【ラブレター式】文章上達講座(3)書き始め
皆様 こんにちは
想いを文字にする文章プロデューサー
鈴木あいです。
前回のメール講座から2ヶ月が経ちましたが
ラブレター式文章講座を再開します。
この講座は、なんとなくモヤがかかったような
気持ちを整理して文字に起こしながら
文章を書くコツを身につけていく講座です。
ーーーーーー
✉️ラブレター式文章講座✉️
その1 前提
その2 宛先
(リンクが長くてすみません)
ーーーーーーー
ラブレターといっても宛先は
恋人以外でかまいません。
・何か伝えたい、
・スッキリさせたい気持ちがずっと心にある、
・言いたかったけど言えないことがある(あった)
などの想いがある方を思い出してくださいね。
今回はその3 書き始めです。
いざ誰かに何かを伝えたいと思った時に
何から伝えたらいいのか、
何から始めたらいいのか迷うことが多いです。
ここが始まらないとずっと
ペンを持ったまま止まってしまう時間が
何日も続いたりします。
逆に
「好きです!」と一言で伝えたとしたら
多くの場合、受け取った側は状況を把握しきれず
困惑するでしょう。
静かに始める。
これが手紙の後半を盛り上げていくコツでもあります。
では最初に何を書くか。
それは
手紙を書くきっかけ
です。
例)ーーーーー
いつもありがとう。
毎日会っているとそれが当たり前すぎて
照れ臭かったり、今さらだったり、
面と向かって言えないことがたくさんある。
だからお誕生日にあらためてお手紙を書いてみました。
ーーーーーーー
最初にお礼を入れるのも後が続けやすいです。
○○してくれて、でもいいし、
シンプルにありがとう。でも大丈夫。
まだ先に続くから。
きっかけはなんでもいいです。
思い立ったが吉日。こじつけでも何でもない日でも。
では その4をお楽しみに。
本日もお読みいただきありがとうございました。
☆………☆………☆………☆………☆………☆
【想いを文字にする代筆】
ラブレターの代筆(個人宛て)
https://meibundou2020.com/loveletter
社長の代筆(思考整理・社内報・スピーチ)
https://meibundou2020.com/shachou/
【SNSを整理したい方へ】
パソコン家庭教師(単発) 11000円/時
パソコン家庭教師(3ヶ月)33000円 いつでも質問受付
https://meibundou2020.com/super_turtle/
⭐️自分で更新できるホームページ作成プラン
https://meibundou2020.com/homepage-2/
【本の販売】
本気で離婚したくなる時
http://amzn.asia/61Et2Yk
毎日塾長
https://www.amazon.co.jp/dp/B09THT2W29/
【リクエスト開催】
★もっと自分を知ってほしい方にぴったりの言葉がきっと見つかる
マイパンフレット文章講座
https://meibundou2020.com/mypanf/
・思考整理ができるブロックパズル講座
https://resast.jp/page/consecutive_events/17347
ご予約、日程調整、お問い合わせは、メール、
メッセンジャーやラインなどでお願いいたします。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
いつもありがとうございます
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
書けた!を創る 「明文堂」
文章プロデューサー 鈴木あい
▼ホームページ
https://meibundou2020.com/
▼SNS
https://lit.link/meibundou
▼LINE
https://lin.ee/hjW3VCE
解除はこちらから
https://resast.jp/page/ss/
いただいた感想や質問など、匿名でSNSなどで紹介させていただくことがございます。
秘密にしたい、逆に名前を出して欲しいなど事前にお伝えいただけたら幸いです。
鈴木あいの紹介は、誹謗中傷でなければいつでも何でもお使いください。
☆………☆………☆………☆
ここまで読んでくださった方に余談。
夏の暑さが和らぐと、暑さに囚われていた思いが
空いたところに、別の想いが入り込んできます。
急に寂しくなって、今日はお墓参りに行ってきます