お片付け講座 in コープおきなわ様
皆様
お片付けでお部屋が変わる!あなたが変わる!家族が変わる!
沖縄お片付けリアン|渡名喜 一珠美です。
こんにちは。
先日、コープ浦添市ブロック協議会様からご依頼頂きまして、「お片付け講座」と題して登壇させて頂きました。
スタッフさん合わせて、30名様弱かな?定員オーバーだったとか?
お片付けへの関心度の高さがうかがえますね。
皆さん、ご参加いただきありがとうございました。
ご感想をご紹介させて頂きます。
ご感想
○片付けは、本当に大事だと思った。先生は、明るくハキハキしていてとても聞きやすいし、わかりやすかった。
○誰の為の部屋か?言葉の一つ一つが伝わりやすく、聞きやすかったので良かったです。
○とてもわかりやすく、また質問タイムで共感する悩みもあり、自分事として捉えられました。
○時間のムダに気づかされました。
○片付けたいけど、片付けられないと悶々として、ストレスになっていましたが、もったいない。行動してみようと思います。
○全部の内容が良かったです。リバウンドしづらい「しまう」工夫。わかりやすい図と5つの項目が良かったです。
○子ども部屋の片付けと子どもができる方法が印象に残った。
○「使うモノ」「使わないモノ」でわけると進みそうだと感じました。
○目標を決める!決断する!からやってみようと思います。
○渡名喜先生がフレンドリーで良かったです。
○とても気さくな方で、わかりやすいお片付け講座でした。
○明るくお話をしてくれたので、楽しくお片付けしたいなと思いました。
○ご自身の家庭でやっている取り組みなどを紹介してくださったので、とても親しみを持って聞くことができました。
○ハキハキしていて、お話を聴きやすかったです。
○フランクでウチナーグチも交えながらの講座で、楽しく受講できました。ぜひまた受けてみたいと思いました。
皆さん、ご感想ありがとうございます。
めちゃくちゃ褒められとる(〃’▽’〃)
嬉しいです。私の自己肯定感がMAXでござんす。
私、トテモタノシソウ♡
なんと私、明るくハキハキな印象。ありがたや~。
でも、以前の私は人見知りで、引きこもりです(笑)
お部屋を整えると、思考も心も同時にスッキリ。
おかげさまで、お片付けで得られる変化や進化を誰かに伝えたくなり、引きこもり体質の私も明るい印象になりました(笑)
皆様も、お片付けで暮らしを楽しく進化させてみませんか?
皆様の今更聞けない、お片づけに関するあんなことやこんなこと。
お気軽にコメントをお寄せくださいね。
個別返信は、できませんが。
コチラのメルマガで、できる限り回答させて頂きます。
もちろん匿名で。
ご感想や近況なども、お待ちしてま~す。
【お片付けレッスン(実践編)のご案内】
片付けたいけど、かかる費用や時間が気になる方へ
1.お見積もり(無料|60分)を承ります。
以前、私のサービス(お片付けレッスン・整理収納サービス)をご利用された方へ
2.整理収納相談(無料|30分)もご用意しております。
プロと一緒にお片付けを体感したい方へ
3.【訪問】初回限定お片付けレッスン

交えながら楽しく学ぶことができて
良かったです。
コロナ禍に入って少しずつ、断捨離はしていたものの、なかなか、片付けができず、母からも私がやり過ぎたからできないはずね。と言われた時にハッとさせられて新聞を見てこのような企画があることを知り整理整頓にあらためて向き合うようになりました!
それでも、物が溢れすぎて整理整頓ができてませんがまずは、理想の部屋に近づくように整頓してみたいと思いました。ありがとうございます😊

話をしっかり聞いていただき、たくさんアドバイスいただきました^ ^
気さくで、話しやすくて本当に受けて良かったです。少しづつ子供たちに声かけしながらお片付けしていきたいと思いました!もまた違うセミナーも受講したいです。ありがとうございました^ ^

整理収納アドバイザー2級を持っていますが、先生のブログの「運転免許と同じで資格取得したら練習した方が良い」を読み、一歩進む動機にしたくて受講しました。
今回は子ども達への働きかけの必要性を学び、納得の連続でした。親・子ども・教育現場を繋ぐ役割を担いたく、勉強&実践に挑戦したいと思いました。これからも宜しくお願いします。

服の多さに びっくりしました。クロゼットは、時間かかりそうなので、靴下や下着の引き出しからやってみると、楽しくてキレイに揃えられたのでうれしかったです。
これからキッチンに取りかかろうと思います。ありがとうございました。先生に出会えて よかったです。

そして、日々悩む子育てのヒントになりました。

交えながら楽しく学ぶことができて
良かったです。
コロナ禍に入って少しずつ、断捨離はしていたものの、なかなか、片付けができず、母からも私がやり過ぎたからできないはずね。と言われた時にハッとさせられて新聞を見てこのような企画があることを知り整理整頓にあらためて向き合うようになりました!
それでも、物が溢れすぎて整理整頓ができてませんがまずは、理想の部屋に近づくように整頓してみたいと思いました。ありがとうございます😊

整理収納アドバイザー2級を持っていますが、先生のブログの「運転免許と同じで資格取得したら練習した方が良い」を読み、一歩進む動機にしたくて受講しました。
今回は子ども達への働きかけの必要性を学び、納得の連続でした。親・子ども・教育現場を繋ぐ役割を担いたく、勉強&実践に挑戦したいと思いました。これからも宜しくお願いします。

話をしっかり聞いていただき、たくさんアドバイスいただきました^ ^
気さくで、話しやすくて本当に受けて良かったです。少しづつ子供たちに声かけしながらお片付けしていきたいと思いました!もまた違うセミナーも受講したいです。ありがとうございました^ ^

服の多さに びっくりしました。クロゼットは、時間かかりそうなので、靴下や下着の引き出しからやってみると、楽しくてキレイに揃えられたのでうれしかったです。
これからキッチンに取りかかろうと思います。ありがとうございました。先生に出会えて よかったです。

そして、日々悩む子育てのヒントになりました。
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。