廣澤 秀美
廣澤 秀美

ヤッタネ!60才の意味

2023/9/23配信


((full_name))
こんにちは。


廣澤 秀美です。






 



今月、夫が還暦を迎えました。



娘たちが広島県の古民家の
一棟貸し民泊を予約してくれて
家族水入らずでバーベキューしたり
自然を楽しんできました。


豪華な食事も

高価なプレゼントも要らない。
家族と過ごすのが好きな夫なので


娘たちと過ごす時間が持てたことが
何よりのプレゼントだったと思います。


大好きな赤色のアロハシャツを
娘たちからもらってました。


私は家族皆が大好きなティラミスを
タッパーに作って持って行きました。


冷凍庫にあったクッキー生地に
メッセージ添えて。


書いたのは

ヤッタネ!60才



これにはちょっとした意味があります。


夫は60歳まで生きられないかも。
お父さんは早く死ぬ。
と家族も何となく思っていたし、
夫自身も不安があったはず。



というのも、

夫の父は57歳で癌で亡くなっています。


父の兄弟である叔父伯父も

皆、癌で早死。
男が癌で早死にする家系だったんです。


それを憂いでか、親族で
ある宗教の信仰を始めたと聞きました。
(そのせいで、私の娘のお祝い行事のことで

 義母との確執も、、、(>_<)


癌は生活習慣病だから

日々の生活が影響する。
特に食習慣を変えたら癌は防げる!
と私は思っていました。


私の父方も母方も皆長生きなので、
深刻になることなく、
食事に気をつけていれば大丈夫。
私が食事で支える、
とまで考えたのです。

(当時は良い妻だわ♪)


それもあって、ごはんはできるだけ
栄養バランスを気をつけて
手作りだったんです。



以前書いたことありますが
貧乏だけが理由で

外食できなかった訳ではありません(笑)


娘たちとは、

「お父さんは早く死ぬから
家のローンは途中でチャラになるわ~♪」

とか、



義父の歳を超えても元気なので、
「ローン無くなるはずが、予定狂うやん(^^;)」

「がん保険、意味ないやん」


なんて冗談を言ってました。


実際、癌どころか、
風邪も引きません。



夫自身も近年は健康に自信が持てて、

病気になる気がしない。
今までで一番元気、と言うほど。


会社の健康診断では
コレステロールに引っかかることも
なくなりました。


私が趣味でよくSNS投稿している食事を

見てくれる知り合いが


『豪華な料理』『素敵な食事』

と言ってくれるけど
そんなことはたまにあること。



料理は好きなので、

特別な日は頑張るけど、
料理上手なわけでなく
素材に助けられています。


普段は簡単に

焼くだけ、煮込むだけなど
質素な料理です。


要するに、シンプル食材を
シンプルに食べるだけ。


惣菜や加工品は極力控え、
ソースやドレッシングで

味を誤魔化さない。
素材の味を楽しむことです。


子どもは味覚に敏感です。



以前、オリーブオイルのイベントで、
酸化されていないオリーブオイルを試飲して
「りんごの味がする!」

と、言った子どもが、いました。


味の濃い食事をしていると、
残念ながら味覚がおかしくなります。


味の濃いものを常に

美味しく感じ、欲します。
夫の家族もそういう傾向がありました。


健康を取り戻すには
まず味覚を取り戻すことなんです。



咳止めが品薄とか
中国から漢方が手に入らない
と聞きました。


薬を当てにせず
普段の食事から栄養をしっかり摂って
病気にならないようにするほうが
いいと思いませんか。


子どもたちの未来を考えたら
豊かな土地を残すことも大切。


痩せてしまった日本の土地を
ミネラルが循環できるような
土地に戻していくことが
必要だなと思います。


ところで、せっかく楽しみにしていた
一人で悠々自適な暮らしは

できないようなので(笑)


腹をくくって

夫婦で楽しく過ごすことにしました。


アラカンとなると、食事だけでなく
体を動かすことも大切なんですよね。


コロナ以降、運動不足で

筋力弱くなった気がすると
夫が言うので、


これからの課題は、
定期的な運動を取り入れること。


ウォーキングや
緩い山歩きをしようか、
と話しています。


お勧めの場所があったら
教えてくださいね。






  


今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました


Like_good


この記事がよかったら「Goodボタン」お願いします




 


この記事をシェアする


 


☆-------------☆
あなたの大好きな人たちが皆が健康で
笑っていられますように♪
☆-------------☆

食&健康に関する単発講座はこちら


 





・貧血が気になる方
・疲れやすい、体調がすぐれない方
・子どもの味覚を育てたいお母さん
・家族の健康を守りたい方
・食べることが好きな方
・子どもに関わる仕事をしている方




 




Icon_f


【リクエスト開催】疲れにくい体、心も安定するタンパク質補給と鉄ミネラル生活の方法

楽しく学べました

ひろこ 様

鉄ミネラル、良さそう!やりたい!と思ったもののどうやって始めたらよいかわからず、参加させていただきました。
実際に、鉄茶やボーンブロスの試食もあり、具体的な食事への取り入れ方なども優しく教えてくださり、あっという間の講座でした。
あとは、実践してみて、どういう変化があるかみてみたいです。
どうもありがとうございました☆




Icon_f


【リクエスト開催】疲れにくい体、心も安定するタンパク質補給と鉄ミネラル生活の方法

今聞けてよかった

moco 様

先日は有難うございました。
タンパク質や鉄、聞いたことのない話しが盛り沢山で、しっかり復習して生活に取り入れていこうと思います。
有難うございました!




Icon_f


【リクエスト開催】疲れにくい体、心も安定するタンパク質補給と鉄ミネラル生活の方法

楽しく学べました

mahaloha 様

私が漠然と知りたかった鉄やタンパク質についてとても分かりやすく学ぶことができ、大変満足しています。
普段、何気なく摂っていた食事を見直すきっかけになりました。取り入れやすいところから早速実践しています。

大切な自分の身体、ご家族を守りたい方、ママになりたい方にも是非オススメしたいです^ ^




Icon_f


【リクエスト開催】疲れにくい体、心も安定するタンパク質補給と鉄ミネラル生活の方法

楽しく学べました

宮浦 智子 様

たんぱく質+鉄、大事なのはふんわりわかっていても、何にどう良くて、どう摂取したらよいか?体の中に入れるものなので、知識がとても大切。
三男がハードスケジュール+ハード部活で身体作りに行き詰まり困っていたので目から鱗情報でした。
私も身体の中も外も老いを感じ、どう食べ物を補てんすべきか勉強になりました!!
ボーンブロス+鉄茶早速今日から摂取します!素敵な時間ありがとうございました!




Icon_f


【リクエスト開催】疲れにくい体、心も安定するタンパク質補給と鉄ミネラル生活の方法

楽しく学べました

匿名希望

具体的に何をすればいいかが分かって、すぐに取り入れられそうです。
さっそくスープを注文しました。
ありがとうございました。


 




・健康に関心のある子育てママ
・オリーブオイルはどれを選んだらいいか迷う方
・エキストラバージンと普通のオリーブオイルの違いを知りたい方
・オリーブオイルの風味の違いを知りたい方
・オリーブオイルを食生活に取り入れたい方




 


 




・簡単にパンを作りたい方
・家族に安心手作りパンを食べさせたい方




 


 






 



 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 


 



 


リザスト運用に困っていたら、吉野和夫さんへ



リザスト活用を通じて「誰かの夢を叶える人を助ける」サポートされています。


私も吉野さんからリザストを学びました。


 


吉野和夫のショップ ▶



 


 




Icon_f


【リクエスト開催】疲れにくい体、心も安定するタンパク質補給と鉄ミネラル生活の方法

楽しく学べました

ひろこ 様

鉄ミネラル、良さそう!やりたい!と思ったもののどうやって始めたらよいかわからず、参加させていただきました。
実際に、鉄茶やボーンブロスの試食もあり、具体的な食事への取り入れ方なども優しく教えてくださり、あっという間の講座でした。
あとは、実践してみて、どういう変化があるかみてみたいです。
どうもありがとうございました☆




Icon_f


【リクエスト開催】疲れにくい体、心も安定するタンパク質補給と鉄ミネラル生活の方法

楽しく学べました

mahaloha 様

私が漠然と知りたかった鉄やタンパク質についてとても分かりやすく学ぶことができ、大変満足しています。
普段、何気なく摂っていた食事を見直すきっかけになりました。取り入れやすいところから早速実践しています。

大切な自分の身体、ご家族を守りたい方、ママになりたい方にも是非オススメしたいです^ ^




Icon_f


【リクエスト開催】疲れにくい体、心も安定するタンパク質補給と鉄ミネラル生活の方法

今聞けてよかった

moco 様

先日は有難うございました。
タンパク質や鉄、聞いたことのない話しが盛り沢山で、しっかり復習して生活に取り入れていこうと思います。
有難うございました!




Icon_f


なりたい自分になるための マインドセット講座 ~自己肯定感を高める方法~

前に進むことができそうです

ami 様

誰かに聞いてもらい、認めてもらえることって大切だと思いました。
実際気持ちが楽になり前向きになれました。




Icon_f


【リクエスト開催】疲れにくい体、心も安定するタンパク質補給と鉄ミネラル生活の方法

楽しく学べました

宮浦 智子 様

たんぱく質+鉄、大事なのはふんわりわかっていても、何にどう良くて、どう摂取したらよいか?体の中に入れるものなので、知識がとても大切。
三男がハードスケジュール+ハード部活で身体作りに行き詰まり困っていたので目から鱗情報でした。
私も身体の中も外も老いを感じ、どう食べ物を補てんすべきか勉強になりました!!
ボーンブロス+鉄茶早速今日から摂取します!素敵な時間ありがとうございました!


利用者の声をもっと見る▶


 


 






 


 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。