ちろみんクラス看板づくり~人生と創造の関係
皆様
あんにょんはせよ♡ 胎夢紡ぎ人ちろみんのメルマガを開いて下さり、
そしていつも長いメルマガにお付き合いくださってありがとうございます。
おかげ様で人生デザイン初級コーチとして出発できることになりました。
自分軸を定める価値観ワーク。ポラリス講座とともにお問合せ、お待ちしております。
宗像の我が家での韓国語教室は、のんびり楽しくやってます。
毎回、どんなお茶を出そうかと
近くの韓国食材や輸入品コーナーに行って(写真)
味見と称してはいろんなものを買ってきたりするのも楽しいし♡ 笑
もちろん、読めなかったハングルが読めるようになった生徒さんの
素直な反応を見るのも新鮮です♡
季節によって、お茶ばかりではなく
冷たい飲み物もお出ししたり
かき氷のトッピングをアレンジして「ちろみんピンス」を作ったり♡
遊び心満載に、そして
マンツーマンだからこそ、楽しい時間が作れますね。
そんな生徒さんは押し花を使ったスマホケースやお花のアクセサリーなどを
受注販売したり、教室で教えたりされてもある方です。
スマホケースを実際見せてもらった時には
「わぁぁ♡」と、目がハートになるくらい可愛らしくて
自分も作ってみたいなーとは思ったのですが、
いろいろお話伺ってると、スマホケースもいいけれど
自分の韓国語教室の看板をこんな風に創りたい♡
と思うようになりました。
そして夏休みのある日、ついに工作教室が実現!
乾かしている間に、ちょっと面白いメッセージがカードリーディングで出たりして
不思議な一日となりました。
お申込みはこちらから💁♀️ https://resast.jp/pc_reserves_v2/select_course/21567?course_id=46225
JOYのオンラインセッション 毎月開催
Joyのオンラインセッション 日程お知らせ
12/19、21、
BBSHで10年以上教えてきた経験豊かなファシリテーターのセッションを、通訳を通して日本にいながら受けることのできる貴重な機会です。 https://smart.reservestock.jp/group_lesson_form/group_lesson_list/19695
クラファンシェアのお願い
友人がクラファン始めました!彼女の想いを広く知って頂きたいです。
よろしくお願いします🥺
https://camp-fire.jp/projects/view/702696
・ちろみん本Amazon Kindleにて発売中!
では本文に戻ります。
「人生にとって創造する時間は、生きる喜びを与えてくれるもの」
私は授業を創るのも、クリエイティビティを発揮できる時間として
楽しんでいるつもりですが、
こういうものづくりはまた違った面白さがあって
私が無心に花をつついている時に先生がこんなことを仰いました。
「きっと、いろいろ考えて〇〇なふうにしようとか、△△な感じがいいとか
計画を立ててから作り出そうとされるかもしれませんが、
作品って、思い通りにならないというか、
結局乾かしている間に少し液が動いてしまったり、
構図が変わったりとかするもんなんですよね。
でも、意外とそれもそれで味が出てくるというか……。
こういう作品作りでいいのは『失敗』がないことです。
偶然の産物で作品が出来上がる。
その偶然を楽しむ。
そういう、流れに身を任せる感じというか
それが面白いんですよね。」
言葉はちょっと違ってるかもしれませんが、
こういう感じのことを仰って、
ふーん、おもしろいなーと、
いつもとは違う創作の時の流れを感じました。
もともとちろみんは視覚優位ではないので
何か出来上がり図をイメージするとかも苦手です。(写真)
一応、紙の上にお花を置いてみたけれど
それを今度は、裏側から配置しなおさなければなりません。汗(写真)
「好きなように置いてっていいですよ」と言われても
自由にってのが一番よく分かんないリジッドさん(笑)。
ちなみに先生の作品はすごい素敵なんですよ?(写真)
乾いてみない限りは、どうなるか分かんない世界。汗
まだ現時点では完成品を見ていないので
ドキドキですね……笑。
結局動かさずに我が家で乾燥させることにしましたが
少し待ち時間があったので、カードリーディングで遊ぼうと
TREE ANGEL ORACLE が反応し、
ナナカマドの精がメッセージをくれました。
「わたしたちは、生きる喜びの流れの中心にいて
創造の積極的な道具としての自分を体験します。
このような心のうちなる感覚から生まれる行為は
常に達成感を与えてくれます。
こうした創造性から生み出されたものは、たとえ傑作でなくても
本物の作品でありオリジナリティに溢れているでしょう。
インスピレーションの大いなる流れに身を任せ、
流木のように漂ってしまうことは、誰でもためらいを抱くものですが
内なる自分の中心から沸き出でるインスピレーションには
創造性にも増してさらに重要なギフトがあるのです。」
このメッセージが出た時、二人で顔を見合わせて笑いました。
さっき話してたことと、なんか通ずるものがあったから…(笑)。
彼女にとっては意味深いメッセージだったらしく、
やりたいことが、いつもコロコロ変わって
あんまりよくないのかな…、と思うことも多かったそうです。
でもそれでもいいのかな、と♡♡
思えたと言ってくださり、
カードを引いた甲斐もありました。
きっと私とは大きく違った「直感型」で
これからもその時、その時のインスピレーションに従って
さまざまな作品を世に送り続けられるのでしょう。
たまにはアートに触れたり、つくる時間をもつことで
全く別の世界を体験するのも
いいものだと実感した夏休みでした。
「失敗はない」ってのがいいですよね~!(笑)
他のかわいらしい作品もありますから、ぜひ
インスタから覗いてみてくださいね☆彡 www.instagram.com/chericheri.t
ちろみんの看板のお披露目は、また今度♡
☆ 今日の名言 ☆
たいていの人は本当に何が欲しいのか、
心の中でわかっています。
人生の目標を教えてくれるのは
直感だけ。
ただそれに耳を傾けない人が多すぎるのです。
バーバラ・ブラハム
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


自分の枠に気付き、これからも少しずつそれを越えようとされるその志を
応援しております♡


3年ぶりくらいに韓国語の勉強を再開しました。元々先生のヒーリングやキネシオロジーを受けていた中で、先生の気さくでなんでも話しやすい楽しい人柄に触れていたことと、自分の良さや引っかかりの部分をビックリするほど気づかせてくださることにグングン惹かれていました。また勉強面でも、どのようにしていけば私の語学が伸びるのか、確実に導いてくださる力のある先生だと思い申し込みました。
今まで韓国人の先生方のオンラインの韓国語レッスンも受けたこともありますが、ちろみん先生のレッスンは楽しくお話しながら、しっかりと私の伸びるポイントを把握して言葉にしてフィードバックしてくださってすごいです!!本当におすすめです。自分の好きな韓ドラの話ができるのも幸せです♬

私は長年、子宮の痛み、首肩と頭痛の痛みに悩まされて不眠が続いていました。ヒーリングの時に先生に「特別じゃないとダメだって思っていませんか?」と言われてビクッとなりました…。「ありのまま」の私を出したらこの世で生きていけないと幼い頃に決めたことだったので。
ヒーリングしてもらいながら先生がかけてくださる言葉から、辛いけど気付いて良かったことがいろいろありました。ヒーリングしながら語りかけられると、より深く心に入ってきてなんか泣けました。先生の思いやりの深さにも泣けました。「普通でいい」がらまだよく分からないのが本音ですけど、ありのままの自分で生きていいって、さらに芯から思えました。ありがとうございました!また次回もよろしくお願いいたします。
5回回数券とかも作ってほしいです!

先生との最初のセッションから、心がほどける体験ができました!!
真摯に向き合ってくださる先生に、今まで人に言えなかったことを口から出せて・・・20年以上抱えてきたしんどい痛みが確実に楽になっています。特に「自分の体半分を切り捨ててきたんですね・・・」という先生の言葉には時が止まったような言葉では言えない驚きや自分事として感じられない強いブロックがあります。
今、本当に自分自身を受け入れたいし、ありのままで生きたいです。辛い記憶にも親身に寄り添ってくださる先生とのセッションやヒーリングを重ねていけることに感謝しています。これからもよろしくお願いいたします!
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。
所属協会