自己開示がスベる時
皆様
写真の力で、人生を切り拓く。
淡路島のカメラマン/動画プロデューサー・清水翔平です。
あなたは
自己開示が得意な方でしょうか?
それとも苦手な方でしょうか?
昨日のZOOMでの
セッションで出たテーマの一つが
「自己開示」でした。
つまり
自分の内側のことを
何らかの形で外に向けて
発信するということです。
自己開示することが
いいことであるかのように
思われがちですが
(僕はそう思っていました)
必ずしもそうとは
言い切れません。
僕は2016年に
起業してからしばらく
Facebookという媒体で
自己開示し続けてきました。
多くの人から
賞賛されたと感じた
自己開示もあれば、
勇気を出して
自己開示したつもりなのに
スベったと感じた
自己開示もあります。
割合で言うと、後者が全体の
8割近かったと思います。
何がこの違いを
生み出したのか?
というとそれは
勇気や本質からの自己開示なのか
怖れやエゴからの自己開示なのか
の違いだと思います。
勇気からの自己開示には
エネルギーが宿ります。
必然的にリアクションも
多くなります。
最初は誰しも、
自己開示すること自体が
勇気のいることでしょう。
内側の繊細な部分を
晒すのは怖いと感じるものです。
だから自分のことを
初めて開示した時というのは
たくさんのエネルギーが
集まるのです。
けれど人は
変化のないものに
飽きてしまいます。
いくら開示されたところで
その人自身に変化がなければ
結局それは承認欲求満たしに
なってしまうかもしれません。
勇気を出して
変化に飛び込んでいく様を
自己開示し続けるからこそ
そこにはエネルギーが宿り、
人からの応援や、
「奇跡」と呼ばれる展開を
引き寄せるのです。
結局は自己開示そのものが
大事なのではなくて、
自分自身が
どれだけ勇気と繋がって
人生に飛び込んだかどうか?
が大切だということに
帰ってくるのです。
自戒を込めて書きました。
今月の売上
(9月16日時点)
目標額:150万円
現在までの売上:61.7万円
差額:88.3万円
1日あたり必要売上:6.3万円
口座残高:92.4万円

撮影当日は、自分の中の「写真ブロック」が発動してしまい、過緊張で、顔がひきつってしまったり、カメラに目線を向けられなかったりしたのですが、しょうちゃんの優しい声がけや励ましに、徐々に気持ちもほぐれて来ました。
自然な表情や仕草を引き出す為に、適切なポーズや動作を分かりやすく、優しく指示してもらったのも安心感があり、良かったです。
「表情に意識が向いていない時を撮る」と言うのも、凄く深いなと思いました。
カメラの特徴なのか、外での撮影のせいなのか分かりませんが、連写した時のシャッター音が余り気にならなかったのも、良かったです。
こちらの意図を汲んで、一生懸命に良い所を引き出そうとしてくれている姿勢がとても有り難かったです。
初めての撮影で緊張ばかりでしたが、終わったら、もっと自由に撮影を楽しんだら良かったと反省しました。
次回もお願いしたいです。有難うございました!
(番外:メグさんのモデルとしてのあり方や表情の見せ方がとても素晴らしかったです。プロフィール撮影に臨む時のワンポイントアドバイスや、心がけなども事前に聞けたらいいかなと思いました。また実際に撮影されている姿を拝見できたことも勉強になりました。)
いつもお話ししやすい翔ちゃん。
30名限定で、コーチングという事で迷わず予約しました^ - ^
色々なお話し聞いてくださり、今悩んでいる事、これからどうしたらいいかなど本当に為になる事ばっかり。
同じ年と思えないくらいしっかりしておられて、人生の先輩で色々な経験してるんやなーって思いました。
またお願いします♡
結果、パートナーシップの真の問題はパートナーではなく自分の過去にあったことが見えてきたのと同時に、その問題を引き起こしているさらに深い根っこの部分さえも見えてきた感じです。
行動の宿題もいただいたので、実際に行動して何かが変わるような気がしています。
自分の良い部分だけでなく一般的には隠したくなるような所も包み隠さず、なんでもブログやメルマガに投稿できる翔平&メグ子だからこそ話せたし、そんな2人だからそこなんのバイアスもかけずに耳を傾けてくれるのではないか、という信頼がありました。
セッション受けて本当によかったです。

丁寧にアドバイスをくださり有難うございます。
たくさん承認の言葉を伝えて頂き
褒められることってとても大事なのだと体感出来ました。
焦らずゆっくりと自分を認めていきたいと思いました。
パートナーシップと退職後の過ごし方参考になりました。
まだ彼のことが好きな気持ちを認めた上で自分で自分を満たしていきます。
ありがとうございました!
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。