【開催しました&第二回参加者募集】40代からのしあわせ薬膳養生オンライン講座「薬膳養生の基礎のキソ」
皆様
ココロとカラダを健康にして自分の望む人生を
歩みたい人を強力にお手伝いする
薬膳管理栄養士
お絵かきムービー修行中の長谷川葉子です
今日もメルマガを開けてくださって
ありがとうございます😊
=================
昨日
40代からのしあわせ薬膳養生ダイエットプログラム
「薬膳養生」基礎のキソオンライン講座を
開催いたしました!
お忙しいところ
参加いただきありがとうございました!
昨日は基礎のキソ、ということで
東洋医学の基本の陰陽や五行などを説明する以前の
「カラダやココロの不調は不自然からくる」
という話をさせていただきました。
まず薬膳養生の誤解についてお話ししますね
薬膳=カラダが冷えたら生姜、みたいに
こんな症状の時はこれを食べればいい、と
まるで「風邪」=風邪薬みたいに
処方箋のように考えていませんか?
それでは西洋医学の
症状にあった薬を
処方するのと変わらないのです。
東洋医学は
症状だけではなく
その人の状態を見ます。
例えばカラダが冷えたから生姜湯、ではなく
なぜカラダが冷えたのか。
どんな状況なのか。
もし
冷房の部屋にずっといるから
冷えるのなら
生姜湯を飲んで温めるより
首や足首、手首、背中などに
ストールを巻いたりした方が早いですよね
これが冷えに対する養生の考えです。
簡単でしょ?
生姜湯にお砂糖が含まれていたら
むくみや冷えの原因になりますww
東洋医学の考え方とは
症状だけでなく患者の状態、状況をみて
不自然なものを取り除いたり修正したり
不足しているものを補ったりするのが
基本です。
❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉
不自然な行動やココロの動きはどんなもの?
という質問に
参加者からは
「嫌な人と一緒に我慢して仕事すること」
「夜更かしすること」
「暴飲暴食すること」
などの意見が出ました。
嫌な人と一緒に我慢して仕事する、を
考えてみると
確かに自分の気持ちに不自然です。
でも
自然=わがままではありません。
嫌な人がいるから仕事をボイコットなんて
できませんよね?
でも
自分が気持ちよく食べてお通じもよく
睡眠をとってさわやかに朝を迎えて
ご機嫌な日なら
その嫌な人の態度や言動
さらっとかわせたりしませんか?
逆に
自分が体調が悪かったりすると
同じ状況でも
なんかイライラしたり
その人の嫌な言葉がリフレインしたり
前に嫌なことがあったのを思い出したり
ストレスに感じて
食べて発散したくなったりすることも
あるかもしれませんね
結局は不自然との向き合いは
自分のコントロールなのです。
いつもくよくよしているのは
あなたの性格ではなく
体質、体調なのかもしれません。
でも体質は改善できますし
自分の体質を知っておけば
「あ、今弱ってるのかも」と
早めに休んだりして
こじらせることも減ります。
薬膳や養生の基本
つながっている
❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉
東洋医学の薬膳や養生の基本は
カラダをまず第一に、
自分を優先する気持ちを
第一にして向き合い
季節や自然と繋がり
勢いや滞りを整えて自然な流れを作ることで
健康にしていく方法を学ぶ、という
基礎のキソの根本について
お話しさせていただきました。
❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉
すごく概念的な話だったので
参加者さんからは
思ったより単純で、でも難しいですね
との声がありました。
シンプルイズベスト
こじらせるから
ややこしくなるんです
クレームや問題は先送りせずに
早めに対応しておいた方がいいよとかwww
夜更かししたら次の日
仕事のミスが増えるよとかwww
飲みすぎたら次の日辛いよとかwww
わかってるのに
できていない
シンプルの大切さ
カラダやココロを
こじらせて
病気にならないように
意識して学んで
未病のうちになかったことにする、
薬に頼らずに食や生活習慣やあり方で
大難を小難に、
小難を無難にしていくのが大切なんです。
そして知識も大切。
良かれと思って間違ったことをしていたり
一般的に言われていることが
自分に合っているとは限らない。
標準体重の標準身長の
標準年収の標準家族構成の人が
存在しないように
あなたの最適解はあなたにしかない
ざっくりと説明させていただきましたが
根っこのところを学んだところで
❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉
9月30日
第二回
40代からのしあわせ薬膳養生基礎のキソ講座
https://www.reservestock.jp/events/861190/
ぜひ参加してください!
大丈夫ですよ♪
第二回は
具体的にあなたの体質では
この季節、どんなものを食べて
どのようにしていけば
カラダもココロも快適に健康になれるか
病気や不調にならないカラダになれるのか
風邪をひいてもすぐに持ち直せる体質
辛いだるさを回復する方法
秋の養生も含めて
お伝えしていきます。
お申し込みはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
第二回
40代からの しあわせ薬膳養生基礎のキソ講座
参加者には
無料で
東洋医学による体質診断させていただきます。
(通常診断8000円→講座料金3300円で約40%off!)
<現在提供しているサービスはこちらです>
【ひとりではできない「質問のチカラ」で
本当の自分の気持ちに気づく
メンタリングカードセッション】

<こんな人におススメ>
自分のことを後回しにしてきて
自分が何がやりたいのかわからない人
「自分はこのままでいいのだろうか」と悩んだり、
前に進みたくても何か引っかかっている人へ
【自分の強み発見 道しるべを自分の中から見つける ポラリスカードセッション】
<こんな人におススメ>
自分らしい人生が送りたい
自分の強みが知りたい
人間関係を愛にあふれるものにしたい
スラスラ目標を達成したい
ラクラク問題を解決したい
【パートナーと仲良くなり、夢を応援される私になる!
夢叶💛パートナーシップカードセッション】
<こんな人におススメ>
「夫が家事を手伝ってくれないでイライラしている」
「夫にやりたいことを伝えても応援してくれないので悲しい」
「子供がいるから一緒にいる。もし夫と離婚しても
やりたいこともないし、お金もないし 我慢している」
「夫に自分の気持ちを説明しても理解してくれなくてイライラする」
ご予約はこちらから ▶
【東洋医学による8タイプの体質診断と
今の季節、あなたに合った養生法のアドバイス】

<こんな人におススメ>
自分の体質を知りたい人
薬やサプリに頼らずにカラダの不調を改善したい人
季節に合った養生に興味がある人
いつもイライラくよくよ、など感情のコントロールを
自然にできるようになりたい人
【遠隔レイキ30分】
レイキは自然の中にある生命エネルギー。
自然にある調和した良い波動のエネルギーを使って
あなたの中にある自然治癒力や自己調整力に働きかけ
あなた本来のエネルギーを取り戻していくサポートを行います。
zoomで説明は致しますが、施術はご希望の時間に行います。
<こんな人におススメ>
自分の本来の力を引き出したい人
急に体調不良、心の不調がやってきて
とにかく緊急サポートしてほしい人
【瞑想体験会】
瞑想っていろいろあるけれど、どんなことをするの?
ワンネス、マインドフルネス、メディテーション
いろんな言葉が飛び交う中、結局何がいいの?
瞑想するとどんなメリットがあるの?
今ならキャンペーン料金で体験会を行っています。


とても自分の人生に
真摯に向き合っている姿
素敵でした。
これから前にどんどん進まれていく
きっかけの一つになれば幸いです。

言っていることとやっていることの不一致があることに気づけてよかったです。

ありがとうございました。
気づきのお手伝いができて
良かったです。
お悩みの状況がうまく行きますように
応援しております。

人の目を気にしてたんだ〜と。
これから少しずつ分かってくるのかな〜と思えました!

人の目って気にしてしまいますよね!
気づきのきっかけになれば幸いです。

質問をされて、改めてその答えこそが、
私の心の中にあることなんだ、と気づかされることばかりでビックリしました。
1人では思っていても、ついついスルーしてしまうこと。それがはっきりわかりました。カードを引くのは私。つぎつぎと出てくる質問に答えるたびに確信させられて
本当にビックリ!不思議なカードです。
これで目標に向かって頑張れます。
ありがとうございました。

初め相談で
迷いの状態から入られた
SORA様が
カードを進めるにつれて
どんどん明るく前向きに
気持ちが変わってくるのがわかり
それまでずっと秘めておられた情熱が
こちらにも伝わってきました。
すでに答えはSORA様の中にあり
カードが背中を押すキッカケとなり
とても嬉しく思います。
ご利用ありがとうございました。

結局のところ、答えはすでに自分が持っているというのが結論のようでしたが、それを確認できたことが良かったです。

ご参加ありがとうございました。
ご自分の中にすでに答えがあり、
確認できたのは本当に良いことですよね!
あまの様が
ご自分の答えを信じて
うまく前に進まれる姿
応援しております♪
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。