江川 佳代
江川 佳代

焦りを感じるとき

2023/7/14配信



皆様こんばんは。


お片付けのプロ、整理収納コンサルタント江川佳代です。


いつもメルマガをクリックして読んでいただきありがとうございます。


このメルマガは「フリーランスで売り込まずに安定収入を得たい人向け」メルマガです。


 


焦りを感じているときにはあえて、丁寧を意識する。


焦りを感じているとき


→目の前のやるべきことから実は、意識が離れていると思うのです。


 


現状が対処できないと「未来」にも行けない。


だから今、「できない」に目をむけるのではなくて


「今、目の前のやるべき」を丁寧に行う。


 


いま、そうこのメルマガを読んでいる「今」とても大事なんです。


焦っているからこそ、しっかりと最後まで読んで、心を落ち着けてほしい。


 


信号が赤に変わりそうになって「走る」走ってわたったとしても


その次の信号で「赤」になったら、同じなんよね。


 


人生も同じよね、止まったり、進んだり、両方ある。


両方を受け入れられる人になりたいと思っています。


 


私自身も焦るときはあります。だからこそ、


私がメルマガやブログで書く中で意識していることは、


 


成功例よりも


「成功例」の比率より「痛い経験」「不安」「悩み」の比率を多くしています。


その理由は「成功例」は自分のメンタルがいいときは、


背中を押してくれます。でも、どこか「この人と自分は違う」って思うことも多くないですか?


 


反対に、「痛い経験」「不安」「悩み」の解消法は、


自分より少し仕事と人生の経験の多い江川でも、そんなことがあるんだと安心につながったり、


もしかしたら、自分に起こるかもしれないこととして、「心構え」ができる。


怖がるんじゃなくて「江川が言っていたなあ~大丈夫だ」


と落ち着いて対処できることにつながると考えています。


 


でもね、こうやったらうまくいったよ~といういわゆる「成功例」も必要なんよね。


だって、やり方がわからんもんね。


それらについては江川のやり方でいいと思っていらっしゃるかたには、


オンライン倶楽部や伴走新型連続講座ですべて提供しています。


 


スキルをもっては死ねないし、できればこの仕事ができて、


人に求められる人が増えてほしいから!


 


オフィス講師の近藤の担当するセミナーのご案内


発達障害をしろうhttps://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/28081/ 


※リクエストにより日程を追加しました!


発達障害と片付けサポートhttps://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/28557/


 


 


来週18日火曜日21時からは奥田明子さんのインスタライブでお話させていただきます。


奥田明子さんのインスタをフォローしておいてね!


https://www.instagram.com/oku_aki/





今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました


Like_good


この記事がよかったら「Goodボタン」お願いします




 


この記事をシェアする


 



 





片付け下手を克服したい方。
正しい片づけ方を学びたい方。
仕事に活かしたい方。
住宅関連の仕事を希望している高校生や大学生など






 




Icon_f


整理収納アドバイザー 2級認定講座

楽しく学べました

mi 様

今回受講して良かったです。
整理収納の思考の幅が広がりました。
今までは自分なりの整理収納を
行っていましたが
何かモヤモヤしていました
問題点の発見や解決法をお教え頂き
本当にありがとうございました。


21539_ベスト

モヤモヤが解消されてよかったです!家全体をイッキに片付けする方がよい人もいれば、少しずつ気持ちも整理していきながら進めるほうが良い方もいらしゃいます。焦らずに、一歩ずつ、同種類のものをまとめることから始めてみてくださいね!ありがとうございました。





Icon_m


整理収納アドバイザー 2級認定講座

気付きがすごい!

ユウ 様

2級認定講座を受講させていただきました。
整理収納の理論とやり方を体系的に教えていただき、これまでになかった新たな気づきが得られました。
整理収納の考え方は片づけだけでなく、他のことにも当てはめることができるとおっしゃっていたので、色々なことに応用してみようと思います。
ありがとうございました。


21539_ベスト

講座に対する取り組み方や姿勢がとても丁寧で、お伝えする私も嬉しく思いました。
1つ1つ丁寧に考えて対応されているのでその良さをさらに活かせる場で活躍されることと思います。
こちらこそありがとうございました。





Icon_f


整理収納アドバイザー 2級認定講座

楽しく学べました

ようこ 様

講座では、お世話になりありがとうございました。
先生はたくさんの引き出しをお持ちで、何を質問しても明るく答えてくださり経験の豊富さを感じました。
1日があっという間でしたので、準1級講座もチャレンジしたいと思います。今後もよろしくお願いします。


21539_ベスト

ウ烈士ご感想ありがとうございます!準1級講座も2級以上に実のある内容です!ご一緒できること楽しみにしております!





Icon_f


整理収納アドバイザー 2級認定講座

人生で大事な事が得られました

あや 様

江川先生の(ご主人様も含め(笑))インスタやYouTubを以前から拝見していて、収納に興味はあるけど、お片付け苦手でなかなかお家が片付かない私は、『いつか江川先生の講座を受けてみたい!』と思い、今回思い切って申し込みさせていただきました。

集中力が続くかどうか心配でしたが、江川先生の優しいお人柄溢れる雰囲気と様々な実体験を交えた分かり易いお話で、整理と収納について学ぶと同時に、それらを通して相手の心の声に耳を傾け、その方の人生や環境も含め『人と関わる事』について学べたような気がします。
一緒に受講した方々も良い方ばかりで、楽しく演習も行うことができました。

江川先生にお会いできて、直接お話を聞く事ができ、感動しました。ありがとうございました!


21539_ベスト

思い切って受講してくださりうれしいですありがとうございます。「その勇気と決断」されたあやさんだからこそ、これからをますます豊かにしてくれると感じました!整理収納の基本を学んで整理収納をしていたら「いつのまにか」苦手が好きに変わりますね!





Icon_f


整理収納アドバイザー 2級認定講座

出会いに感謝!!

つるちゃん 様

当日は、子育て世代とシニア世代が2名ずつという4名での受講でした。江川先生の軽快で明るい語りかけに、「あるある」とうなずいたり、笑ったりしながらの楽しい時間を過ごすことができました。

整理と収納の基本的な考え方と方法をお聞きして、自宅の整理と収納に楽しく取り組んでいけそうです。


21539_ベスト

今回は二つの世代にわかれてのグループになっていましたよね!偶然は必然!これからもぜひ、日常の暮らしや周りの方々のために学びを進めてくださいね!



 




自宅を会場にしてセミナーを開きたい方。 自宅を会場にセミナーを開いているけれどバージョンアップしたい方。自宅セミナーに興味ある方。江川のセミナーに興味ある方。





 




1207584_mtyzodmymzhim


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

前に進むことができそうです

三浦 梨乃 様

ただ漠然と、いつかしたいなぁ、と思っていた自宅ツアーでしたが、セミナーを受講してより具体的に考えるきっかけになりました。
2ヶ月後に出産予定なので、今は自宅ツアーの計画を立てるいい機会だと思い、時期がきたら必ず開催できるようにじっくりと下準備をしておきたいと思います。ありがとうございました!


21539_ベスト

出産前の時期にがんばって形にできてよかった!赤ちゃんとの暮らしも自宅セミナーで活用できると思いますので、新たなメニューも作れますね!まずは無事のご出産を祈っております!





Icon_f


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

これはおススメ★★★

IKE 様

自宅見学付きセミナーの実現は正直難しいだろうな…と思いながらの参加でしたが、「これならできる!」という方法が見つかりました☆
お話をただ聞くだけの講座だったら、恐らく10年経っても私は動いてなかったと思いますが…動かざるを得ない仕組みを用意してくださった江川先生はさすがです!貴重なノウハウも惜しみなく伝えて下さったので、自信を持ってスタートできそうです。
なかなか動き出せず迷っている方がおられたら、この講座で優しく背中を押してもらうことをおススメします♪


21539_ベスト

実践につながる講座を目標にしていたので、自信もってスタートできるという感想はとてもうれしいです。内容もばっちり!開催が楽しみです。





Icon_f


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

前に進むことができそうです

kanakana 様

2日間ありがとうございました。
頭の中だけで考えてモヤモヤしていましたが、
我が家のこと・自分のこと・これからのことを書き出して、整理できました。
先生や他の受講者さんからのアドバイスを参考に、今後進めていきたいと思います。


21539_ベスト

モヤモヤがどんどんクリアになっていきますね!モノだけじゃない整理がここでもできて、さらに一歩進めそうですね!





Icon_f


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

目から鱗 (*^▽^*)

かずさん 様

自分では気が付かなかったことを江川先生や受講生さんにアドバイスいただき目から鱗でした!
自宅セミナー開催にあたって、事細かにいろいろなことを教えていただき、不安も少なくなりました(^^♪
たくさんの経験からお話をされる江川先生のセミナーは、説得力があり、背中を押していただけるのでお勧めです♡


21539_ベスト

背中を押すことができたこと嬉しいです!かずさんのお宅の素敵なお庭をみていいただきながらくつろいで楽しい時間を過ごしてもらえそうですね!





Icon_f


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

めっちゃ感動しました

藤田 聖子 様

自宅講座やってみたいな…と思いながらもなかなか一歩踏み出せずいました。どのように始めていいのかや開催するにあたって大切な事など2回の講座にギュギュっと詰め込まれていたので不安が解消しました!更に一番は、自分では気づかなかった事を江川先生のフィードバックがあり、プラス一緒に受けた方の先生のフィードバックが聞けたのがホントに得るものが多くて感動してます!不安も解消できたので開催目指して一歩踏み出していきたいです♪
今後自宅講座検討してる方でちょっと開催に不安がある方はぜひ受けてみてく!


21539_ベスト

一歩どころか開催直前まで進みましたよね!思いが形になって私もうれしいです!



 




・お片づけに興味がある方
・お片づけを仕事にしたい方
・お片づけの仕事をスタートしたばかりの方
・チーム江川スタッフとおしゃべりしたい方






 




Icon_f


チーム江川スタッフと おしゃべり会

今聞けてよかった

ブルーチップ 様

どこに相談したらよいのか分からなかったのですが、すぐにオンラインでお話しできてよかったです。スタッフさんのかばんの中身、気をつけておられることなど収納用品のことなど参考になりました。スタッフさんによって力をいれてらっしゃる分野が違うのもわかりました。今日からできることも教えていただいたので早速、とりいれてみます。
整理収納は、考えてることも、やっていくうちに整理されていくのだなと感じました。




Icon_f


チーム江川スタッフと おしゃべり会

また参加します

あき 様

チーム江川スタッフの方々は気さくで話しやすく質問もしやすくついつい沢山聞いてしまう感じでした。終わったばかりですが早くまたお会いしたいです。
江川先生のお片付けエピソードを聞けてとても貴重な経験をさせていただきました。一時間はあっという間でした。これから定期的に開催されるということなので嬉しいです。また申し込みしたいです。




Icon_f


チーム江川スタッフと おしゃべり会

もっと知りたい

さいちん 様

江川先生の現場エピソード〜サポート編〜のお話し、とても興味深くて自分も現場で直に江川先生から学べたらなと思いました。片付けサポートで昼食にも気をつけていらっしゃるお話しを聞いて、スタッフの皆さんもそれぞれが気を配って作業に取り組んでいられるんだと頭が下がりました。

ヒアリング時の問いかけ方、お客様の心の声の引き出し方、具体的なお話しをもっと聞きたくなりました。

自分には足りないところばかりですが、早速今回のお話し会でお聞きできたことを取り入れながら現場サポート行ってきます❗️

あっという間で楽しかったです。
ありがとうございました。




Icon_f


チーム江川スタッフと おしゃべり会

気付きがすごい!

yさん 様

スタッフさんとのおしゃべり会、参加しました。
江川先生とともに活動していらっしゃるスタッフさんだからこそ、伝えられるエピソードを聞くことができて益々 江川先生のお人柄と知識量の豊富さに驚かされました!
毎月、違う内容のおしゃべり会も楽しみにしています!
ありがとうございました。


 




・発達障害の基礎知識を得たい方
・発達障害についてモヤモヤとした思いのある方
・片づけと発達障害の関係を知りたい方
・仕事や生活で発達障害の方と接することがある方





 


 




・片づけサポートの現場で 発達障害やグレーゾーンの方に接することがある方
・発達障害やグレーゾーンの方に どう配慮や声かけをすればいいのか分からない方
・発達障害やグレーゾーンの方への 片づけサポートの方法を学びたい方
・発達障害といっても多様すぎて どうすれば良いのか分からない方
・片づけサポートの現場で モヤモヤしている方
・片づけのプロの方





 


 






・子どもの片付けに悩んでいる親御さん
・親・子の片づけインストラクター1級を取得したい方

35100_mdy4ywvlmjc2njaxm





「公式スライドを購入したけれどまだ活用できていない」
「活用したいけれど、ちょっと不安」
「公式スライドを使用してのセミナーや講演会が決まった方」

18_nmjjzmixnjeyyzgxz





 


 


 




①仕事に対するモチベーションを保ちたい方
②悩みをすぐに相談できる場が欲しい方
③江川の考え方、仕事のスタイルに共感できる方
④コツコツと確実に仕事を増やしていきたい方
⑤年1回江川の個別コンサル30分を受けたい方


会員制オンライン倶楽部



整理収納の資格取得したけど
①なにから始めたらいいのかわからない
②仕事をはじめてみたけど試行錯誤している
③もっと仕事を増やしたい
④営業なしでの仕事のスタイルを学びたい
⑤江川から学びたい


2023年4期生 江川佳代メソッド片付けコンサル塾 「伴走支援型連続講座」






 


商品一覧 ショップを見る ▶


 


 




1207584_mtyzodmymzhim


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

前に進むことができそうです

三浦 梨乃 様

ただ漠然と、いつかしたいなぁ、と思っていた自宅ツアーでしたが、セミナーを受講してより具体的に考えるきっかけになりました。
2ヶ月後に出産予定なので、今は自宅ツアーの計画を立てるいい機会だと思い、時期がきたら必ず開催できるようにじっくりと下準備をしておきたいと思います。ありがとうございました!


21539_ベスト

出産前の時期にがんばって形にできてよかった!赤ちゃんとの暮らしも自宅セミナーで活用できると思いますので、新たなメニューも作れますね!まずは無事のご出産を祈っております!





Icon_f


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

これはおススメ★★★

IKE 様

自宅見学付きセミナーの実現は正直難しいだろうな…と思いながらの参加でしたが、「これならできる!」という方法が見つかりました☆
お話をただ聞くだけの講座だったら、恐らく10年経っても私は動いてなかったと思いますが…動かざるを得ない仕組みを用意してくださった江川先生はさすがです!貴重なノウハウも惜しみなく伝えて下さったので、自信を持ってスタートできそうです。
なかなか動き出せず迷っている方がおられたら、この講座で優しく背中を押してもらうことをおススメします♪


21539_ベスト

実践につながる講座を目標にしていたので、自信もってスタートできるという感想はとてもうれしいです。内容もばっちり!開催が楽しみです。





Icon_f


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

前に進むことができそうです

kanakana 様

2日間ありがとうございました。
頭の中だけで考えてモヤモヤしていましたが、
我が家のこと・自分のこと・これからのことを書き出して、整理できました。
先生や他の受講者さんからのアドバイスを参考に、今後進めていきたいと思います。


21539_ベスト

モヤモヤがどんどんクリアになっていきますね!モノだけじゃない整理がここでもできて、さらに一歩進めそうですね!





Icon_f


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

目から鱗 (*^▽^*)

かずさん 様

自分では気が付かなかったことを江川先生や受講生さんにアドバイスいただき目から鱗でした!
自宅セミナー開催にあたって、事細かにいろいろなことを教えていただき、不安も少なくなりました(^^♪
たくさんの経験からお話をされる江川先生のセミナーは、説得力があり、背中を押していただけるのでお勧めです♡


21539_ベスト

背中を押すことができたこと嬉しいです!かずさんのお宅の素敵なお庭をみていいただきながらくつろいで楽しい時間を過ごしてもらえそうですね!





Icon_f


江川流「自宅見学付き 整理収納セミナーの開き方」 セミナー

めっちゃ感動しました

藤田 聖子 様

自宅講座やってみたいな…と思いながらもなかなか一歩踏み出せずいました。どのように始めていいのかや開催するにあたって大切な事など2回の講座にギュギュっと詰め込まれていたので不安が解消しました!更に一番は、自分では気づかなかった事を江川先生のフィードバックがあり、プラス一緒に受けた方の先生のフィードバックが聞けたのがホントに得るものが多くて感動してます!不安も解消できたので開催目指して一歩踏み出していきたいです♪
今後自宅講座検討してる方でちょっと開催に不安がある方はぜひ受けてみてく!


21539_ベスト

一歩どころか開催直前まで進みましたよね!思いが形になって私もうれしいです!



利用者の声をもっと見る▶


 


 





 


 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。


 




所属協会