更年期のホットフラッシュを上手に乗り越える
今日もメルマガを開封してくださってありがとうございます。
ヨガとアーユルヴェーダの智慧で
自然のリズムを取り戻し、
何歳になっても
若々しくキレイな女性をサポートする
ヨガインストラクター 武田みどりです.
今日も仕事に家事に忙しい日々。
突然、体が熱くなり汗が噴き出す。
いつもなんの前触れもなくやってきて、
何度も続くホットフラッシュ。
夜中に汗だくになって目が冷め、
眠れない日が続くと、
気持ちが落ち込んでくる。
ただの暑がりだと思われて周囲には分かってもらえないし、
体調不良のせいでイライラして
家族や周囲の人につい当たってしまい自己嫌悪に陥る。
これが更年期というものだろうか。
体力も落ちてきて、将来に対して漠然とした不安になる。
こんな更年期の症状に悩んでる女性は、結構多いのです。
40代後半から、更年期は誰にでも訪てきます。
症状は、人それぞれで、
どんな更年期を過ごすかは、
毎日の生活の積み重ねによって決まると言われます。
一人で乗り越えるのはつらいけれど、
同じ経験をする仲間がいたら楽になれますよね。
インドの伝統医学であるアーユルヴェーダは、
5000年もの間、健康を維持増進させる予防医学として、
人々の自然治癒力を引き出し、
美しさと健康へ導いてきました。
更年期の女性にアーユルヴェーダがオススメの理由は、
年齢と共に変化する体質の影響が
女性ホルモンの乱れに大きく影響します。
もともとの体質を見たうえで不調となっている原因を
根本的なところからアプーチします。
食事療法、ハーブ、スパイス、オイルマッサージ、呼吸法やヨガで精神を整えるなど。
その人の状態を見ながら必要な方法を行います。
最新の研究結果では、
更年期女性100人の参加者の52%が
アーユルヴェーダのハーブやスパイスによってホットフラッシュの頻度が52%減少し、
涼しさを実感しています。
暑いからと冷たい飲み物を飲み過ぎて、お腹の調子を壊していませんか?
日本で3本の指に入るアーユルヴェダDr.から直接学んだ知恵を伝授する、
ホットフラッシュと上手に付き合うお茶会を開催します。
こんな方におすすめ
・ホットフラッシュで悩んでいる
・冷たいものを飲みすぎてお腹を壊してしまう
・水分を補給してもお腹がチャポチャポになって体に吸収された感覚がない
・疲れやすく、よく眠れない
アーユルヴェーダの考え方を取り入れて、
更年期の症状を軽くしたり、症状が出ることなく過ごせるよう試してみませんか?
実際にスパイスを使って体を冷やすお茶を作ります。
スパイス付き!
ピンときた方は、こちらをクリックして体験会に参加してください。
https://resast.jp/events/845928
本日もメルマガを開けてくださってありがとうございます。
ヨガとアーユルヴェーダの智慧で
何歳になっても健康でキレイな女性をサポートする
ヨガインストラクター 武田みどりです。

いつも自分でストレッチなどはやっているのですが、先生のアドバイス一言で、これほど負荷のかかり方が違うとは、目から鱗で、
正しい体の動かし方が、とても大切だと改めて感じました。
教えていただいた運動を続けてまだ5日目ですが、明らかに家の2階に上がるのも、ラクになってきました。
引き続き、教えていただいたストレッチヨガ、続けていきたいと思います。

運動だけではなく、姿勢による頭の重さの説明なども学びになりました。
3つのヨガポーズは順番が大事なのですね。
プルプルしましたが、効いてる〜!を実感しました。天海祐希さんのような姿勢美人に憧れます♡
楽しい時間をありがとうございます!

始めに色々と聞いてくれるので、改めて自分の現状も知れます。ヨガの事などもわかりやすく伝えてくれて、実際にストレッチしてみると「効いてる」を体感できます!
毎日5分、自分の好きな時間に続けようと思いました。
運動は苦手だなと思う方にも、めっちゃ オススメです!
ありがとうございました♡

またみどりさんの明るい人柄が画面越しにでも伝わって楽しく運動をする事ができました。
運動不足を自覚されていて、でも中々自分一人では運動を継続できない人にぜひおすすめしたいです。

お陰様で、朝ヨガで本当に毎日を気持ちよくスタートできています。
技術はもちろんお墨付きですが、生徒のことを想いながら組み立ててくださるレッスン内容に大満足です。
15分間、本当に充実しています。
みどり先生の朝ヨガは私の1日に欠かせません。
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。
所属協会