坂本浩徳

売れないコンテンツになってしまうよくある間違い

2023/5/14配信


皆様



坂本浩徳です。

こちらのメルマガでは少しお久しぶりです。

少しあることに集中してましたら5月も半分になりましたねー。


今年はえらく涼しい5月だと感じてますが〇〇さんはいかがですか?


「売れないコンテンツになるよくある間違い」


さて、タイトルの「売れないコンテンツになるよくある間違い」についてです。


どんなコンテンツが売れないでしょうか?


これはお客さん不在のコンテンツです。


つまり、お客さんの問題、困っていることからかけ離れてるとまったく売れないなと思います。


 


なぜかというと、
お客さん不在のコンテンツは、たいがいの場合、売り手の言いたいことを浴びてしているから、お客さんの心に響かないからです。


誰に対して、何を言っているのか?
お客さんには聞こえないなど同じくことになっているんですよね。


 


こんなことはありませんか?


例えば、
自分のコンテンツを紹介するためにランディングページやセールスページを作ります。


この内容が読む人から見ると入ってこないので途中で読まれない、つまりスルーになっているんです。



「このメルマガはちょっと長いですかね?」と聞かれることがありますが、


メルマガが長いかどうかの前に、スルーされていることを心配した方がいいかなと思います。



自分のアピールや商品のアピールの内容は至極もっともなんですが、お客さんの問題からかけ離れるとまったく届きません。


商品はとても素晴らしいんだと思います。



 


・健康になれるコンテンツ



・ワクワクするように売れるセミナー



・生き生きと元気になれるコーチング


といったコンテンツがあったとします。


 


それらのコンテンツが大したことない、そんな人は滅多にみません。


逆に素晴らしいものばかりです。


ところが商品が良いから欲しいと思われることはないんです。



 


「これさえやれば、毎日がスカッとして健康に過ごせますよ!
それはカクカクシカジカだからです。


さらに、この健康法は他にはなくて、ほにゃららがこれそれ、なんです。


このコンテンツはここにしかないんです。」


 


こんな内容だとしたら、この中にお客さんの困っていることがないので、これはスルーなんですよね。


 


つまり、お客さんの困っていることを忘れてしまうことが、売れないコンテンツになってしまうよくある間違い。


ということなんです。


 


 


こメルマガの冒頭でこの1ヶ月あることに集中してました、と言いましたが、


現在、そこら辺りをさらに磨いてまして自分との闘いと言いますか、
大人の青春を過ごしています。


 


今はその途中ですが、今まで見えなかったことがよく見えるようになりつつあるなぁと感じたりしています。


 


今は、自分生き経営塾の講師として、他にもいくつかの勉強会の講師して日々を邁進しています。


その自分のレベルを大きくジャンプされることに挑戦中です。


まだまだ、この挑戦は始まったばかりで毎日が脳みそから汗をかいてる、そんな日々です。


しかし、この挑戦をして良かったと実感しています。


 


どうせ講師をするなら最高の講師なるという、自己実現欲求に突き動かされている毎日です。


ということで、久々のメールでしたが読んでいただきありがとうございました!


それではまたメールします。


 


 


追伸


プロ講師としてお客さんに貢献するための気づきとか学び、


これを今後はこのメルマガ、それからブログで共有したいと考えています。


 


私自身のアウトプットにもなりますし、
多少、脳みそに余裕が出てきてますが、
これからさらに負荷をかけていきます。


 


しかし、その貴重な経験をシェアしていくようにがんばっていきたいと思っています。


それでは、また!


 


 


 


 


 


 


 


 


 



  


今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました


Like_good


この記事がよかったら「Goodボタン」お願いします




 


この記事をシェアする


 


 



【幸せに成功する考え方に出逢う】


 


私はある時から承認欲求を捨てて


承認の基準を自分の内側に


在るもので決めている。


 


「今日は〇〇さんに喜んでもらった!」


自分がそれを承認して自分をほめれば


 


そのことがもう私の成功である。


 


誰か他人が、「まだあなたは成功してない」とか


「成功した」とか決めることではない。


 


今日の成功を自分で「成功した」


と決める事ができるのだ。


 


成功したかどうかを、


毎日自分で決めれる。


 


いつかではなく、もう今すでに成功しているんだ。


そう思うことから成功が始まる。






その結果、「誰かと比べない」


 


「誰かと競わない」


 


「誰かを真似ない」


 


「誰かをうらやまない」


 


「誰かに憧れない」


 


「誰が何を言おうが気にしない」


 


「誰の顔色もうかがわない」






あるががままの自分が生きている。


そうすると、あるがままの坂本さんが


好きだと言ってくれる人と付き合っていける。





もちろん、人それぞれの生き方。人生いろいろ。


 


ただ、坂本は今、毎日、


清々しい爽やかな風が全身を吹き抜けている。


 


 


まるちゃんこと坂本浩徳とは?


自己紹介


 


「お客様から喜んで購入されるセールスをお伝えして


売上があがることで人生が変わる起業家を支えよう」





自分の商品・サービスがよく売れる人になるだけで


人生が変わる起業家になる人は絶対に多い。


 


一見セールスとは関係なさそうな


コーチやカウンセラーの方も


成果を決めるのはセールスの力である。


 


この人たちの役に立とう。


セールスの楽しさと喜びをお伝えする。


コーチ、カウンセラー、セラピスト、サロン経営
コンサルタントの業績アップを支援し実績を上げている。


九州の西鉄本社の時代に


業務改善の専門家を育成するプロジェクトで


コンサルティング手法の基礎を


本格的に叩き込まれ「カイゼン」の魅力を知る。


 


プロセスを変えれば


結果はすぐ激変することを知る。


 


その後、25才で販売業で独立し


多くの販売の現場に携わる。


 


通算30年間、すべての都道府県に行き


講師を務めたセミナーの回数は大小含め


2万回以上、セミナー参加者数は通算20万人以上


 



 


 


 





オンラインで自動的に売れる仕組み作りたい社長・経営者の方へ




 




Icon_f


売れるLPが書けるセールスライティングの基礎セミナー

また参加します

滝沢 由美 様

坂本さんのセミナーは、落ち着いて安心して参加できます。

また、一人一人に大変丁寧に接してくださり、真心のこもった雰囲気のいいセミナーで、受講中居心地が良くてあっという間に終わってしまいました。

自分のビジネスに当てはめて考えられる部分が多く、質問も今の私の現状と立場からの的確な回答で、また参加したいと思いました。

ありがとうございました。




Icon_f


売れるLPが書けるセールスライティングの基礎セミナー

前に進むことができそうです

真輝 ヴェリテ 様

LPを書く流れと、どこが重要ポイントなのかを図解されていて、とても分かりやすかったです。
また、例文を参加している人に合わせて言って下さるので、すぐにLPが書けそうです。

最後のQ&Aでは突っ込んで聞いてしまいましたが、それにも丁寧にお答えいただき、ありがとうございます!

また新たな一歩を踏み出せそうです。
ありがとうございました






Icon_m


売れるLPが書けるセールスライティングの基礎セミナー

これはおススメ★★★

コージ 様

ランディングページの構成や構造など知りたいと教えてもらえました。
ランディングページ等で悩まれている方にはオススメです!




Icon_m


売れるLPが書けるセールスライティングの基礎セミナー

出会いに感謝!!

Rikky・力一 様

経験に裏打ちされた「メソッド」は納得です。




Icon_m


売れるLPが書けるセールスライティングの基礎セミナー

もっと早く受ければよかったです

秋山 光生 様

今日のセミナーは、私が知りたいと想って居たものでした。

何を書いたら良いのか、何を書いたら駄目なのかが善く解っていなかったのが、善く解りました。

又、見本となるものも教えて下さっ、それを参考にして
新しくやっていきたいと想っています。

も少し早くこの企画があれば善かったににと想いました。

有難うございました。


 




オンラインで売上を上げたいけど今のやり方では効果が表れない、もっと違う戦略があるのではないかと感じている方




 


 






✅リザスト自分生き仲間と交流して学び合いたい方
✅一人ぼっちで孤独なビジネスになってしまっている方
✅リザスト活用や自分生きビジネスを発展させたい方





✅リザスト自分生き仲間と交流して学び合いたい方
✅一人ぼっちで孤独なビジネスになってしまっている方
✅リザスト活用や自分生きビジネスを発展させたい方

1437_zwvhmde2mzvhmzewm





 


 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 


 



 


 



 


イチゴスターのいちごちゃんが作るいちごは最高です。


あれは令和4年の3月のことでした。


 


嬉野温泉でビジネスの合宿があったときのことでした。


休憩時間に「これ食べてください!」といただいたのが
なんとビックリするほど大きないちご。


あの「あまおう」です。しかも1パックも!


見たことがないほんとに見事ないちごです。


真っ赤で完熟した「いちご」を大きくお口を開けてほおばってください。


グシューっとあのいちご独特の歯ざわりで果汁がお口の中に広がりますよ。


 


きっとご両親、子供さんやお孫さんに「あ、これを食べさせたい!」と思われるはずですよ。


いちごちゃんが日頃から、「いちご愛」満載でいちご畑で作業している様子をうかがってますが、「あー、こんなに毎日お世話をしていたら美味しいだろうなぁ」と思います。


 


情熱と笑顔で明るいいちごちゃんのような「完熟あまおう」です。


ぜひ、食べてみてください。


 


いちごちゃんのショップ ▶



 


 



 


高松さんとは1年間、経営塾で毎月ご一緒しています。


高松さんがいると場が和やかになる柔らかくてまじめなお人柄です。


経営塾での学びも誰よりも熱心な方なんです。


 


そして高松さんの整体は本当に本物です。


整体は「ぼきぼき、ゴリゴリ」だと思っている人は目から鱗が落ちるはずです。


まったく違うアプローチです。


「体を本来の状態に戻す」という考え方だそうです。


私は高校球児でしたが、高校生時代からギックリ腰を繰り返し、肩、腰、肘も故障して多くの整体や鍼治療まわりをしてきました。


素人ながらその経験からみても、高松さんの施術は極めて理にかなっているし、納得できる理論と方法です。


その証拠に多くのお客様に喜びの声をいただいています。


予約が取れない状態になりつあることと、喜ばれたお客様からの紹介の方を優先するために完全予約制で受け付けておられます。


もしどこかが「痛い、つらい」などある方はもちろん、日頃のメンテナンスをいつまでも今の健康な状態を維持したい方もぜひ高松さんに相談することをおススメします。


 


 


3882_動画講座1


高松ヒデノブのショップ ▶



 



 


ご予約はこちらから ▶


 


 




Icon_f


個別相談会・マンツーマンアドバイス

前に進むことができそうです

三木 房子 様

90分の個別相談で、改善点が見つけられ、
これからの道筋が見えてきました。

受けて良かったです。

ありがとうございました。





Icon_f


【ご契約者様専用】個別コンサルティング(60分)

とても勉強になりました

酒井 聖花 様

本日もありがとうございました!
少しずつ整理されて形になっていくのがとても楽しいです。
ひとつずつ私の反応を確認しながら進めてくださるので、安心して進めていけます。
また、来週よろしくお願いします。




Icon_f


戦略診断1on1セッション

とても勉強になりました

ゆう 様

売れるLPの書き方の優良動画の特典での
60分セッションでした。
動画の内容だけでも十分、マーケティングやクロージングのことをしっかり学べたのに、このセッションではさらに私自身の
「道」(語源は老子)のことについて真摯に
解いてくださり、私の経歴や経験値から
客観的な視点で、私が生業としたらどうかという内容をアドバイスしてくださり、
正直その考えが私の中にはまったく無かったのでとても斬新なご意見として受け取り新しいものが芽生えたような気持ちになりました。自分の事がよく分からない方、方向性に迷いがある方は坂本先生にアウトプットすることで新しい気づきと解決の糸口が見つかり、前へ進めると思います。




Icon_f


【契約さま様専用】個別コンサルティング(90分)

気づきが得られました

酒井 聖花 様

坂本さん、今日もありがとうございました。
曖昧だった部分がハッキリしてきて、進んでいる感覚があり嬉しく思います。一緒に考えて頂けることで、とても安心感があります。
また、よろしくお願いします!




Icon_f


【ご招待者限定】無料相談

もっと知りたいと思いました

ピンキー 様

坂本先生のお人柄に惹き付けられて、参加してみました。沢山のご経験がおありのようで、私自身の解決したい事や考えが、短時間でも、少し纏まったように思います。アットホームな雰囲気で学べそうですので、時間とお金が許せば、引き続き、学ばせていただきたいと思います。


利用者の声をもっと見る▶


 


 







 


 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。


 




所属協会