9月15日:乙女座新月☆始末をつける
皆様
こんにちは。敬子です。
明日15日、午前10時40分、
乙女座の新月です。
毎月の満月には名前がついているのですが、
9月の満月はハーベストムーンと言います。
明日は新月で、満月ではないのですが、
(9月29日が満月です。)今月は
すでに「ハーベスト(収穫)」という
エネルギーが満ちているようです。
そして、
明日の新月が担うハーベストは、
別の言い方をすると
「始末を付ける」
というのがしっくりきます。
たわわに実った果実を収穫して、
収穫祭を開くのが月末の満月だと
すれば、今回の新月は、果実を
一生懸命刈り取る時期だといえます。
米でも果実でも野菜でも、育てる
のと同じくらい、収穫作業は大変です。
「わーい!果実が実った!!」
と実った時点で達成した気分になって
しまえば、その後の収穫作業は苦痛
でしかありません。
(話は少し逸れますが、私は昔、
富士山に登った時、登頂を目標に
していたので、下山が苦痛で苦痛で
全然楽しめませんでした。笑)
「ここまで素晴らしく実った果実が
見れたのだから、一口齧れればもう満足。」
と、してしまいそうになる誘惑に
いかに打ち克つか。
この果実を収穫して、どう人の役に立てるか。
この2点が、今回の新月が私たちに
課しているテーマです。
美味しい果実を作ったのならば、
その味で誰かを感動させること、
喜ばせること、
豊かな気持ちにさせること、
誰かのインスピレーションを刺激すること、
それでやっと自分の育てた果実の
始末をつけた事になる。
誰かへ影響を与えることそのものも、
期待されているのかもしれません。
「計算高くあれ。」
どうやったら、より多くの影響を
与えられるか、そこに知恵を働かせる
こともまた、今とても大事なことです。
楽しさだけより、
直感だけより、
労働と知恵が必要な9月の新月。
これだけを書くと厳しそうですが、
実際のお月様はとても優しいエネルギー
に満ちているようですので、
私たちも肩に力を入れず、
肚に力を込めて過ごせると
良いかと思います。
疲れたら、ゆっくりと湯船に
つかる時間をとりましょう。
私もそうします。^^
ではー!
\\ オンライントークイベント //
敬子と敬太の交差点 〜左脳が右脳と出会い、シンカする〜
2023年12月2日(土)11:00~12:30
名前は似ているけれど、それ以外は似ていない(あ、体型は似てるかも。笑)ケータとケーコが対談します。
感性より理屈派の男性目線、左脳目線で、私から色々と話を引き出してくれるようです♡
https://pag-presidents.jp/event/relation/6456/
感想などなど大歓迎。ぜひこのメールへご返信下さい。(頂いたメールは、個人が特定できない形で、一部ご紹介させていただく場合があります。)
チャレンジ中の新しいことも1つです。
ライトでフランクな雰囲気で入っていきやすく、
それでいて感覚が磨かれるような…。
人としての奥行、出せるようになったりして。

興味のなかった俳句イベントへのご参加、ありがとうございます。笑
私も、学校の授業では全く興味の持てなかった俳句ですが、大人になってからその楽しさに目覚めました♡これからも俳句で一緒に感覚を磨いていきましょう♡


エロ…じゃなくて情熱的な解釈が浮かんだ句、私もありました!そして、同じく高校生の手前、自粛しました。笑
解説された上で自分なりの解釈を巡らせる…俳句の楽しみですね^^またぜひご参加ください♪

そんな不安を「まりも会」さんは、吹き飛ばす。
暑さでダラけた脳みそに、氷の刺激。
今回2度目の「名句鑑賞会」。
自由思考の日常は、ことのほか肯定観念の壁の前で
当たらない猫パンチを繰り返しているのに気づく。
著名な俳人の句を、読み解き解説を聴くだけでなく
自らの印象を考え、アウトプットする時間は
とにかく楽しい。
素晴らしい講師とお仲間との出会いに感謝。

鑑賞会はテーマを変えてこれからも開催しますので、また是非ご参加ください^^
チャレンジ中の新しいことも1つです。
ライトでフランクな雰囲気で入っていきやすく、
それでいて感覚が磨かれるような…。
人としての奥行、出せるようになったりして。

興味のなかった俳句イベントへのご参加、ありがとうございます。笑
私も、学校の授業では全く興味の持てなかった俳句ですが、大人になってからその楽しさに目覚めました♡これからも俳句で一緒に感覚を磨いていきましょう♡

60分だし、目の疲れが取れたらいいなぁ。
頭がスッキリしたらいいなぁ。
ぐらいに思っていたのですが…
終わってみたら、全身がスッキリと軽くなっていてびっくりしました!
むしろ頭は、終わった直後はボーとしたままで、徐々にクリアになっていく感覚でした。
翌日も、全身がものすごい軽い!とか、頭がクリアになって思考が働きすぎちゃう!とかではなく、『淡々とフラットな状態』が保てているのが、とても心地よいです♡
施術後は、60分だったとは思えないほど、丁寧に時間をかけてさわってもらえた感覚で、「もしかして120分に延長してくれたんじゃないですか!?」と確認したほどの満足感と充実度でした。
後から聞くと、施術中に私の頭のてっぺんから、黒くて太いものをうにゅーっと出していただいたらしく、ここ最近は自分にとって負の感情が生まれる人や環境を避けていたのに、まだ私の中には黒いものがたくさん溜まっていたのね、と自分だけではできなかった部分を手放せた気がして、うれしかったです!
ありがとうございました。また行きたいです♡

淡々とフラットな状態ってベストですね♡良かったです^^
うにゅーっと出た黒いやつは、アレですね、前世的なものとかもあるので。笑。あんまり気にしなくて良いと思います。笑。抜けましたし♡また溜まり過ぎる前においでください♡

施術の前後でオラクルカードや占星術のカードを引いてくれるのですが、そのままでは素人には何を意味するのか分からない。。。
敬子さんの訳を通し、自分の身体の状況、必要なことが分かり、施術を含めすっきりした2時間でした。
肝心の施術、心地良くて途中から爆睡でした。家に帰ってもお昼寝たんまりだったので、身体の中で何か起きていたのかも。
ぜひ一度体感ください♫

お疲れが溜まっていましたね^^寝ている時間に潜在意識のお掃除が進んだのではないでしょうか♡アイセラピーだったのに、目より耳から沢山抜けていっていたので、自分と周りに、優しい言葉を(心の中で)かけてあげて下さいね〜♡お疲れ溜まる前にまたお待ちしています♡

そんな不安を「まりも会」さんは、吹き飛ばす。
暑さでダラけた脳みそに、氷の刺激。
今回2度目の「名句鑑賞会」。
自由思考の日常は、ことのほか肯定観念の壁の前で
当たらない猫パンチを繰り返しているのに気づく。
著名な俳人の句を、読み解き解説を聴くだけでなく
自らの印象を考え、アウトプットする時間は
とにかく楽しい。
素晴らしい講師とお仲間との出会いに感謝。

鑑賞会はテーマを変えてこれからも開催しますので、また是非ご参加ください^^


エロ…じゃなくて情熱的な解釈が浮かんだ句、私もありました!そして、同じく高校生の手前、自粛しました。笑
解説された上で自分なりの解釈を巡らせる…俳句の楽しみですね^^またぜひご参加ください♪
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。