日刊「大谷更生」2403:恐妻家の掟をnoteで解説
皆様
こんにちは。
大谷更生です。

日ごろから大谷更生を気にかけて
くださり、ありがとうございます。
メールマガジン日刊「大谷更生」は
大谷更生の活動がタイムリーに
伝わるように、毎日12:00にメール
でお届けいたします。
お昼休みの気分転換など、気軽に
読み流していただけると嬉しいです。
配信停止リンクは本メールの最後
にあります。
クリックしても私に通知は来ません
ので、お気に召さなかったら気軽に
解除ください。
日刊「大谷更生」目次
◆本日の大谷更生
◆恐妻家の掟をnoteで解説
◆世界を元気にする言葉
本日の大谷更生
6:44東京練馬の自宅で起床。
本日の東京練馬は晴れ。
最高気温19℃の予報ですが、朝6時
の気温は4℃。
寒暖差が激しい一日になりそうです。
午前中は自宅事務所で翌日に講師を
務める研修の準備。
夕方に加圧トレーニング。
私の後で加圧トレーニングを行う妻
の終了を待ってジム近所の居酒屋で
たんぱく質を補給する予定です。
恐妻家の掟をnoteで解説
先日メールでお報せした、講師Web
サイトのブログリニューアルの一環で
全国恐妻組合連合会関連の記事を
noteに移設しています。
https://note.com/kosei_otani
noteは「クリエイターが文章や画像、
音声、動画を投稿して、ユーザーが
そのコンテンツを楽しんで応援できる
メディアプラットフォーム」です。
note公式より
https://note.com/info/n/nea1b96233fbf
移設を始めて1週間、恐妻家の掟の
言葉を解説した記事がだいぶ蓄積
されてきたので紹介します。
1.妻の選択は常に正しい
https://note.com/kosei_otani/n/ndda35a9e21f0
2.機嫌が悪いときは話しかけない
https://note.com/kosei_otani/n/nb0c63835fe7e
3.妻が起きる前に洗いものをして
ゴミを捨てる
4.何をやっても「ありがとう」
5.妻よりも先に酔わない
https://note.com/kosei_otani/n/n06af086ff78a
6.妻の批判はアドバイス
https://note.com/kosei_otani/n/n47ad5f3661f1
7.風呂掃除は夫の出番
8.週1日妻と過ごす日を確保する
https://note.com/kosei_otani/n/n68de455570b6
9.きれいでい続ける努力への
称賛を惜しまない
10.妻が定期を忘れたら走って
駅まで持っていく
11.ひとこと多いと知っておく
https://note.com/kosei_otani/n/n35dd4d9d35e6
12.迷ったら妻を優先する
https://note.com/kosei_otani/n/n47030f1bd3c0
13.地雷のありかを知っておく
14.たまには料理を作って
妻の帰りを待つ
https://note.com/kosei_otani/n/n3d80faa97ccf
15.妻の話は最後まで聴く
16.無理強いしない
https://note.com/kosei_otani/n/n4ec5f3814ff0
17.誕生日を心から祝う
18.妻を毎日褒める
19.機嫌がよさそうなら甘えてみる
20.帰る前にメールをする
21.妻との予定を最初に手帳に書く
22.酔ったもん勝ち
https://note.com/kosei_otani/n/n06af086ff78a
23.約束は必ず守る
24.妻の希望が最優先
25.妻より先に目覚めて暖房をつける
26.妻の言葉は全て受けとめる
27.月のリズムに逆らわない
28.年1回、妻の希望を全て叶える
旅行を計画する
https://note.com/kosei_otani/n/n29f940fa834d
29.妻の選択をすべて受け入れる
30.妻の反応に一喜一憂しない
31.妻は鏡
今年中に全ての記事をnoteに移設
するために、1日2件ペースで更新
しています。
よかったらnoteもフォローして
いただけると嬉しいです。
https://note.com/kosei_otani
フェイスブックページ
『全国恐妻組合連合会』
https://www.facebook.com/znkkr/
恐妻家の掟
https://www.reservestock.jp/stores/article/1068/3891
世界を元気にする言葉
連載6172日
学べば進む
本日の一枚「一歩」
明日も12:00にお届けします。
充実した午後となりますように…
【今月の大谷更生】
https://otani-kosei.com/otanikosei-202311/
今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました
この記事がよかったら「Goodボタン」お願いします
【大谷更生が提供する商品】
◆コンサルティング紹介Webサイト
https://www.otani-kosei.co.jp/
◆eラーニング
初めてでも失敗しないプロジェクトの進め方
【準備編】
https://share-wis.com/ja/courses/how-to-proceed-with-the-project-preparation?utm_content=afc_d-IjWEEmDv-RCzfu9dtr
【実施編】
https://share-wis.com/ja/courses/how-to-proceed-with-the-project-implement?utm_content=afc_ZIZyAnZ8mzVDQS8-JS4S
【課題解消編】
https://share-wis.com/ja/courses/how-to-proceed-with-the-project-problem-solving?utm_content=afc_WFgMNfBnrkd_K7qVfoV4
はじめてのアジャイル開発
https://share-wis.com/ja/courses/agile-development-basic?utm_content=afc_FvC7Yu8u6DBlR-ldhMjn
はじめてのデザインスプリント
https://share-wis.com/ja/courses/design-sprint-basic?utm_content=afc_PMdqK6O-VqwNP-t7sC6V
|
|
|
Copyright (c) 2010-2020 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. |