岡田健太郎
岡田健太郎

【悲報】スポーツを辞めてしまう子供たち・・・。

2023/5/31配信



皆様
こんにちは。


アスリートの潜在才能を引き出し


圧倒的な結果を生み出す!


スポーツメンタルコーチの岡田健太郎です。


 


今日も開封していただき、


ありがとうございます。


 


昨日から、プロ野球は


いよいよ交流戦が始まりました。


 


交流戦とは、ふだん対戦がない


『セ・リーグ』のチームと『パ・リーグ』


のチームが各チーム、3試合ずつ戦います。


 


交流戦は、各チームごとに、


たった18試合ですが、この交流戦の成績で、


順位が大きく変化するくらい


重要な戦いで、


 


交流戦前に調子の良かったチームでも


交流戦の後に一気に順位が転落することも


過去、頻繁に起こっています。


 


現在、阪神タイガースがものすごく好調です。


 


交流戦の後、どのようになっているかも注目です。


 


 


交流戦でも、好調をキープしていれば


一気に優勝まで突っ走りそうですね。


 


さぁ、どうなっていくのでしょうか?


楽しみですね。


 


本日の名言

壁というのは、できる人にしかやってこない。
超えられる可能性がある人にしかやってこない。
だから、壁がある時はチャンスだと思っている。

イチロー


少年野球の試合をしていると


フェンス越しから、我が子に対して


すごい罵声を浴びさせている保護者さんがいます。


 


この保護者さんは、応援しているつもりなのでしょうが、


あえて罵声と言わせていただきます。


 


なぜなら、この保護者さんのお子さんは、


良いプレーをしても、あまり褒められることもなく、


「もっと〇〇しろ!」


とか


「そんなんでは、ダメだ!」


などの


ほぼダメ出しをされていました。


 


三振やエラーをすると


それは、もう見ていられない状況になることも


多々あります。


 


そうなんですね。


実は、試合をしているのは


子どものようで、親や指導者などの大人の場合が多いです。


 


これは、少年野球だけでなく


小学生・中学生のサッカーやバレーボールなどの


他のスポーツでも見られる光景です。


 


すごく残念ですよね。


 


子どもたちにとって、


試合は楽しいもののはずなのですが、


その楽しみを、私たち大人が奪ってしまっていることも


多いです。


 


保護者さんが、お子さんに声掛けをしている理由は、


お子さんに期待しているからだと思います。


 


しかしながら、


その期待の声掛けが、想いとは反対に、


子どもの『やる気』や『才能』を潰していることが、


ものすごく多いです。


 


自分の子供には


誰よりも上手くなって欲しい、


活躍してほしいって思うのは


当然だと思います。


 


私もそうでした。


 


でも、その期待や想いが強すぎると


親の思い通りにいかないと


イライラしてしまう。


 


そして、怒鳴ってしまうってことになっている。


 


これは、私も経験してきたことなので、


すごく分かるし、


当時の自分に言えるなら言いたいことです。


 


試合の帰りの車の中で、


息子を追い詰めて泣かしたこともあります。


 


本当に、申し訳ないことをしたなって思います。


 


楽しいはずのスポーツを


親が奪ってしまう。


 


そんな悲しいことが


今、まさに起こっています。


 


そんな親でも、


心の底では、もっと楽しんでスポーツをして欲しい


って願っています。


 


上手くなれば、もっと楽しくスポーツに取り組んでくれる。


って本気で思っています。


 


でも子供は、ドンドンそのスポーツを嫌いになっていきます。


 


だって、子供は親に喜んで欲しいと思って


一生懸命、練習して試合に臨んでいます。


 


その親が、ちっとも楽しそうでなく


いつもイライラしてたら


子供も『やる気』を失い


まったく楽しくもない


ただの義務感からのスポーツになってしまいます。


 


 


そして、中学校・高校に上がるタイミングで


やっと、そのスポーツを辞められるんです。


義務感から解放されるんです。


 


そんなのって悲しくないですか?


 


指導者はもちろん、親も


どうすれば、子供たちが楽しくスポーツに取り組めるのか?


それを考えるべきだと思います。


 


楽しくスポーツをすれば、


勝手に上手くなっていきます。


 


ただ、ほとんどの人が勘違いしているのは、


楽しい=楽をする


ことだと思っていることです。


 


だから、


いまだに厳しいことが『正しい』


って思っている大人も呆れるくらい多いです。


 


そうではなく


苦しいことを、いかに楽しくするか?


っていうことが重要です。


 


これを『苦楽力』っていう内容で


私たち、メンタルコーチは伝えています。


 


また、この『苦楽力』を伝える


セミナーなど開催させていただこうと思っています。


 


ご興味ありますか?


 


もし、興味があるようでしたら


以下のリンクをクリックしてくださいね。


(私のホームページに飛びます)


   ↓


https://k-okada.com/


 


興味のある方が多いようでしたら、


開催させていただこうと思います。


もちろんクリックしたからといって


絶対に参加しないといけないってことはありませんので


安心してくださいね。


 


ただ、どれくらいの方が興味があるか知りたいだけですので・・・・。


 


最後までお読みいただきまして、
誠にありがとうございます。



  


今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました


Like_good


この記事がよかったら「Goodボタン」お願いします




 


この記事をシェアする


 



 





本番で最高の力を発揮する最強の自分を作りたいアスリート




 




Icon_f


No.1メンタル 『プラス思考』注入セミナー

出会いに感謝!!

城田 知美 様

先日はありがとうございました。

10年前にUSPで出会って以来、まさかこんな形で再会するとは思ってもみませんでした。笑

オカケンのやっていることを知ることで何か応援できたり、美縁が繋がらないかなぁーと思ったのと、
わたしも仕事を辞め、ワイン屋さん一本でスタートするというタイミングだったので、プラス思考を注入してもらい、ロケットスタートできたらいいなぁと思いました。

目標設定することが大事とわかっていても、なかなかその通りにならなかった過去もあるので、苦手意識はありました。

でも、オカケンの話を聞いて
感情が置いてきぼりだったんだなぁーと気づくことができました。

これからは理屈よりも感情

ワクワクする目標を待ち
成長して帰国する娘と再会したいですね!!

ありがとうございました。


 






 


 


 



 


ご予約はこちらから ▶


 


 




Icon_m


メンタルトレーニング 個別コーチングセッション(保護者・指導者用)

また参加したい

渡邉 潤 様

今回で3回目のセッションです。
まだコーチング受けて一か月くらいしか経っていませんが、物事がどんどん好転している様子に私自身もびっくりしています。
特に何かを頑張った訳ではありませんが、強いて挙げれば3つでしょうか?自分の感情と向き合うこと、決断すること、あとは私の肉体を使って世の中の役に立たせてくださいと思っているぐらいです。
岡田さんと話をすると現在地を知ることができるので地に足をついた自分でいることができます。これから自分がどのようになるか自分でも楽しみです。




Icon_m


メンタルトレーニング 個別コーチングセッション(保護者・指導者用)

前に進むことができそうです

JUN 様

前回のコーチングを受けた後から様々な出来事が起きました。
1つ目は突然、大きな仕事が3件続けて舞い込んできたこと。
これがイメージで引き寄せたものか分かりませんが、現象面で現れたことが事実かなと思います。
2つ目は自分の怒りの感情を爆発させたこと。
これが良いとか悪いではなく、何で怒ったのか?
そこを岡田さんのコーチングを受けながら追求していくと自分の中に「思い込みの癖」があることに気づくことができました。
仮にやりたいことがアクセル、思い込みがブレーキだとすると私はアクセルとブレーキを同時に踏んでいるような苦しい状況を自分で創りだしていたのです。
今日はブレーキを踏んでいる自分に気づけましたが、これは非常に大きなことだと思います。
自分が世界を創りだしているのであれあば、また自由に創造することも可能だと思うとワクワクしてきました。



20139_img_3348

すごい!
ビックリするような成果が出て、私もとても嬉しいです。
でも、それはJUNさんが行動したからこその結果ですので、
本当にすごいと思います。
これから、心のブレーキをどんどん外して、
もっともっと突っ走ってくださいね。
次回も楽しみにしています。





Icon_f


No.1メンタル 『プラス思考』注入セミナー

出会いに感謝!!

城田 知美 様

先日はありがとうございました。

10年前にUSPで出会って以来、まさかこんな形で再会するとは思ってもみませんでした。笑

オカケンのやっていることを知ることで何か応援できたり、美縁が繋がらないかなぁーと思ったのと、
わたしも仕事を辞め、ワイン屋さん一本でスタートするというタイミングだったので、プラス思考を注入してもらい、ロケットスタートできたらいいなぁと思いました。

目標設定することが大事とわかっていても、なかなかその通りにならなかった過去もあるので、苦手意識はありました。

でも、オカケンの話を聞いて
感情が置いてきぼりだったんだなぁーと気づくことができました。

これからは理屈よりも感情

ワクワクする目標を待ち
成長して帰国する娘と再会したいですね!!

ありがとうございました。




Icon_m


メンタルトレーニング 個別コーチングセッション(保護者・指導者用)

気づきが得られました

ジュン 様

今回は仕事の目標設定をするということでコーチングを受けました。

私は目標を決めること、特に数値化することが苦手でそれは目標を立てる前に、自分の心の中で無理だと思っているからだと

自分の中にブロックがあることに気づくことができました。

1度目に立てた目標は現実的で頑張れば達成できるかもといった内容でしたが、

岡田さんから「それを達成してワクワクしますか?」と問われた時にそこまでワクワクする感情は湧き上がってきませんでした。

2度目には更に大きな目的を立てました。
現時点はとても達成できる自信はありませんでしたが、もし達成できたらワクワクする目標です。

目標を立てたことで、今からやることもぼんやりとイメージできてきました。

岡田さんから「絶対叶いますよ」との言葉がとても力強く、本当に叶いそうな気分になれたことが嬉しかったです。

あとは感情の部分でも自分の潜在意識に落とし込めるようになりたいです。




20139_img_3348

早速の感想をありがとうございます。
今年は、目標を達成して、良い1年だったと心から思える年にいたしましょう。
私も全力でサポートさせていただきますね。
次回は、さらに目標達成がイメージできて、
潜在意識を使って感情をコントロールする事をやっていきましょう。





Icon_f


メンタルトレーニング 個別コーチングセッション(保護者・指導者用)

とても勉強になりました

若野 さき 様

好きだったはずの野球に立ち止まっている息子について、相談させて頂きました。プレーをするのは本人ですが、見守る親として、どんな言葉がけをしたらいいんだろう?チームにはどう説明したらいいんだろう?と色々考え込んでいました。

以前岡田さんにお目にかかった時に、野球をなさる岡田さんの息子さんとの葛藤をお伺いしていたので、安心して相談することができました。子どもの野球事情にも精通していらしたので、こちらの状況をよく理解して頂けたのもありがたかったです。脳の仕組みや、息子の生まれ持った特質を踏まえて、親としての具体的な行動を一緒に考えて頂きました。アドバイス頂いた通り、なるべくナチュラルに気長に対応していきたいと思います。ありがとうございます!

親が不安定だと子どもにも影響しますよね。安心して人に話を聞いてもらうことは本当に大事だなって改めて思いました。
親が悩んでいる時間は、親にとっても子どもにとっても短い方がいいですね。岡田さんのメンタルトレーニングセッション、スポーツをする子を持つ親御さんにお勧めします!


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。