佐藤奈緒子
PR

『最近”えしかる”がスゴイ!』

2019/4/ 3配信
皆様こんにちは!

■なおコン通信 

もっと楽しく♪伝えるあれこれ247

佐藤奈緒子です。



最近”えしかる”がスゴイ!



”えしかる”というのは

福幸食堂えしかる・・・

石巻市北上町十三浜の特産品のワカメと

蔵王で生産された小麦粉を使った

「十三浜ワカメうどん」が看板商品の食堂。



昨年の5月頃に

「ランチタイムにちょっと手伝って!」

と仲良しの先輩経営者さんに声をかけてもらって

「いいよ!」と言ったのが運のツキ。^^

週に1回くらいランチタイムの数時間手伝っています。

オーダー取ったり、運んだり

主にホールスタッフです。


私の仕事はHPやニュースレターを作ったり

名刺、チラシを作ったり

SNSを使ったりして

いわゆる売り上げを上げる

お手伝いをしています。


作ったモノでどのような反応があるのかを

実際に見るのはなかなか難しいところがありました。

”えしかる”のスタッフとして

入ることでツールを作ったその先、

現場のお客さんの声を生で聞くことができるのです。



店内のレイアウトを変更して

POPを付けて物販の売り上げが増えたり。

店外にノボリを立てて来店促進を図ったり。

店舗名の由来を書いたチラシを

テーブルに置いたり。

お客さんが興味をもってくれるような

また来店したくなるような

ついで買いしたくなるような

そんな仕掛けと仕組みを実験しています。


webでも出来ることがたくさんあります。

「えしかる 仙台」でネット検索すると

必ず表示されるようにしたり、

ハッシュタグを使って発信して

興味ありそうな人とつながってみたり。


スタッフがチームで動くと

こんなにも成果が出るのかと、

驚いて喜んでいます。^^


人出の減る冬の12、1、2、3月も

毎月売り上げが伸びています。

フフフ。( *´艸`)


スタッフみんな本業が別にあるのに

こんなに”えしかる”に夢中になって

あー楽しい。

常連さんもどんどん増えて来て

「いつものアレ」みたいなオーダーが

とっても楽しい。


具体的に何をしたのかは

今後のメルマガで紹介していきます。


”えしかる 仙台”で検索!

Facebookページもご覧ください。



※SDGsのワークショップ4月に開催予定

場所:えしかる店内

詳細はFacebookページに掲載します。



※なおコンのSNSセミナー4月25日開催

場所:北仙台駅、けやき館

参加費:5000円

対象者:SNS初心者、ビジネスで使っていきたいと思っている人

申し込み方法:このメールに返信してね





【注意!】

このメルマガの無断引用、無断転載は------->大歓迎!

教えたあなたにもいいことあります♪♪

このまま返信すると私にだけ届きます。






この記事をシェア・コメントする

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/984098?o=((customer_name_urlencode))



配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をおねがいいたします。
https://resast.jp/page/ss/

メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。







お問い合わせフォーム
⇒ https://www.reservestock.jp/inquiry/5084/







☆ バックナンバーはこちら
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/


☆ お客様の声
https://resast.jp/page/user_recommend/4558


この記事に対する皆様の感想をお待ちしております。
https://resast.jp/subscribe/19151#kansou



アプリでメルマガを読むと

文字化け無し
必ず届く
プッシュでスマホに通知が行く
ほかのメールに埋もれない
アプリインストールしてメールアドレス設定するだけ、再度読者登録する必要はありません。
もちろん無料です
-----------------------------------------
アプリのインストールはこちらから
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
------------------------------------------