長沖 みのり
長沖 みのり

私自身の活かし方 vol.1

2023/6/22配信


 


皆様


 


個人から企業・団体までの暮らし・環境改善・収納プランニング等の整理収納サービス&子育て支援サービス


で合同会社HLCおいらせ(はっぴぃらいふケア)を運営している 代表社員の長沖(ながおき) みのりです。


先月m結構なロングからショートにイメチェンしました。


 



気持ちはたいじゅh


 


私自身の活かし方  vol.1


 


 


 


 


 


 


囲み枠のサンプル

枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。




 


 


 


 



  


今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました


Like_good


この記事がよかったら「Goodボタン」お願いします




 


この記事をシェアする


 



専業主婦8年間、兼業主婦8年間、個人事業主5年間、法人成り(会社化)して6期目、の長沖(ながおき)みのりです。

こちらのメルマガでは、提供メニューの案内ではなく、私自身がどうやって動いているのかを興味ある方、これから自分の人生どうやって動いていこうか、を考えている方向けにお届けしてまいります。

このテーマで興味がありましたら少しずつ、これまでのこと、今のこと、今後のことを入れていきますのでよろしくお願いいたします!

自分自身の活かし方、楽しく見つけていきませんか♪ 
かなり前に登録していたけど今はもう特に必要としていない方は、遠慮なく登録解除のお手続きにお進みください。自分ん自身の活かし方に役立ちそうだと思える方はどうぞ配信をお楽しみくださいませ。






 





実作業メニューを予約から作業サポートをオンラインメニュー化したい方






 




Icon_f


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

前に進むことができそうです

EC 様

自分が今まさに知りたい内容だったので、とても良いタイミングで受講することができてよかったです。大変充実した内容のセミナーでした。

メニューと料金・支払いシステムの設定など、何をどうやって準備すればよいのかイメージできました。実際の作業の流れと手順を動画で見せていただき、様子がよく分かりました。

教えていただいたことをすぐに生かせそう、自分にもできそうだ、と思えました。どうもありがとうございました。




Icon_f


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

今聞けてよかった

大橋 わか 様

試行錯誤して構築されたことがよくわかりました。

オンラインのメリット、デメリットもいくつか見えてきました。

貴重な経験を教えていただきありがとうございました。




Icon_f


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

今聞けてよかった

M 様

今後オンラインサポートもやっていきたいと思っていたので受講できて本当に良かったです。
お申し込みからサポートの流れまで詳しく教えていただきとても参考になりました。
実際のオンラインサポート動画も拝見できたのでイメージしやすかったです。
ありがとうございました。




Icon_f


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

前に進むことができそうです

森 奈央子 様

片付けって実際に手や物を動かしてすることなのに、オンライン講座で片付けのお手伝いとか指導って、いったい全体どうやるの???
と疑問だらけでしたが、
パソコンやスマホを巧みに使い分け
現地をできるだけ把握する工夫や、
SNSなどの優先順位の付け方など
とても勉強になりました。
ありがとうございました。




Icon_m


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

気付きがすごい!

匿名希望

オンライン片づけサービスを今後取り入れようと考えており、今回受講させていただきました。

リアルとは違って、オンラインならではの注意点等知ることが出来、とても有意義な3時間でした。

ありがとうございました。


 




整理収納の資格を取りたい方へ




 




Icon_f


整理収納アドバイザー2級認定講座

前に進むことができそうです

新井田 真弥 様

大嫌いなお片づけ…
よくわからないけど嫌い…
けど…なんだか変われそうです!やってみたくなりました!!


 




ファイリングの基礎から応用を一日で学びたい方




 




Icon_f


ファイリングアドバイザー認定講座

今聞けてよかった

本田 雅子 様

ファイリングは得意な方だと思っていましたが、
そもそもこの講座でのおすすめのファイリングの仕方はこれまでと
全く違うもので、知らない言葉も多くでてきて本当に中身の濃い講座でした。
これまで使用してきたファイルも使用するかとは思いますが、
困っているものもあるので、そこからまずは今日学んだファイリングの仕方へ変更していきたいと思います。
自分のためだけではなく、他の部署、また個人の活動でも活かしていきたいと思います。




Icon_f


ファイリングアドバイザー認定講座

今聞けてよかった

西舘 陽香 様

今日も本当にありがとうございました。
ファイリングの方法が今まで簿冊式しかやって来なかったので
今まで書類閉じるのも、前の書類の上にただただ新しい書類を積み重ねて閉じていたので探しにくいのですが綴り直したり見出し作り直したりとか本当に億劫でそのまま放置してしまいました。
バーチカルは最初分類するのは大変だと思うのですが、1度作ってしまえば書類も取り出しやすく探しやすそうで、真似してみたいなと思いました。
書類全出しから頑張りたいと思います。
ありがとうございました。




Icon_f


ファイリングアドバイザー認定講座

目から鱗 (*^▽^*)

板井 亜希子 様

書類整理やファイリングにルールがるとは!という感じでした。
書類はその時の感覚で処理していたり、人によってやり方が違ったりすると、探したり検索する手間が増えるので、効率よく働くために書類整理は絶対必要なことだと思いました。
会社だけでなく、家庭での保険の書類や子供の宿題やテストの整理にも応用できると思いました。



 




保健衛生用品と救急箱を通して整理の一歩を進めたい方に!




 




Icon_f


整理収納アドバイザー 《新》3級認定講座【家庭の保健性用品&救急箱の整理術】

目から鱗 (*^▽^*)

まつしまひろみ 様

必ず家にはあるのに存在感がなく、いざ使おうと思ったら必要なものがすぐには取り出せない、それが救急箱ではないでしょうか。ずっと見直ししたいと思っていて、今回きちんと医療の知識もお持ちのアドバイザーの方のセミナーを受講することができました。
内側と外側で仕分けすること、救急箱も衣替えのように適度なチェックをすることを学び、使用頻度で整える方法も教えていただきました。
我が家にあった救急箱を整えて、誰でもすぐ取り出せるようにしていきたいと思います。楽しいセミナーであっという間でした!ありがとうございました。


 




家族や実家の整理を進めていきたい方、すでに他の3級受講済みの方、 2級・1級をお持ちの方も受講できます。




 




Icon_f


整理収納アドバイザー3級認定講座【家族・実家の整理入門】

とにかく楽しかったー

あや 様

あっという間に3時間が過ぎてしまう位、楽しく為になりました。
元々、整理収納は好きでしたが、子供が片付けが出来ず、毎日イライラしていました。講座を受け、子供目線になり片付ける方法を考える事が出来る様になりとても良かったです。
次のステップとして二級も検討したいと思います。
ありがとうございました!




Icon_f


整理収納アドバイザー3級認定講座【家族・実家の整理入門】

前に進むことができそうです

サリー 様

講義を受け、一人で試行錯誤していましたが家族と一緒に考えて心地いい空間を作っていこうと思いました。
また今まで考えられなかったアイデアが聞け、これから実践していきステップアップしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。





Icon_f


整理収納アドバイザー3級認定講座【家族・実家の整理入門】

前に進むことができそうです

匿名希望

片付けの得意不得意だけでなく、家での時間の過ごし方、ものの捉え方など、様々な要因が組み合わさって片付かない空間が出来上がっていることがよくわかりました。
先生の講座では現状に悲観的になるのではなく、前向きな解決策を一緒に考えていただけたのでとても楽しい時間でした。ありがとうございました!




Icon_f


整理収納アドバイザー3級認定講座【家族・実家の整理入門】

とても勉強になりました

とも 様

マンツーマンで自分のペースで学ぶことができとても楽しかったです。タメになるお話もたくさん聞くことができ満足しました。本当にありがとうございました!


 




家庭でのお片づけに悩んでるママへ!




 




Icon_f


【生きる力をはぐくむ親子の片づけ】公式セミナー

楽しく学べました

M 、O 様

なるほど!
そう!そう!が止まらなかったです!!
自分が子供目線のつもりだった事に気付きました(・・;)
仕組み作りと関わり方!!
とても勉強になりました。
これから、できることを子供と一緒にやっていこうと思います^ - ^




Icon_f


【生きる力をはぐくむ親子の片づけ】公式セミナー

楽しく学べました

まー 様

 片付けを学ぶことで生きていくのに必要な事が身につく。なるほどと思いました。


 




中学受験を考えているお子さんを持つパパママ





 




Icon_f


オンラインおしゃべり会 by ファミ片

今聞けてよかった

星野 恵美子 様

一時間半の中に内容が盛りだくさんで大変勉強になりました。
お二人の経験談やこうすればよかった、などのお話まで、中学受験を越えて子育て全般のお話をたくさんきけてありがたかったです。
中学受験は特殊なので、なかなか話を聞ける先輩がいなかったので貴重で濃いお話を伺うことが出来ました。ありがとうございました。




Icon_f


オンラインおしゃべり会 by ファミ片

想像以上でした

榊原 千絵美 様

ここだけでしか聞けないような中学受験の体験談が聞けて勉強になりました。
13歳で愛するわが子を送り出す親の覚悟、お子さんたちの成長のお話をお聞きし涙しました。これからどうなるか、どうするかという心配もありますが楽しみにも感じました。

途中から耳だけ参加も難しくなり、チャットもできずご心配をおかけし申し訳ありませんでしたm(_ _)m




Icon_f


オンラインおしゃべり会 by ファミ片

もう最高!(笑

酒井 遥 様

今日は貴重なお話、ありがとうございました。
特に「生きる力」や「声かけの方法」等のお話
しが印象的でした。子供が楽しくできるように声かけを工夫されていたり、子供の意見を尊重して選択させたりする等、親が少し工夫するだけで子供の考えや学びに対する姿勢も変わってくるのかなと感じました。

お話を聞いた中で、幼児でもできることはどんどん取り組んでいきたいなと思いました。今日のお話のようなエピソードなどはなかなか聞けないので、とてもありがたかったです。

最後に、お片付けの診断も参考になりました。片付けが苦手なので、学んで家族共々心地よく暮らしていけるようにしたいなと思いました。

またよろしくお願いします。
ありがとうございました。




Icon_f


オンラインおしゃべり会 by ファミ片

とにかく楽しかったー

たんぽぽ 様

長沖さんと野村さんの豊富な体験談を伺うことが出来、とても充実した時間を過ごすことが出来ました!本当にありがとうございました♪




Icon_f


オンラインおしゃべり会 by ファミ片

今聞けてよかった

きなこ 様

なかなか話せないことを話せて、
アドバイスをいただいて
スッキリしました。

することを具体的に教えていただいたので
今からやっていこうと思います。

学校の説明会に行くと
どこもいい学校だなと思って迷っていたので、
家族の教育方針の話し合いをしてみます。
また女優になれるように
頑張ります^ ^

また参加したいです。
ありがとうございました。


 




これから更年期を迎える方、または渦中の方




 


 




つっぱり棒活用して暮らしを豊かにしたい方




 




Icon_f


つっぱり棒ミニ講座! ~つっぱり棒マスター長沖みのり~

とにかく楽しかったー

板井 亜希子 様

突っ張り棒の正しい使い方を学ぶ機会はなかなかないので、このようなセミナーに参加できたのはとても良かったです。
実際に突っ張り棒を使われている写真もとても参考になりましたし、何といっても、長沖先生の自宅での使い方を拝見し、掃除のしやすさや簡単に取り出せるなどのたくさんのアイディアを教えて頂き、ワクワクしながら受講できました。
オンラインでも分かりやすいような工夫もしてくださり、十分理解することが出来ました。




Icon_f


つっぱり棒ミニ講座! ~つっぱり棒マスター長沖みのり~

楽しく学べました

山村 悦子 様

つっぱり棒も正しくセットしないと外れてしまうということ、セット
する場所も丈夫な処でないと駄目なことなど基本がわかり良かったです。

また リモコンなどちょっとしたものの置き場につっぱり棒を使って
いるのを実際に見て そんなことまでと驚きもしました。

デッドスペースの活用につっぱり棒が活躍しそうです。
物品戸棚の中が整理されずゴチャゴチャしてるので 全部だして
つっぱり棒活用して整理してみようと思っています。


 







・子どもの片付けに悩んでいる親御さん
・親・子の片づけインストラクター2級を取得したい方

35100_yjzjmmi1mgjmoguxy





・子どもの片付けに悩んでいる親御さん
・親・子の片づけインストラクター2級を取得したい方

35100_mzg3mwq2mwe4yjqxo





・子どもの片付けに悩んでいる親御さん
・親・子の片づけインストラクター2級を取得したい方

35100_mzg3mwq2mwe4yjqxo





 


 


 




日曜の朝にみんなと一緒におうちを片づけていきたい方


サンデー♪早朝カタフェス🔹ロングランコース♪






 


商品一覧 ショップを見る ▶


 



 


ご予約はこちらから ▶


 


 




Icon_f


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

前に進むことができそうです

EC 様

自分が今まさに知りたい内容だったので、とても良いタイミングで受講することができてよかったです。大変充実した内容のセミナーでした。

メニューと料金・支払いシステムの設定など、何をどうやって準備すればよいのかイメージできました。実際の作業の流れと手順を動画で見せていただき、様子がよく分かりました。

教えていただいたことをすぐに生かせそう、自分にもできそうだ、と思えました。どうもありがとうございました。




Icon_f


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

今聞けてよかった

大橋 わか 様

試行錯誤して構築されたことがよくわかりました。

オンラインのメリット、デメリットもいくつか見えてきました。

貴重な経験を教えていただきありがとうございました。




Icon_f


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

今聞けてよかった

M 様

今後オンラインサポートもやっていきたいと思っていたので受講できて本当に良かったです。
お申し込みからサポートの流れまで詳しく教えていただきとても参考になりました。
実際のオンラインサポート動画も拝見できたのでイメージしやすかったです。
ありがとうございました。




Icon_f


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

前に進むことができそうです

森 奈央子 様

片付けって実際に手や物を動かしてすることなのに、オンライン講座で片付けのお手伝いとか指導って、いったい全体どうやるの???
と疑問だらけでしたが、
パソコンやスマホを巧みに使い分け
現地をできるだけ把握する工夫や、
SNSなどの優先順位の付け方など
とても勉強になりました。
ありがとうございました。




Icon_m


スキルアップ講座 【オンラインお片づけサポートのためのサポート講座】

気付きがすごい!

匿名希望

オンライン片づけサービスを今後取り入れようと考えており、今回受講させていただきました。

リアルとは違って、オンラインならではの注意点等知ることが出来、とても有意義な3時間でした。

ありがとうございました。


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。


 




所属協会