鈴木 由美
朝から、頭痛に肩コリ⁈ 月曜病???
2023/5/22配信
皆様
おはようございます。
「実」を生きて輝く
フレッシュ・キラリ
鈴木 由美です。
今週が始まりましたが
お元気ですか?
私は、朝から頭痛に肩こりです。
このメルマガも首のストレッチしながら書いてます。
呼吸法やっても今朝はなかなかエネルギーが上がってきませんでした。
やってもやってもスカスカな感じ
お塩なめたり
メビュースの輪見ながら呼吸したら少し楽になりました。
昨日から変なことも続いていたし。
これは、孤立の方にブレたんですね。
まずは、このくらい戻せたからOK
今日は何をする。
特に、自宅での仕事の時はしっかり決めておかないとね。
週末、決めないで動いてたから
すっかり被っちゃったのでした。
月曜病は、こうして起きるのかも。
家族といる時と
仕事の時って
何かが違っちゃいますね。
ではまた
ごきげんよう
由美
☆自分を生きている人は元気です。
自分を生きるヒントは日常にいっぱい。
分かっていてもなかなか変われない。自分も相手も大事にしてシンプルに生きたい。健康でいたい。人間のことをもっと深く知りたい。

アイシン波動個人セッション 仙台
想像以上でした
ことり 様
初めてお二人にお会いしたのに、私のうちを覗いてましたか⁉️と思うほど、私のこと、娘のことをズバズバと見抜いていきました。「気づかい過ぎている」とのご指摘も。自分は周りと違うんじゃないか、合わせなきゃと思っていたのも、なぜかよくわかり、目の前が明るくなりました。
セッションが終わるとからだが重く、一歩一歩地に足がついてるのを実感しました。
本当にセッションを受けてよかったです。また、ぜひ受けたいです。
セッションが終わるとからだが重く、一歩一歩地に足がついてるのを実感しました。
本当にセッションを受けてよかったです。また、ぜひ受けたいです。

ことりさん
早速のご感想ありがとうございます。
良かった♡
一歩ずつ自分を生きていきましょうね。
ではまた!
早速のご感想ありがとうございます。
良かった♡
一歩ずつ自分を生きていきましょうね。
ではまた!

アイシン波動個人セッション 仙台
本当いつもお世話になってます
五十嵐 友紀 様
行ってよかった〜❗️
今回は、日程的に無理と思って諦めていましたが、強行でも行ってよかったです。
最近、とにかく調子が悪く、人の話が頭に入らず頭が全く動いていませんでした。自分の出来なさにガッカリする日々が続き、ますます調子を崩していました。
個人セッションで話を聴いていただき、調整をしていただき、スッキリ‼️体がずしんと重くなり、自分が戻ってきた感覚です。当日はいつもの個人セッションの時以上に頭が重くだるさもあったのですが、翌日から目もよく見えるようになり、頭もスッキリしています。頭を使って考える仕事も出来るようになりました。毎回、ホント不思議です。
セッション前は真面目に仕事を続けていけるのかと悶々としていましたが、今はとにかくやりきる、出来るという気持ちになっています。この変化に自分でも笑っちゃいます。
やり切ります‼️
今後もどうぞよろしくお願いします。
今回は、日程的に無理と思って諦めていましたが、強行でも行ってよかったです。
最近、とにかく調子が悪く、人の話が頭に入らず頭が全く動いていませんでした。自分の出来なさにガッカリする日々が続き、ますます調子を崩していました。
個人セッションで話を聴いていただき、調整をしていただき、スッキリ‼️体がずしんと重くなり、自分が戻ってきた感覚です。当日はいつもの個人セッションの時以上に頭が重くだるさもあったのですが、翌日から目もよく見えるようになり、頭もスッキリしています。頭を使って考える仕事も出来るようになりました。毎回、ホント不思議です。
セッション前は真面目に仕事を続けていけるのかと悶々としていましたが、今はとにかくやりきる、出来るという気持ちになっています。この変化に自分でも笑っちゃいます。
やり切ります‼️
今後もどうぞよろしくお願いします。

友紀ちゃん
コメントありがとうございます。
笑えて良かった。やり切る!になって、ホント受けて良かったです。
先生方の調整力すごいですね。
次回仙台は3月です。お楽しみに。
コメントありがとうございます。
笑えて良かった。やり切る!になって、ホント受けて良かったです。
先生方の調整力すごいですね。
次回仙台は3月です。お楽しみに。

和久ちゃんの女性専用 全身アロマトリートメント
予想の上を行ってました
yumiちゃん 様
予想の上をいってましたね。
アロマトリートメントと聞けば、エステをイメージするでしょう。
確かに自分に合った精油を選んで施術を受けたら、痩身っていう感じもあるのです。でも、それ以上だと感じたのは、自分が今何の影響を受けているのかに気づいてその影響がどんどん外れるから。
ふれるところに滞りがあると、和久ちゃんの手は進みません。何度も丁寧になでられながら、ふと言いたくなったことを話す。そうすると、その出来事がきっかけで、トリガーが発動してたことに気づく。そのとたんに体温が上がるし、筋肉はゆるむし。施術が終わって一回り大きくなった感覚なのにスカートがゆるゆる。身も心もすっきりです。
アロマトリートメントと聞けば、エステをイメージするでしょう。
確かに自分に合った精油を選んで施術を受けたら、痩身っていう感じもあるのです。でも、それ以上だと感じたのは、自分が今何の影響を受けているのかに気づいてその影響がどんどん外れるから。
ふれるところに滞りがあると、和久ちゃんの手は進みません。何度も丁寧になでられながら、ふと言いたくなったことを話す。そうすると、その出来事がきっかけで、トリガーが発動してたことに気づく。そのとたんに体温が上がるし、筋肉はゆるむし。施術が終わって一回り大きくなった感覚なのにスカートがゆるゆる。身も心もすっきりです。

アイシン波動個人セッション 仙台
本当いつもお世話になってます。
N.M 様
何度も個人セッションを受けていますが、その度に、「私はこれでいいんだ」と確認してエネルギーが沸いてきます。油断するとすぐに自分を貶める癖があるので。(そのくせ、プライドはめちゃくちゃ高い)
嫌いで必死に隠していた自分を「も~、しゃーないつやなー(^^;)」と受け容れられるようになってきました。
ついつい周りのだれかを羨んだり妬んだり、比較してしまう自分が出てきますが、そのことに気づくことで客観視できるようになってきました。そんな気持ちで過ごすよりも自分がやりたいことをする方が、ずっと楽しくすっきり過ごせる。そのことを実感できた仙台でした。ありがとうございました。
嫌いで必死に隠していた自分を「も~、しゃーないつやなー(^^;)」と受け容れられるようになってきました。
ついつい周りのだれかを羨んだり妬んだり、比較してしまう自分が出てきますが、そのことに気づくことで客観視できるようになってきました。そんな気持ちで過ごすよりも自分がやりたいことをする方が、ずっと楽しくすっきり過ごせる。そのことを実感できた仙台でした。ありがとうございました。
アイシン波動個人セッション 仙台
もう最高!(笑
あけちゃん 様
大好きな仙台で、波動ワークショップ、個人セッション、勉強会に参加しました。
仙台の町の空気も、街並みのご飯も、主宰の由美さんも、全部素敵!
そんなワクワクした中でのワークショップは、爆笑ワークでした。
一般的な心理学や脳科学ではたどり着けないところを、先生方がその場で構築される独自ワークで「実感」するスタイルはまるで魔法!
そのワークもきれいごとや重苦しいものではなく、常に「笑い(爆笑)」が生まれるのが、スゴイ! 場が温かいのに、「そうか!」と日常のもやもやが一気に晴れていく。初めて参加された方が「面白すぎてはまりました」と言っていらっしゃるのもわかります!
いつもは、個人セッション⇒ワークショップ⇒勉強会という流れでの受講ですが、今回は、ワークショップ⇒個人セッション⇒勉強会という流れでの受講。
ワークでいろいろなことがつながった後は、個人セッションでも、体もこんなに違うのか(整っている)を実感しました。
4月に名古屋の波動ワークを受講後、2週間で、「ん?」の出来事があり、とある想いに取りつかれて怒りがこみあげてくることが多く、「なんだこりゃ」と思っていました。仙台のワークが近づくにつれ「こういうことかな」と少しずつ整理されていきましたが、先生方の説明を聞いて「そういういことか!」と納得。
本当に、自分のおおもとにあるもの(モグラたたきで出てくる小さいモグラを生み出すコアなヤツ)と向き合って受け容れる時期が、地球規模で起きているのだと実感しています。
4月から起きていた様々な出来事は、ここでこんなふうにに整理されるんだと1つにつながりました。
毎回そうですが、つまりは、現実で起きていることは、次の気づきや自分の成長につながります。そして、今回の気づきをさらに深めることが6月の名古屋ワークで起きるのかなと今から、ワクワク。
私が主宰する名古屋の会場でも、あきらめずにワークショップに来る人は、確実に人生の根底を変えていらっしゃいます。
ワークショップの面白さは、参加者の課題が自分の課題とオーバーラップし、そこに自分の姿も見ることです。そして、自分の弱さもさらけ出すことでそれがその場の方々の気づきや成長につながること。
今回も9名の参加者があったので、9つの自分の課題を一緒に解消していきました。今回は、一参加者として参加することで、それを改めて実感させていただきました。
アイシンの波動ワークは、きれいごとなし!だからこそ、本気が試されます。でも、怖くない。楽しい。
多くの方に、この体験をしていただきたいと思った仙台ワークでした。
最後に、仙台の4日間、ともに遊び、ともに学び、食べて飲んで、遊んでくださった主宰の由美さんに大感謝!
由美さん、本当にありがとう!楽しい時間をありがとう!
仙台の町の空気も、街並みのご飯も、主宰の由美さんも、全部素敵!
そんなワクワクした中でのワークショップは、爆笑ワークでした。
一般的な心理学や脳科学ではたどり着けないところを、先生方がその場で構築される独自ワークで「実感」するスタイルはまるで魔法!
そのワークもきれいごとや重苦しいものではなく、常に「笑い(爆笑)」が生まれるのが、スゴイ! 場が温かいのに、「そうか!」と日常のもやもやが一気に晴れていく。初めて参加された方が「面白すぎてはまりました」と言っていらっしゃるのもわかります!
いつもは、個人セッション⇒ワークショップ⇒勉強会という流れでの受講ですが、今回は、ワークショップ⇒個人セッション⇒勉強会という流れでの受講。
ワークでいろいろなことがつながった後は、個人セッションでも、体もこんなに違うのか(整っている)を実感しました。
4月に名古屋の波動ワークを受講後、2週間で、「ん?」の出来事があり、とある想いに取りつかれて怒りがこみあげてくることが多く、「なんだこりゃ」と思っていました。仙台のワークが近づくにつれ「こういうことかな」と少しずつ整理されていきましたが、先生方の説明を聞いて「そういういことか!」と納得。
本当に、自分のおおもとにあるもの(モグラたたきで出てくる小さいモグラを生み出すコアなヤツ)と向き合って受け容れる時期が、地球規模で起きているのだと実感しています。
4月から起きていた様々な出来事は、ここでこんなふうにに整理されるんだと1つにつながりました。
毎回そうですが、つまりは、現実で起きていることは、次の気づきや自分の成長につながります。そして、今回の気づきをさらに深めることが6月の名古屋ワークで起きるのかなと今から、ワクワク。
私が主宰する名古屋の会場でも、あきらめずにワークショップに来る人は、確実に人生の根底を変えていらっしゃいます。
ワークショップの面白さは、参加者の課題が自分の課題とオーバーラップし、そこに自分の姿も見ることです。そして、自分の弱さもさらけ出すことでそれがその場の方々の気づきや成長につながること。
今回も9名の参加者があったので、9つの自分の課題を一緒に解消していきました。今回は、一参加者として参加することで、それを改めて実感させていただきました。
アイシンの波動ワークは、きれいごとなし!だからこそ、本気が試されます。でも、怖くない。楽しい。
多くの方に、この体験をしていただきたいと思った仙台ワークでした。
最後に、仙台の4日間、ともに遊び、ともに学び、食べて飲んで、遊んでくださった主宰の由美さんに大感謝!
由美さん、本当にありがとう!楽しい時間をありがとう!
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。