3日悩んだら、その悩みはもう捨てよう《花嫁プレスクール》
皆様
村田弘子です。
コロナ禍の人と人との出会いの習慣が
表向きアフターコロナになりましたが
まだ、人の気持ちは完全には戻っていないな
と思います。
人がガンガン集まるところに
まだそこまで行きたくないです。
また、若い方には、コロナの間に
婚活パーティという発想が消えたと聞きました。
なにそれ?
それって効率悪いでしょ。
1:1で会うほうが速いと言われました。
20代の方にです。
なるほど。
それから男性からよく聞くのは、
遊びならいいけど、
結婚したくなったら、そのくらいは自分に投資したほうが
安全だしいいよね、と結婚相談所について
よく聞かれるようになりました。
男性にとってアプリをしているときは
いい人がいたら考えるけど
基本的には、まだ結婚はしたくないから
アプリをしている
という感じもあるようです。
モテない系の男性は
アプリでも真剣な婚活をします。
モテる人だと、そうなるのでしょうね。
ということをふまえ
今日は悩みは3日まで
というお話をします。
成婚者は必ず発想の転換をしている
最近本当にありがたいことに、毎日成婚が決まっていきます。
花火大会のようです。
その方がミラクルな結婚を決める前に
必ず共通なことがあります。
悩みがあること
その悩みに対して
考え方を変えたこと
この2つです。
悩みというのは、良き知らせでありまして
今のままの婚活やってても
ダメだよ
というサインなんですね。
そこで変えようと気づけば
3か月後にミラクルは起きるし
なんとなく悩みはあるけど
しかたないや
とスッキリしないことを抱えたままにすると
どんなに他は努力しても
決まりません。
本当に、3日以上悩むなら
悩みを解決しに行った方が早いのです。
3か月も悩んだら病気になってしまいます。
講座の生徒さんには
日々いろいろな形で
うまくいく方向性をお伝えしていくので、
こうすべきということを強制しなくても
ご自身でするすると気づいて
変わっていかれます。
そもそも、自分が納得しないと
なんでも続かないですもんね。
納得させてくれるものに出会う
ということが、人生の転機を作るのでしょうね。
Christmasまでに全員の方が
happyを手にされますように。
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。