クラウドリンク株式会社
クラウドリンク株式会社

【リザスト通信】ステップメールを何度書き直しても手が止まっちゃう人への処方箋

2023/9/13配信


本メールは、リザーブストックを運営しているクラウドリンク株式会社の公式メルマガです。


リザーブストックには、リザストに関するライティングの指導・代筆を行う公認資格者が所属する「リザストライティング協会」があります。本メルマガでは、リザストライティング協会及び所属する公認ライターからのご案内を配信しております。




59238_mme4mgrlnwnjntm1odgwymmwmze5nmewyzexzjjhnwe











皆様


こんにちは!

リザストユーザーの
書けない悩みを希望に変える

一般社団法人
リザストライティング協会

オフィシャルライターの
ろっぺんです






さて、今日は


ほんとは起業家さんの


心強い味方のはず


なんだけど!


 


いざ、書くとなると


まあまあ手強い


ステップメール!


について書いてみようと


思います。


 


ライターなら


ステップメールなんて


チョチョイのちょい


なんでしょ?


 


と思っておられるかも


しれませんが、


 


そんなことは


ありません(笑)


 


ライターしていても


書くとなれば


ちょいと気合いは必要


なのがステップメール


ですから、


 


文章の専門家ではない


皆様が


ステップメールで


ユーウツになるのは


 


恥ずかしいことでも


後ろめたいことでも


なんでもありません^^


 


何度書いても途中で止まるのはナーゼナーゼ?


このテンプレに沿って


書いていけば


誰でもステップメールを


書けます!


  


なんて心強いの!


 


と、張り切って


書き始めたはいいけれど


 


アレ、おかしい・・・


 


想いも書きたいことも


山ほどあったのに!


 


文章になると


全然書けない。


 


テンプレに言葉を


埋めれば埋めるほど


 


自分のココロが


埋まっていく・・・・


 


何度書き直しても


途中で


しっくりこなくて


手が止まる。


  


こんな私じゃ


ダメですか・・・(泣)


 


 


ステップメールを


書こうとして 


つまづいたことが


あったとしても、


凹まないで欲しいって


思うんです。


 


なぜなら、


テンプレどおり


型どおり書いた文章に


 


違和感を感じる


 


これはむしろ


とっても自然なこと


だから。



文章はロボットじゃないくて皆様そのものだから


さて、ステップメールに


限らず、


メルマガでも


告知文でも


 


文章は型どおり、


取説どおり組み立てれば


動き出してくれるような 


 


心を持たないロボット


ではありません。


 


 


生きた文章だから


血の通った言葉だから


 


読み手と書き手が


時間も空間も超えて


心が通う


 


そんな


魔法のようなことが


起こります。


 


型やテンプレートで


手が止まってしまった


アナタは


 


むしろ自分の心に


とっても正直なヒト。


 


そんな皆様に


お届けしたい


ヒントはこちらです。



そのやさしさと切なさが「心強さ」に変わるステップメールを届けよう



皆様が


起業しようと思った


きっかけは何でしたか。


 


子供の頃から


生きづらさを


感じることの方が


多かったり、


 


世間の常識に


違和感を感じたり、


型どおり、


王道の人生のレールに


ちょっと限界を


感じて今がある


 


そんなタイプの人


なのだとしたら


 


文章だけは


型に沿って


スラスラ書けますぅ~♪


 


ってなるほうが


ちょっと


無理があるんじゃ・・・


って思いませんか(笑)?


    


一時はどうなることかと


思った。


 


でも


あの時があったから


今がある。


 


酸いも甘いも


乗り越えてきた


そのスキルや経験で


今悩んでいるお客さまに


寄り添いたい。


 


そう思って


おられるのでしたら、


その皆様の経験と


物語で寄り添う


 


ストーリー調の


ステップメール


 


こちらを


オススメしたいなって


思います。


 


でも、ひょっとしたら


ここでまた


ため息が出た方も


いるかもしれません。


 


体験を綴りなさい


ストーリーで伝えなさい


 


チャレンジしたことは


あるけれど、


 


徒然なるままに


書き出したら


 


収拾つかなくなった・・・


 


どうまとめたらいいのか


わからなくなった・・・


 


着地が見えない


 


想いもストーリーも


重量級な人ほど


この落とし穴に


ハマりがちだからです。


 


でも、この落とし穴は


ちょっとした


ポイントさえ抑えるだけで


ちゃんと回避できます。


 


しかも、今は


役立つ知識や情報だけの


文章だったら、


 


ChatGPTなどのAIが


何の痛みもなく


吐き出してくれます。


 


その精度は私たちの


想像を超える速さで


どんどん上がっていく


でしょう。


 


役立つ情報の価値は


どんどん薄まって


しまうけれど


 


自らの身をもって


痛みを乗り越えてきた


生身の体験や経験は


皆様にしか


綴れません。


 


テンプレートや


型どおりの


四角い文章じゃなくて


 


皆様の


やさしさと


切なさを乗り越えた


生きたストーリーが


読み手の勇気に変わる。


 


そんな心の通った


ストーリー型の


ステップメールを


ぜひ届けてみてください。


 


ステップメールに


読み手の新しい物語が


映り込んだとき、


皆様の手をとる


お客さまが現れます^^


 


そうは言っても


どうやって


書いたらいいの?


 


イチから教えて!


という方は、


こちらにお越し


いただけたらと思います。


▼型にハマれないやさしさが愛おしさになる▼


28460_njfimmi2yzhjntzhyzkyotk2ywfjy2i1zgy4zgu1ywm

リザストユーザーさんのための
『ストーリー型ステップメールのつくり方講座』

つい後回しにしちゃう人はZoomで!
スキマ時間で学びたい方は動画受講で!
https://resast.jp/page/consecutive_events/28460/


 


さて、


人生というストーリー


2つとして同じ物語が


ないように、


 


リザストライティング協会


様々なバックグラウンドと


ストーリーをもつ


個性豊かなライター陣が


揃っています^^


 


人の宿る文章って


どんな文章なんだろう?


 


自分らしい文章を書く


ヒントを掴みたい方は 


公式メルマガ


登録してみてくださいね!


 


では!


今日もお読みいただき


ありがとうございました。


またお会いしましょう♪



ろっぺん




 




 



 


一般社団法人
リザストライティング協会
オフィシャルライター
ろっぺん


 



  


今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました


Like_good


この記事がよかったら「Goodボタン」お願いします




 


この記事をシェアする


 




 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。