青山 雅明
青山 雅明

心を平安にする4つの鍵 ヨーガ・スートラその33

2023/5/19配信


皆様


こんにちは!


YANTRAH YOGA STUDIO(ヤントラ・ヨガスタジオ)の青山 雅明です。


ヨガや瞑想を中心に「心と身体と魂」が満たされた状態「Well-Being」を提供しています。


地無し尺八を演奏したり、倍音発声法で歌を歌ったりもしています。



メルマガを音声で聴きたい方はこちらから→  Podcast倍音ラジオ


 


先日、毎月主催している吹禅瞑想会でした。


毎回、八王子の百年の森の古民家「鎌田鳥山カフェ」で行っています。


 


虚無僧たちが行っていた『吹禅=竹に息を吹き込みながら、呼吸を観察し整える瞑想』は世界でも日本だけだと思います。


竹が教えてくるゆったりした吹禅瞑想を世界に広めたいと思っています。


 


輪になって一人ずつ吹いていきますが、参加者の皆さんのひと呼吸、ひと呼吸がその人の人生を表しているようで 味わい深いものがあります。


会場の鎌田鳥山カフェも窓から小鳥のさえずりや風に樹々がゆるる音が聴こえてきて、とても豊かな時間が流れました。



 


来月は6月20日(火)14時から16時を予定しています 


ご興味のある方は、是非ご参加くださいね。


 



音を通して瞑想をしてみたい方。日本の音、尺八に興味がある方。





 


 


心を平安にする4つの鍵 ヨーガ・スートラその33


 さあ!今日も元気にヨーガ・スートラを学んでいきましょう。


古代からの普遍的な叡智は、きっと現代の日常の中にも役立ちますよ。


 


ヨーガ・スートラその33

 

マイトリー カルナー ムディタ ウペークシャーナーン スカ・ドゥッカ プンニャ アプンニャ ヴィシャヤーナーン バーヴァナータハ チッタ・プラサーダナン

 

他の人の幸福を喜び(慈)不幸を憐れみ(悲)他の有徳を喜び(喜)不得を捨てる(捨)態度を培うことによって、心は乱れなき清澄を保つ。

明晰な知性は、極端な状況に動揺しない落ち着きを養うことで可能になります。

 

マイトリー やさしさ

カルナー 慈悲深さ

ムディタ 心の広さ

ウペークシャーナーン 落ち着き

スカ・ドゥッカ  喜び、苦しみの経験

プンニャ・アプンニャ 徳・不徳

ヴィシャヤーナーン それらの対象

バーヴァナータハ (良い質を)養うこと

チッタ・プラサーダナン 心の明快さ

 

 


 


心穏やかに、生きていきたいですよね。


 


日々、様々なニュースが世間を賑わせています。


人気者や有力者が一夜にしてスキャンダルで失脚したり、起業家が若くして大成功を収めたり。


日常の身の周りでも様々な出来事があります。


 


自分は自分として、やるべきことをやって真っ直ぐに生きれば良いのに、どうしても周りが気になってしまうことがありますよね。


 


浮き沈みの多い世の中、人と比較したり、人を批判しがちだと心も安定しません。


 


日常生活を心安らかに保つには、このヨーガ・スートラ32がとても役に立ちます。


 


『スカー=幸福』『ドゥッカ=不幸』『プンニャ=徳がある』『アプンニャ=徳がない』


どんな人も今現在このどれかに当てはまります。


 


みなさんは、今どんな状態ですか?


『幸福』ですか?


それとも『不幸』ですか?


 


『徳を積んでいますか?』


それとも『徳を失いましたか?』


 


日々、「幸せ」を感じもするし、「つらいなー」と思うこともあるし、「いいことしたなー」と爽やかな瞬間もあるし、「悪いことしたなー」と反省することもあります。


 


きっと誰でも生きていれば、この4つを目まぐるしく行ったり来たりしていますよね。


この4つの状態に振り回されて限り、いつまで経っても心がザワザワしたままです。


 


【心を平安に保つ4つの鍵】


 


ここで出てくる、慈悲喜捨は心を清澄に保つ4つの鍵です。


 


『スカー=幸福な人』『ドゥッカ=不幸な人』『プンニャ=徳がある人』『アプンニャ=徳がない人』


に対して


 


『マイトリー=友情』『カルナー=憐れみ』『ムディター=喜び』『ウベークシャー=無関心』を当てはめます。


 


【幸福な人には友情を】


自分よりもずっと成功している人を見て嫉妬をしたり、敵とみなすのではなく『友=ミトラ』だと思いなさい。


 


【不幸な人には憐れみを】


 知っている誰かが失脚したり苦しんでいたら、その人に批判めいたことを言わずに『同情=カルナー』を示しなさい。


 


 【徳がある人には祝福を】


 良きことをなす人がいたら祝福します。


 


【徳がない人には距離を保つ】 


悪事を働く人からは距離を保ちます。


 


この『慈、悲、喜、捨』4つの鍵をのうち、一つでも持っていれば、閉ざされた世界の鍵を開けることができると言われています。


一つだけでなく、4つの鍵を持っていれば最高ですね。


少しずつ、練習していきましょう。


 


ちなみにこの『慈、悲、喜、捨』の『捨』は執着を捨てるという意味合いもあります。


人に何かしてあげたとしても、手放して忘れましょう。


 


あの時あーしてあげたのに!という執着もまた苦しみになります。


 


まとめると、 他の人に対するネガティブな態度を持たずに、自分のやるべきことをやりなさいということです


 


自分よりもずっと成功している人を見て嫉妬をしたり、敵とみなすのではなく『友=ミトラ』だと思いなさい。


 


知っている誰かが失脚し苦しんでいたら、彼の失脚に批判めいたことを言わずに『同情=カルナー』を示しなさい。


 


良きことをなす人がいたら祝福し、悪事を働くものがいれば距離を保ち無関心でいなさい。


 


幸福な人に会ったら、共にその幸福を喜びましょう。


人の成功を妬んではいけません。


またその人と比較して、自分を卑下してもいけません。


純粋に、共に幸福を喜んであげましょう。


 


不幸な人に出会ったら、慈悲深くありましょう。


パンを分け与えることができるのなら分け与えましょう。


 



 


最後に慈悲の瞑想の言葉を書いておきます。


心の中で唱えることで、慈悲喜捨が身につきます。


 


 


わたしが幸せでありますように


わたしの悩みや苦しみがなくなりますように


わたしの夢や願いが叶えられますように


わたしが幸せでありますように


 


わたしの大切な人が幸せでありますように


わたしの大切な人の悩みや苦しみがなくなりますように


わたしの大切な人の夢や願いが叶えられますように


わたしの大切な人が幸せでありますように


 


わたしの親しい人たちが幸せでありますように


わたしの親しい人たちの悩みや苦しみがなくなりますように


わたしの親しい人たちの夢や願いが叶えられますように


わたしの親しい人たちが幸せでありますように


 


生きとし生けるものが幸せでありますように


生きとし生けるものの悩みや苦しみがなくなりますように


生きとし生けるものの夢や願いが叶えられますように


生きとし生けるものが幸せでありますように


幸せでありますように


 


 


このメールマガジンを読んでくれたみなさんが幸せでありますように!


最後まで読んでいただいてありがとうございました。


本日も素敵な一日をお過ごし下さい。


 


ヨガのレッスン、カウンセリング、ヒプノセラピーのご予約はこちらから 


ご予約はこちらから ▶


 


 


  


今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました


Like_good


この記事がよかったら「Goodボタン」お願いします




 


この記事をシェアする


 


 


 





心身のストレスから解放されたい方、瞑想に興味のある方。





 




Icon_f


オンライン夜YOGA&瞑想会

心と体にしみこんでくるようでした。

ありんこ 様

左手首の骨折以来、いろいろ不自由で運動不足とストレスが最大限に達していました。ゆっく~り体を動かしてほぐしていくうちに、ただ自分の体にだけ向き合っている感覚になりました。さいごの祈りのことばは、青山さんの落ち着いた静かな口調で話されることで、心と体にしみこんでくるようでした。オンラインのおかげで、自宅でこんな経験ができてよかったなあと思いました。また、参加したいです。ありがとうございました。




Icon_f


オンライン夜YOGA&瞑想会

とっても心地よい時間でした。

Masayo 様

青山さま

先日は夜ヨガに参加させて頂きまして、
ありがとうございました。
夜寝る前に心身共にリラックスできる時間になりました。
とっても心地よい時間でした。
瞑想の時間も自分自身と内観する事ができて、感謝の気持ちが溢れてきました。
青山さまの優しい心地よいお声で誘導していただき、とってもリラックスできました。またぜひ参加させて頂きたいと思います🙏✨ありがとうございました。


 




音を通して瞑想をしてみたい方。日本の音、尺八に興味がある方。




 




Icon_f


吹禅瞑想会  SUIZEN

青山さんの導きと演奏も、全部心地よかったです

のりこ 様

会場も、集ったみなさまの雰囲気も、青山さんの導きと演奏も、全部心地よかったです。
音が出ても出なくてもとても楽しくて興味深い、このところの心のモヤモヤを晴らすきっかけになるような体験でした。
気になるけどどうしよう、と参加を迷っているかたにこそぜひお勧めしたいです。




Icon_m


吹禅瞑想会  SUIZEN

めっちゃ感動しました

鈴木 洋子 様

尺八に息を吹き込みながら、自分の"The人間"な心の揺らぎを感じて観ている時間が良かったです。 
小ホールの様な空間✨になったTulsiで、音の景色の素晴らしい三曲の演奏で(バーチャルリアリティみたい)、体も心地良くなりました。2時間たっぷり、ありがとうございました🌸


 




クリアな思考で整った毎日を送りたい方。




 




Icon_f


初心者大歓迎!心を整える、マインドフルネス瞑想講座

瞑想がより身近なものだと感じられた講座でした

miyuki 様

瞑想は今の先生の誘導のもと定期的に行っているのですが、何か特別時間を作って行わなくても、心がザワザワする時や仕事に集中したい時など、日常のほんの少しの時間に取り入れたらよいものだと改めて知った&気付かせてもらいました。瞑想がより身近なものだと感じられた講座でした^^




Icon_f


初心者大歓迎!心を整える、マインドフルネス瞑想講座

一人で瞑想するよりも効果ががぜん違います。

りかぽん 様

青山さんの瞑想会には、いつも癒されています!
少し、モヤモヤの気持ちが続いていたので誘導瞑想はとても私の今に役にたちました。
青山さんの心が鎮まるお声での瞑想は、
一人で瞑想するよりも効果が澤がぜん違います。
スッキリした気持ちになりたい方に、ぜひおすすめです!




Icon_f


初心者大歓迎!心を整える、マインドフルネス瞑想講座

終わったあと、頭が軽くなった感じがしました!

Nadani Yuko 様

初めて瞑想をしました。青山さんのやさしい語り口にいざなわれたあっという間の1時間でした。マインドフルネスってこういうのだよ〜とわかりやすくお話ししてくださり、ワークもあってとても楽しかったです。終わったあと、頭が軽くなった感じがしました!ありがとうございました。




Icon_f


初心者大歓迎!心を整える、マインドフルネス瞑想講座

自分自身を内観できるとっても静かで深い瞑想の時間になりました。

まあちゃん 様

マインドフルネス瞑想の講座を受けさせていただき、ありがとうございました!

青山さんの優しいあたたかいお声に誘導していただき、自分自身を内観できるとっても静かで深い瞑想の時間になりました。
ありがとうございました!

ジャーナリング書く瞑想を初めて行いまして、自分の思考や感情を客観的に見ることができて、自身と向き合える時間になりました。
マインドフルネス瞑想、これからもぜひ
毎日続いていきたいと思います。

講座の特典もたくさん付けて下さり、
青山さんの温かいお人柄、お心遣いに感謝しています。
素晴らしい時間を本当にありがとうございました!




Icon_f


初心者大歓迎!心を整える、マインドフルネス瞑想講座

自分の感情との付き合い方もとっても為になりました。

Pisako 様

547414_mwm2mduymmqyn_2

久しぶりの瞑想体験、とっても良かったです。
青山さんの心地よい誘導の声で、スーっと瞑想に入れました。
「五感を通して」のワークも、気づいた時に行おうと思います。
自分の感情との付き合い方もとっても為になりました。
また少しづつ瞑想行っていきたいと思います。
ありがとうございました。


 




コロナ禍による漠然とした不安にお悩みの方 自分が本当にやりたい事を明確にしたい方




 




Icon_f


最高の状態を維持するNLPライフコーチング&セルフケア講座

安心して 前に進むことができそうです。

まあちゃん 様

青山さん☆
先日はありがとうございました!
感想をお送りするのが遅くなってしまってごめんなさい🙏

N L Pライフコーチングの講座を受講させていただき、いまの自分にフォーカスして、自身の気持ちに深く気付くことができました。本当にありがとうございました。

青山さんの穏やかで優しいお声に誘導されて行う呼吸法は深く心に響いて、とってもリラックスすることができました。

これからの自分の進む道に陽だまりのように暖かいあかりを照らして頂いて安心して
前に進むことができそうです。

本当にありがとうございました。




Icon_f


最高の状態を維持するNLPライフコーチング&セルフケア講座

自分の言葉ではっきりと明確に答えが出せた事に、自分でビックリ!

小林 あつこ 様

青山さんの優しい声に誘導され
穏やかにじっくりと自分を見つめ、考える時間が持てました。
なんとなく思っていた事、薄ぼんやり鈍痛のように引っかかっていた事を外へ引き出していただきました。
そして自分の言葉ではっきりと明確に答えが出せた事に、自分でビックリ!してしまいました。
青山さんと話をしているうちに、自分が未来をとても楽しく明るく考えている事に気づき嬉しかったです。




Icon_f


最高の状態を維持するNLPライフコーチング&セルフケア講座

心と体の両面から自律神経が整えられ、ほぐれたようです。

堂柿 美保子 様

講座の特長に書かれていた
・最新の実践心理学NLPとヨガを組み合わせることで心と身体に深い変容を起こします。
・心身のバランスが取れて幸せを感じる瞬間が増える

こんなことに興味を持ち参加しました。

青山さんの落ち着いた声でゆっくりと話す口調はまさに瞑想にピッタリ!

心と体の両面から自律神経が整えられ、ほぐれたようです。

・自己肯定感を高めたい。
・本当に好きなことをして、エネルギーに溢れる毎日を送りたい。
そんな方におススメの講座です。




Icon_f


最高の状態を維持するNLPライフコーチング&セルフケア講座

これからのことを深くイメージすることができ、すでに未来にいる自分を感じることができました。

りかぽん 様

今、気になっていることを真摯に聞いて頂けて、とってもすっきりいたしました。青山さんの静かな口調がとても癒されます。
自己開示しやすいのも、青山さんの波動が心地よいからですね。
自分の理想を映像として描き、そこに到達している感覚を味わいました。
考えるよりことよりも「感じる」ことを中心に、自分のイメージをふくらませることができた60分でした。
呼吸法もたくさん教えていただき、毎日に役立てることができます。
これからのことを深くイメージすることができ、すでに未来にいる自分を感じることができました。
さらに自分を磨いていきたいと思います。ありがとうございました。





Icon_f


最高の状態を維持するNLPライフコーチング&セルフケア講座

気持ちを出すって、気持ちいいですね。

さわ ようこ 様

1時間の講座で、とっても穏やかな気持ちになりました。
呼吸で、気持ちも整い、頭もクリアになりました。
青山さんの話し方や、声のトーンも心地よくて、なんだか思いがけないことまで話していました。
気持ちを出すって、気持ちいいですね。
聞いて頂いて、ありがとうございました。(*´▽`*)



 






 



 


 




心身ともに健康でエネルギーに満ちた状態で過ごしたい方


雅YOGAのオンライン朝ヨガ







 


ご予約はこちらから ▶


 


 




Icon_f


吹禅瞑想会  SUIZEN

青山さんの導きと演奏も、全部心地よかったです

のりこ 様

会場も、集ったみなさまの雰囲気も、青山さんの導きと演奏も、全部心地よかったです。
音が出ても出なくてもとても楽しくて興味深い、このところの心のモヤモヤを晴らすきっかけになるような体験でした。
気になるけどどうしよう、と参加を迷っているかたにこそぜひお勧めしたいです。




Icon_f


ヨーガ個人レッスン スケジュール (通常の対面レッスンはグループレッスンから選択下さい)

これはおススメです

りんりん 様

今、受けないと❗️という直感に従い、レッスンを受けに行きました。
セラピストも自分の今の体のことはよくわかっていないもの。左右差がわかり、うまく使えていない部分もわかりました。
マンツーマンだったので、私に合わせて組み立てていただき感謝です。
青山さんのたくさんの知識と大きくて美しいエネルギーで、新しい春がスタートしそうです😃たくさんのお心遣いをありがとうございました。




Icon_m


吹禅瞑想会  SUIZEN

めっちゃ感動しました

鈴木 洋子 様

尺八に息を吹き込みながら、自分の"The人間"な心の揺らぎを感じて観ている時間が良かったです。 
小ホールの様な空間✨になったTulsiで、音の景色の素晴らしい三曲の演奏で(バーチャルリアリティみたい)、体も心地良くなりました。2時間たっぷり、ありがとうございました🌸




Icon_f


初心者大歓迎!心を整える、マインドフルネス瞑想講座

瞑想がより身近なものだと感じられた講座でした

miyuki 様

瞑想は今の先生の誘導のもと定期的に行っているのですが、何か特別時間を作って行わなくても、心がザワザワする時や仕事に集中したい時など、日常のほんの少しの時間に取り入れたらよいものだと改めて知った&気付かせてもらいました。瞑想がより身近なものだと感じられた講座でした^^




Icon_f


最高の状態を維持するNLPライフコーチング&セルフケア講座

前に進むことができそうです

内田 祐子 様

実は青山さんの体験講座を受講するのは2回目です。3月に入り公私ともに追われる日々。疲れを感じていました。
受講してみて・・前回より更にパワーアップした体験講座でした。まず呼吸とヨガで体を整えることから始まりました。そして気持ちがほぐれた所で青山さんとのセッションへと続きます。マンツーマンでしたので、安心してお話することが出来ました。

普段疲れを感じている人、穏やかな自分になりたい人、男女問わずセルフケア講座受講してみてください。


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。