【克服】の未練を断つ!いつまでも楽にならない方へ
皆様
こんばんは。
こころにまるをの
丸岡です。
今日は、
マスター6期の方の
どうやって楽になったか、
楽になるアクションをするまでに
どう気持ちを作っていったか。
そんなアクションするまでの
心境の変化とともに、
楽になるまでの心の動きを
紹介しながら、
楽になるために
大事なお話をして
いこうかと思います。
早速、マスター生の感想
【何で振り切れて楽になったの?】
昨日、マスター同期の2人と
カウンセリング練習をしつつの、
心が楽になって
こう変わったよねーを
振り返ってシェアしたり、
お互いの気づきをシェアしたり
私はすごい楽しくて、
充実した一日だった。
そこでさ、意を決して
怖いところに向き合って
アクションやり切るまでの話になった。
それで何か3人とも
共通してる感覚があった
『もう、それをするしか道がない!!』
って悟って迷いが無かったんだよ
三人とも状況は違うし、
アクションもそれぞれ違うんだけど
人生の中で成長しよう!!
自分をより良くしよう、
自由に幸せになりたいって
ありとあらゆる事やってきてた。
自己啓発、潜在意識書き換え、
ビジネス、各種心理学、
瞑想、ヨガ、起業塾…
まぁありとあらゆる方向から、
克服、改善、自己実現の方法を
やってきたのね。
それでも一向に
良くならない、何か違う…
むしろ、人生どん底中のどん底
落ちるとこまで落ちて
もうここまで来て
ホント、どうしたらいいの?
そんな時にここまるに出逢ってるから
アクションして楽になるなら、
もうそれしかない!!!
↑頭で理解
そこから
いや、分かったけど
それ以外に、もうちょっと違う
アクション無いかなぁ…
都合よく、
なんか違う方法無いかなぁ
だしさ、
そんな事したら、
私どうなるのかな…
ねっ、やっぱ怖いよね…
もう少し先にしようなぁ…
でもさ、そこのド直球
突っ込んでいく必要は
うっすら、
いや、確実に感じ始めてる…
ここしか無いんだよね
これくらい避けたくて、
怖い事だからブルブル、
ヒヤヒヤしてるけど
やっぱりここだよね
(ピンポイント感は自分が
1番感じてるんだよね)
こんな自問自答しながら、
でもさ最後はそこしか無いんでしょ
それならやる!!!!
だって今が苦しくて苦しくて、
落ちるとこまで落ちて、
もう、やる事やり尽くして
ここまるに楽になる答えがある!
そう思って、感じた事を信じて
ここまで来たんだよね
そしたら、やるしか無い
怖い!
けど
やる!!!!
どうにでもなれ!!!!!!!!!
こんな感じで、
3人とも
アクションしてきました。
そしたら、その先に
「わーーー、これでいいんだ」
「これで生きていいんだ」
「私のままでよかったんだ」
そんな、みなぎるばかり
の何にも変えがたい
安心感があったんだよね
ホント、やって良かったし
やっぱり自分しか
自分を楽にして
満たす事出来ないのよ
他にここまで楽に満たされて
幸せに生きる道が
あるのか分からないけど
私はじめ、みんなも
同じようにアクションして
変化起こってるからさ、
楽になって、
人生ほんと変わってるから
これが答えだなぁと私は思う。
ぜひ、ゲキ怖のコアに向き合って
アクションして
一回きりの人生、
自分でいいって、
自分のままで大手振って
これからの人生ずーーーーーっと
楽に、幸せに生きていこ!!!
な話でした
この感想を見て、
俺もそうだなぁって
思ってた部分があって、
それは、今までのやり方では、
自分が求めていた、
・楽な感覚
・自信
・安心感
・満たされた感覚
・自分で生まれてよかった感覚
そんなものは得られないって、
分かったから、
心のことをやったし、
アクションも怖かったけど、
その一歩を踏み出せってところ。
そう、俺も、それまでは、
人から認められるため、
自信を持ちたい、
その一心でめちゃくちゃ
【克服】を頑張ってたんだよね。
学生のときも、
社会人になってからも、
ずっと頑張る、
やり切る、
反省→改善
って。
で、社会人5年目のときに、
入社したときに立てた
目標を達成した。
その目標は入社当時、
これぐらいの仕事が
できるようになったら、
自分を認められるだろう、
自信を持つことができるだろう
って感じた目標。
そして、目標を達成して、
家に帰る帰り道。
「あぁ、よくやったなぁ」
っていう嬉しさもありながら、
「でも、あそこが
いまいちだったなぁ」
「何であの時に、
こういう風に
動けなかったんだろう」
「次はこれに挑戦するかな」
って思ってた時に、
愕然としたんだよね。
入社当初得られると
感じていた自信も承認も
自分を認めることも、
一切できてない。
入社当初のあの感覚と、
1ミリも変わっていない。
その瞬間に、
この路線でいくら進んでも、
俺はずっと
こうなれたらいいなって
思い描いていた【心の状態】には
なれないんだなって、
直感した。
そして、すぐに、
心のことに出会って、
また直感的に、
「これだ!!」
ってピーンと来て、
のめり込むように学び、
アクションしていった。
そう、だから、
心のことを知るのが、
5年早くても、
そんな話に絶対
見向きもしなかったと思う。
だって、
それまでの【克服】の方が
分かりやすいじゃん。
・できることが増えたら
自信になりそう
・キラキラして周りから
羨ましがられたら
満たされそう
・誰にも嫌われなかったら
穏やかに暮らせそう
そうやって、
みんな分かりやすい方法で、
【克服】目指して、
全力で、または密かに
そっちを目指すんだけど、
それを一生やってても、
【心のベース】の
不安感・焦り、満たされなさ、
心の穴、自信の無さは変わらない。
それは俺も例外じゃなかった。
そして、【克服】の路線で
頑張ったからこそ、
【克服】の路線じゃないと思えた。
だから、
心のことをやっても
楽にならないとか、
心のこと知って
1年以上になるけど、
アクションできず
悶々としているなんて時は、
一度、【克服】の方に
頑張ってみたらいいと思うんだよね。
それは、突き放すとか
そういうことじゃなくて、
そうじゃないと、
【納得感】ないじゃん。
自分の人生への納得感は
俺は人生で一番大事にしていて、
納得感のないことはできない。
だから、その納得感を
得るために、
一度、【克服】の方向、
【頑張り】の方向に
舵を切ってみるのも
一つだと思う。
そうやってやり切った人は、
結果的に心のことをやっても、
早いしね。
克服にも未練がある、
心のことは怖いって
立ち往生しちゃって、
しばらくの時間が経つ人は、
一度やり切る方向に
振ってみてもいいよね。
できる自分、
人から羨ましがられる、
世の中で評価される、
キラキラ感、
そんなものを全力で追ってみる、
いいじゃん、それも。
それも一つ、
かっこいい人生だと思うしさ。
そして、それで充実したら
心のことをあえてする
必要なんてないと本気で思うし、
それでも、
心は満たされないって話だったら、
心のことをやってもいいしさ。
そんなわけで、
一度、【克服】の方向に
振ってみるのススメ
でした。
「もう、【克服】は十分だ」
「それよりも
満たされながら穏やかに、
そのままの自分を抱きしめながら、
安心感の中で毎日生きたい」
という方は、
【受け入れ】をやっていこう!!
そのままの自分を
受け入れたときの感動と
自分へのたくましさと、
安心感の中で生きていけるからさ。
【受け入れ】する準備ができた方は、
人生リスタート講座を
受けてみてね。
https://kokoo.jp/restart-course
数週間もかからず、
世界が変わるからさ。
それでは、
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
丸岡
■リスタート講座2024年春:東京開催
https://kokoo.jp/restart-course
■オンラインサロン(随時募集)
https://kokoo.jp/online-salon
■マスターコース(2024年秋開催予定)
https://kokoo.jp/master-course
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。