藤原 恵津子

頭でっかち

2023/9/11配信


7402_昼景1


皆様 こんにちは
可能性開花トレーナー藤原恵津子です


 


6865_藤原恵津子写真


凹んでいる人から、相談を受けることがよくあります


 


そんな中、感じることがあります


 


最近は簡単にネットで知識を得られるので、メンタルや心理学的な知識を本当によくご存じの方も多いんです。


こちらが感心してしまいます


 


ところが…


 


もったいないことに、「知っているだけ」


なんです


 


つまり、知っているけど、日常に生かせていない ということです


これでは、何の役にも立ちません。


 


一般的にこの状態を


「頭でっかち」といいますね。


 


下へ続く↓






イベント・セミナーのご案内







あなたはもっと輝ける!



 

 


可能性開花コース(ベーシック)
みるみる現実が変化!



◯可能性開花コース(アドバンス)
この世界のしくみを体感。
一切の悩みがなくなり穏やかな日常を生きられるようになります


 

○わかば会(カサンドラ自助会)
心の内を吐き出してすっきりしませんか?

 

 

ビジョン化ティールーム
毎月第2月曜日開催



 

 

 


現在、1Dayセミナーとワクワクビジョン実現セミナーは、ご希望者様のご都合に合わせて開催させていただいています。



ご希望の方は、ご一報いただけますようお願いいたします。



















  上からの続き↓




 


車の運転に例えると、車の知識や、車の構造、運転のノウハウなど知識でいくら知っていても、実際に運転してみないと運転できるとは言えません。


しかし、そんな知識が無くても、運転はできます


運転するためには知識よりまず、練習(実践)が必要なんです。


 


知識を得るのが目的であれば、それはそれでいいのですが、


人間関係で生かすため


幸せになるため


楽になるため


問題を解決するため


に知識を得たなら、日常的に実践しないと話になりません


 


しかし多くの人は、知っているだけで問題が解決したり、幸せになれると思っていたりします


 


そういう方とお話をすると、


「あ、それ知ってます」とか


「わかってます」 という言葉が良く出ます


 


そういう人に限って、具体的なやり方を説明しても聞かないしやらないのです


 


知っているのと、できる、できている状態というのは違うのですが、その人の中ではイコールになっているようです


だから、いつまでたっても現実は変わらないのですよね。


 


知っているなら、必ず実践してみてください。


実生活に生かしてほしいのです。 


 


すると現実的に望ましい変化が起こります。


繰り返すことで、その体験が積み重ねが体験になり、それが智慧になっていきます


そうなって初めて、自分のものになり、恒常的に変化が起こり、自分の人生に主体的にかかわれるようになってくるのです。


 


先に知識を得ている場合は、実践を重ねると


「あ! こういうことだったのか!!!」ということも起こってきます


知っている知識と体験が結びついたときに起こる反応です。


このストンと腹に落ちる感覚は面白くて楽しいです


知識をたくさん得ていると、実践するほどこの感覚を楽しめると思います


 


いずれにせよ、得た知識を日常的に実践することをお勧めします。


 




参考までに
知識と幸せは直結しません




 


 バックナンバーを読む ▶




 



 



 












メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。




 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。