鈴木よりこ
鈴木よりこ

9月 水曜日追加レッスン

2023/9/ 5配信


【9月の水曜日レッスン】


追加クラスがあります。


ご参加お待ちしております!!
=============
9/20(水)13:30~14:30
FRP 体幹強化&ストレッチ

お腹周りを効率的に引き締めます!
腰痛予防改善にもおススメ!


=============







体と心を自分で調整できるようになりたい方。更年期の症状が気になる方。




↑ ↑こちらを、クリックしてください!




 



 




 


 




Icon_f


40歳からの女性力アップ! コンディショニング講座 (プレ講座)

気付きがすごい!

Y.I 様

自分の身体の詰まり具合やコリ、左右差、癖などなど、具体的な体感で知ることができて、良かったです。
簡単な体操や自分に合った姿勢も教えていただいて、活かして行けたらと思います。


9158_191106_026l

講座ご参加ありがとうございました!!
簡単な動きでも体の変化を実感して頂けた様ですね。
のびしろ沢山で今後が楽しみです。
これを機に姿勢のポイントを身につけて、美姿勢を保ちましょう♪





Icon_f


40歳からの女性力アップ! コンディショニング講座 (プレ講座)

また参加します

みね 様

初めて参加させて頂きました。
姿勢の大切さを学ぶことができ、普段からでも美姿勢のための3つのポイントをしっかりと意識して行いたいと思います。
エクササイズも痛気持ち良くて効いてる感じがしました。
自分の身体と向き合う事ができとてもよかったです。
又参加します。どうも有難うございました。


9158_191106_026l

みねさん、ご参加ありがというございました。
背骨がしなやかになると姿勢は良くなりますよ!
姿勢は、呼吸、メンタルとも大きく繋がっていきます。
体の声を聞く、姿勢意識してみる、このようなことを続けていくと体は変わりますので
また、次回呼吸の講座もよかったらご参加くださいね♪





Icon_f


40歳からの女性力アップ! コンディショニング講座 (プレ講座)

気付きがすごい!

ぽぽんた 様

今日は素敵な時間を過ごすことができました。普段何気なくつかっている股関節や肩関節。座学で学んだ後にレッスンを受けると、自分で正しい姿勢と思っていた身体のポジションが違っていたり、ポールを使ったストレッチ等した後に頭から足までが、美姿勢になっていることにビックリ!ほんとに色々な気付きがありました

また機会があればぜひ受講したいと思いました


9158_191106_026l

ぽぽんたさん、ご参加ありがというございました!
そうなんです一、見綺麗に見える「胸のはりすぎ」というのは、女性でよく見られます。
全体にはよく動けていましたから、ぜひ、下部肋骨の開きすぎに注意をしてヨガ、運動を行ってくださいね!





Icon_f


40歳からの女性力アップ! コンディショニング講座 (プレ講座)

これはおススメ★★★

河本 光子 様

久し振りに鈴木よりこさんの講座に参加させていただきました!
PCに向かう仕事なので姿勢の悪さ、全身の硬さが気になっており、自己流のストレッチや運動に行き詰まっていたところでした。
今回の講座で姿勢を正すポイントや、簡単なエクササイズも教えていただき、取り入れられそうです。
ローラーは初めてでしたが、凄くやりやすかったです。
伸ばしにくいところがローラーによって伸ばされる感じがしました。
今回もとっても良かったです。
ありがとうございました!(^^)


9158_191106_026l

光子さん、ご参加ありがとうごいました!
自己流・・、そうでうね。
なんとなくっていてもどこに効いているかわからず動いていると、
なかなか効果がでないもの。
簡単エクササイズは、座位でもできますので続けてくださいね!





Icon_f


40歳からの女性力アップ! コンディショニング講座 (プレ講座)

楽しく学べました

K.Y 様

真っ直ぐ立った姿勢のつもりが
案の定首が前のめりに。。買い替えたソファーも座ったまま寝てしまうと腰や首が痛いのはあまり良くない座り姿勢なんだと気付きがありました。 
立つ時の重心(指を上げてみる)、目線、上から引っ張られている、、を気にして美姿勢を目指します!
脇下のローラーゴロゴロはとても効いたので毎日やります!
有難う御座いました。


9158_191106_026l

y.kさん、ご参加ありがとうございました。
姿勢の正しいラインというのは、知らないとどんどん崩れていきます。
是非、今回の内容を心掛けて、日々を過ごしてみてくださいね!



利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。