諸星和子&増田有紀
ヒューマンデザインのマンダラの話:今は第3クォーター
お盆の風習も各地で違いますが、
一般的に今日はお盆明けの日ということもあり、
今回は、ヒューマンデザインの中でも
とても魅力的な部分である
マンダラについて書いていきたいと思います。
((full_name))、こんにちは。
自分らしさに自信を持ちビジネスや
ライフスタイルに活かす生き方をガイドし
皆さんの人生をFortuneに近づける
フォーチュニングプロジェクトの
諸星和子&増田有紀です。
ヒューマンデザイン的に見ると
今は第3クォーター、絆の時期であり、
脾臓の時期です。
マンダラは 太陽の運行表なので、
暦(こよみ)とも言えますし、
1年のカレンダー的にも見ることができます。
秋分を過ぎてからは
脾臓のゲートが一斉にマンダラに現れます
(私たちは「脾臓祭り」と呼んでいます)
サバイバルや健康に関係している脾臓センターが
まさに食欲の秋と結びついているのは
興味深いものだなあと感じます。
そういう目で見てみると、
2月ごろは感情センターの時期ですし、
5月ごろは喉センターの時期です。
それを過ぎての、今、
もうすぐ脾臓センターの時期ですね。
この、サバイバル、健康などに関する
脾臓センターの時期を過ぎてからは
第4クォーター、変容の時期に入ります。
こういう、マンダラの流れなども
見ていくと美しいものですよね。
「マンダラの勉強会/考察会」なんかも
出来たら面白いかなあと2人で話しているところです。
ご興味ありますか?
それでは今日はこの辺で。
本日もお読みいただきありがとうございました!
次回のメルマガでまたよろしくお願いいたします
増田有紀 諸星和子
LINE公式アカウントのご案内
ぜひご登録いただけますでしょうか。
※ フォームにお名前が自動反映しないケースが時々発生しています。
送信前にお名前、メールアドレスをご確認いただき、もし正しく反映していない場合は、フォーム上部の【ご注意】もしあなたが〇〇さまではない場合はこちらをクリックしてください からご変更いただくか、内容欄にお名前とメールアドレスをご記入ください
お問い合わせやご意見など
※ フォームにお名前が自動反映しないケースが時々発生しています。
送信前にお名前、メールアドレスをご確認いただき、もし正しく反映していない場合は、フォーム上部の【ご注意】もしあなたが〇〇さまではない場合はこちらをクリックしてください からご変更いただくか、内容欄にお名前とメールアドレスをご記入ください

何を聞きたいかというよりも
お2人を独占して?お話しできることが楽しみでした😆
「自分が思っている」自分と
デザインの特徴を結びつけ
「私は〇〇だから」と決めつけていることが
まだまだ多いことに気付かされました💧
コントロール欲
と一口に言っても
ホントにそうなのか
それがどこからどんなふうに来ているのか
つぶさに見ていくのが
何だか楽しみになってきました♪
過去は楽しく振り返るとして
あくまで今シグネチャーを感じられるように過ごしていきたいなと思います❤️

今日のセッションだけでなくメカニズムLYD、観察のワークなど本当にお二人のワークを受けて良かったといつも実感しています。
テキストから感じ取れなかった(読み取れなかった)深い部分を学ばせていただいてるなぁ、と。
ありがとうございました!
今後もどうぞよろしくお願いいたします
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。