月音京子
月音京子

【つくどり】頑張りたいのにダラダラしてしまう自分をダメだと思う・・・

2023/9/13配信


ボンジュール!イラストレーター&引き寄せ講師マダムつくねです。


 


小さい頃からイラストレーターを目指していたある女性がいました。


29歳でフリーランスに。


実家のすぐ近所に、時給のいいバイト先を紹介してもらい


実家だから、月8万円程度稼げば生活できます


 


そしてイラストレーターになるための時間も確保できる!


よし夢だったイラストレーターになるぞ!


 


しかし


なんか毎日ダラダラ・・・


体もなんだかだるいし・・・


 


休んでいる割には


「もっと頑張らなくちゃ」


「時間をみんな仕事か、勉強に当てなきゃ」


そんな


自分を責めるような声ばかりが


ぐるぐると頭をかけめぐり


そのわりにはエンジンがかからず


 


「自分はダメだ・・・」「ダメだ・・・」


と思っていたそんなころがありました。



 


「出版社に営業にいけばいい」


「さっさとファイルを作ればいいだけ」


「さっさと電話をかければいいだけ」


 


わかっている


でも「頑張らなきゃダメだ・・・」


という思いばかりがぐるぐる回るだけで


 


体はひたすらだるく


ほとんどアルバイトしているだけ


みたいな日々がダラダラと続いたのでした


 


30歳、やっと2人目の彼氏ができたけど


フリーランスカメラマンの彼氏は


 


私以上に営業に行くこともなく


仕事は親戚からきたものくらい


毎日自分のmixiの日記ばかりを更新していました


 


彼の写真は本当に素敵でしたが


 


親も「この彼はお母さんは結婚なんて嫌だなあ


・・・しかし、


なんかあなたと似ているわねえ」


 


と言っていました。


 


そして彼が浮気して別れ


 


2年間も、元彼への想いを引きずって暗くなっていました(><)


 


やがては崖っぷちに行くのですが・・・


 


そんな実家暮らしのアラサーの女性がいました。


 


 


 


●私の実話でした


 


しかし、崖っぷちを乗り越え


 


イラストの実績もでき、理想の結婚ができてすら・・・・


 


生活費は十分、ただ寝ていればいい妊婦になってすら・・・


 


「頑張らなきゃいけない」


 


「だらだらしていないで、仕事か勉強かしていなきゃダメじゃないか」


 


そんな「声」が横になっていれば、常に聞こえ続けてきて


自分を責め続けるんです


 


妊婦ですよ?!


 


この声は、自分の声で聞こえているようです


 


でも「お母さんの声」のような気もします


 


「お父さんの声」のような気がします・・・


 


「先生の声」のような気がします・・・


 


 


「おお、いい成績じゃないか!よくやったね」


「天気がいいんだから、ごろごろしないで外に体を動かしにいきなさい!」


「また、ごろごろして!」


「お前は、布団に入ってばかり。京子でなくて、毛布(けふ)子ね!」


「月音は、本当にがんばりやさんだなあ!」


「お嬢さんは、ほんとうに優秀でいいわね」「そんなことないんですよ、あの子はゴロゴロしてばかりで・・・」



 


 


あ、ちょっと⻑くなってしまいましたね。


では、さてその声が聞こえてきた背景は何?は、


次回、お話ししていきますね。


 


★マダムつくね★


 







引き寄せの法則に興味があって、引き寄せられないものがあるかた!

881099_n2u0yzk5mtm5owiymgm4otgzzddmn2jhntu0y2i0mzg


詳細・お申し込みはこちら




 





 


 



 



 

 





 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。