小野京子/表現アートセラピー研究所
悩み事相談のワーク
2023/7/26配信
皆様
小野京子/表現アートセラピー研究所です。
みなさん、暑いですね。夏休み楽しんでいますか?
今日は、悩み事相談のワークのお話。
以前悩み事を私に寄せていただき、どんな表現アートをしたら良いかを皆さんにお答えした時がありました。
その時いただいたAさんからの相談
「何かに迷った時、なかなか決断ができない。人生における大きな決断でも、外食でのメニュー選び、買い物など、二択までは絞ることはできるがそのあと迷い出すと決められなくなり、買うことをやめてしまう」
というご相談がありました。ご本人の許可を得てシェアさせていただきます。
そんなときありますよね。
私が提案したワークは、以下です。
⑴ウォームアップの絵
⑵決断できない,選べない時の感じを描く
⑶選べる,決断できる自分を描く
*ワークのやり方がわからない方は、電子書籍「アート表現で自己開花」「アートセラピーは面白い」小野京子著、に詳しく書いてあります。
このワークをしてみると、決断できない時はどんな気持ちが動いているのか、決断できるとしたら、どんな感じなのかを描くことで気づきが生まれます。
このワークをやってみて、どうだったか、の感想を最近いただきました。
〜〜〜〜〜〜〜
(Aさん)
春4月に「悩みを解決するワーク」を教えていただきやってみました。決断がなかなかできないという悩みでしたが、やってみて沢山の条件や考えの中で身動きが取れない自分を感じました。でも決断ができると進むべき1点が指し示されました。
そして、今は心の決断はとっくにできているけれど、現実の生活の中では無理矢理に今を変える必要はなく、少しずつその1点に向かっていけばいい、焦ることはないと思えるようになりました。
そのあと続けて「自分の夢を広げるワーク」もやってみました。すると心の決断・夢に確実に向かっている自分を感じました。 そうすると不思議なことに、現実の世界でもいろいろな人の縁で話が進み、少しずつ夢を叶える環境ができてきました。京子さんがお話しされていたとおりです!
そして、トレーニングコースでいっしょに様々な体験をした仲間のことを思い出し…いえ、思い出しているのではなく、常に共にあるような感覚で今も私の中で力になってくれています。
〜〜〜〜
Aさんは、続けて夢を広げるワーク(別の方の相談)もやってくださいました。このワークについては次回また詳しく解説しますね。Aさんは現在トレーニングコースに在学している方です。
トレーニングコースでは集中的に自分の心や体、潜在意識を耕します。卒業生がよく口にするのは、「望むものが向こうからやってくる」です。
潜在意識と繋がり、自分の本質とつながると、宇宙意識や人類の集合意識とも繋がります。願いが自分の魂の願いであれば、かなっていきます。
心理学者のユングが言う「シンクロニシティ(共時性)」にも通じます。不思議な偶然です。
深い変容や自己成長がトレーニングコースで起こります。なぜならその様にデザインされ、集中的に深く表現アートの真髄を体験できるからです。
8月13日からのコース2からトレーニングに参加できます(オンライン)。来年度の予定はまだ未定です。トレーニンングコースに興味のある方はご検討ください。
トレーニングコース2(オンライン)
8/13(日)、8/27(日)、9/10(日)9/24(日)、10/9(月祝)、10/22(日)
いずれも9:30〜17:00
参加費10万円(分割可)
講師:小野京子、研究所スタッフ
(トレーニングコース在籍中で、まだコース2を終えてない人もぜひご参加ください)
芸術療法アカデミア
第6回 2023年8月6日(日)
10:00〜15:00
「表現アートを教育に活かす、アーツ・インテグレーション」
講師:小野京子・檜森秀子
子どもたちが楽しく,自分の個性を発見しながらアート表現を使って学ぶ方法の理論と実際,ワークも体験します。
参加費8000円
幸せをはぐくむ夜の表現アート
8月14日(月)
19:30〜21:30
「サポート〜私を支えてくれるもの〜」
今一度自分を支えてくれる存在を感じてみたいと思います。
私たちはあらゆるものからサポートを受けています。例えば空気、地球,家族、友人や仲間、かつて自分を支えてくれた存在や、ペット、体験、ものなど。その存在と対話することで、エネルギーが補充されるでしょう。
8月のお盆真っ只中ではありますが、皆さまと良い時間が過ごせますように、お待ちしております。
講師:小野京子、湯谷奈緒子
参加費:4000円(研究所初めての参加の方3000円)
お問い合わせ、お申し込みは
exa@hyogen-art.com
詳しくは
表現アートセラピー研究所
https://www.hyogen-art.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ この記事をシェアする ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□
■
□ https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/2689805?o=((customer_name_urlencode))
■
□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/2689805?o=((customer_name_urlencode))
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ この記事に いいね する ■□■□■□■□■□■□■□■□
□
■
□ https://resast.jp/page2/send_like/47794/
■
□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
〇 配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をお願いいたします。
https://resast.jp/page/ss/
〇 メールアドレスを変更したい場合は下記リンクをクリックして変更してください。
https://resast.jp/page2/mod_mail_address/
お問い合わせフォーム
⇒ https://www.reservestock.jp/inquiry/96494/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ バックナンバーはこちら ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アプリ(無料)でメルマガを読むと
〇 文字化け無し
〇 必ず届く
〇 プッシュでスマホに通知が行く
〇 ほかのメールに埋もれない
〇 この記事に いいね する
今すぐインストール!
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
小野京子/表現アートセラピー研究所です。
みなさん、暑いですね。夏休み楽しんでいますか?
今日は、悩み事相談のワークのお話。
以前悩み事を私に寄せていただき、どんな表現アートをしたら良いかを皆さんにお答えした時がありました。
その時いただいたAさんからの相談
「何かに迷った時、なかなか決断ができない。人生における大きな決断でも、外食でのメニュー選び、買い物など、二択までは絞ることはできるがそのあと迷い出すと決められなくなり、買うことをやめてしまう」
というご相談がありました。ご本人の許可を得てシェアさせていただきます。
そんなときありますよね。
私が提案したワークは、以下です。
⑴ウォームアップの絵
⑵決断できない,選べない時の感じを描く
⑶選べる,決断できる自分を描く
*ワークのやり方がわからない方は、電子書籍「アート表現で自己開花」「アートセラピーは面白い」小野京子著、に詳しく書いてあります。
このワークをしてみると、決断できない時はどんな気持ちが動いているのか、決断できるとしたら、どんな感じなのかを描くことで気づきが生まれます。
このワークをやってみて、どうだったか、の感想を最近いただきました。
〜〜〜〜〜〜〜
(Aさん)
春4月に「悩みを解決するワーク」を教えていただきやってみました。決断がなかなかできないという悩みでしたが、やってみて沢山の条件や考えの中で身動きが取れない自分を感じました。でも決断ができると進むべき1点が指し示されました。
そして、今は心の決断はとっくにできているけれど、現実の生活の中では無理矢理に今を変える必要はなく、少しずつその1点に向かっていけばいい、焦ることはないと思えるようになりました。
そのあと続けて「自分の夢を広げるワーク」もやってみました。すると心の決断・夢に確実に向かっている自分を感じました。 そうすると不思議なことに、現実の世界でもいろいろな人の縁で話が進み、少しずつ夢を叶える環境ができてきました。京子さんがお話しされていたとおりです!
そして、トレーニングコースでいっしょに様々な体験をした仲間のことを思い出し…いえ、思い出しているのではなく、常に共にあるような感覚で今も私の中で力になってくれています。
〜〜〜〜
Aさんは、続けて夢を広げるワーク(別の方の相談)もやってくださいました。このワークについては次回また詳しく解説しますね。Aさんは現在トレーニングコースに在学している方です。
トレーニングコースでは集中的に自分の心や体、潜在意識を耕します。卒業生がよく口にするのは、「望むものが向こうからやってくる」です。
潜在意識と繋がり、自分の本質とつながると、宇宙意識や人類の集合意識とも繋がります。願いが自分の魂の願いであれば、かなっていきます。
心理学者のユングが言う「シンクロニシティ(共時性)」にも通じます。不思議な偶然です。
深い変容や自己成長がトレーニングコースで起こります。なぜならその様にデザインされ、集中的に深く表現アートの真髄を体験できるからです。
8月13日からのコース2からトレーニングに参加できます(オンライン)。来年度の予定はまだ未定です。トレーニンングコースに興味のある方はご検討ください。
トレーニングコース2(オンライン)
8/13(日)、8/27(日)、9/10(日)9/24(日)、10/9(月祝)、10/22(日)
いずれも9:30〜17:00
参加費10万円(分割可)
講師:小野京子、研究所スタッフ
(トレーニングコース在籍中で、まだコース2を終えてない人もぜひご参加ください)
芸術療法アカデミア
第6回 2023年8月6日(日)
10:00〜15:00
「表現アートを教育に活かす、アーツ・インテグレーション」
講師:小野京子・檜森秀子
子どもたちが楽しく,自分の個性を発見しながらアート表現を使って学ぶ方法の理論と実際,ワークも体験します。
参加費8000円
幸せをはぐくむ夜の表現アート
8月14日(月)
19:30〜21:30
「サポート〜私を支えてくれるもの〜」
今一度自分を支えてくれる存在を感じてみたいと思います。
私たちはあらゆるものからサポートを受けています。例えば空気、地球,家族、友人や仲間、かつて自分を支えてくれた存在や、ペット、体験、ものなど。その存在と対話することで、エネルギーが補充されるでしょう。
8月のお盆真っ只中ではありますが、皆さまと良い時間が過ごせますように、お待ちしております。
講師:小野京子、湯谷奈緒子
参加費:4000円(研究所初めての参加の方3000円)
お問い合わせ、お申し込みは
exa@hyogen-art.com
詳しくは
表現アートセラピー研究所
https://www.hyogen-art.com
囲み枠のサンプル
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
囲み枠のサンプル
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
囲み枠のサンプル
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ この記事をシェアする ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□
■
□ https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/2689805?o=((customer_name_urlencode))
■
□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/2689805?o=((customer_name_urlencode))
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ この記事に いいね する ■□■□■□■□■□■□■□■□
□
■
□ https://resast.jp/page2/send_like/47794/
■
□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
〇 配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をお願いいたします。
https://resast.jp/page/ss/
〇 メールアドレスを変更したい場合は下記リンクをクリックして変更してください。
https://resast.jp/page2/mod_mail_address/
お問い合わせフォーム
⇒ https://www.reservestock.jp/inquiry/96494/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ バックナンバーはこちら ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アプリ(無料)でメルマガを読むと
〇 文字化け無し
〇 必ず届く
〇 プッシュでスマホに通知が行く
〇 ほかのメールに埋もれない
〇 この記事に いいね する
今すぐインストール!
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■