大和 千由紀
【起業の極意】ビジネスにはSTEPがあります
こんにちは 皆様
20年連続黒字経営の実績で起業から資産形成、M&Aまでノウハウを提供
コンサルタントの大和 千由紀です。
7日、FM放送聞いてくださったみなさま、感想ありがとうございます。
スポンサーからのご厚意で、
HPに後日、番組プログラムUPさせていただきます
<目次>
■ ビジネスのSTEP
■ 勉強会「ビジネスの始め方」
■ オンラインビジネス塾「ペル会」
月2回コースのご案内
■ ビジネスお茶会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ビジネスにはSTEPがあります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスは開始するまでも
大変ですが楽しい道のりです。
会社も「幼稚園から大学生まで」のようなステップがあります。
①ビジネスの主軸を作る
②マーケティングを勉強して売上を上げる
③経費や経営を勉強して利益を確保する
④自分がいなくてもお金が入るようなシステムにする
⑤お金の勉強をして資産を残す
皆さんは今どこのSTEPにいらっしゃるのでしょうか?
自分の給与と会社の利益をどれくらい確保するか
そのゲームに参加するのがビジネスです。
ビジネスを始めたけれども
使えるお金はごくわずか、パート社員していた方が良かった。
と、残念なことになりがちです。
ビジネスをする以上、知識と社会発想の視点が必要です。
逆に言うと
知識がある人ほど大きいお金が残っています。
ビジネスの知識があれば、
選択肢が増え利益を確保できます。
この①-⑥ステップアップのためには、
ステップに応じた学びと知識が必要と分かります。
そう、小学生で習うことと、大学で習うことは違いますよね。
小学生に 「企業のP/L(損益計算書)・B/S(貸借対照表)」
なんて言っても??? 重要なのにわかりません。
(私も起業して5年くらいはわかりませんでした・汗)
目先の方法だけでは①-②止まり
それでも売り上げを1千万や1億円にできれば素晴らしいですが
でも、本音はもっとお金を残したい!
さらに知らない知識をプラスすれば大きくしていくことができます。
登る山が違うと、装備品やトレーニングの仕方が違うよ、
とビジネスを登山に例えて
「成功する本気女子起業5つのstep」
に書きました。
①‐⑤までできるようになると、様々な資産形成まで見えてきます。
高校生でも3000万円を上げるビジネスモデルを作ることができます。
日々、社会を見る発想力が必要とよくわかります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 勉強会 ZOOM
─────────────────────────────────────
5/24(木)20:00-21:45
勉強会・個人事業で活躍できる 「ビジネスの始め方①」 録画配信あり
<このような方へ>
・個人事業を考えている ・経営の基本をおさらいしたい経営者
ビジネスをやりたい方の思考のまとめ方を学べます。
*ペル会メンバーとそのご紹介の方は無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンラインビジネス塾「ペル会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在月2回コースのみ募集しています。
<受講者のコンサル内容>
・営業戦略の作り方
・自分の資産から考えられるビジネス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ビジネスお茶会
─────────────────────────────────────
経営者のための販路紹介と業界の旬の話題をシェアする時間
法人経営者、ビジネス交遊録メンバー、「ペル会」メンバー
をお読みいただいた感想をいただいております。
<前回の内容>
・インボイスのメリットとデメリット
・先日の地震保険の活用が全国でできてとってもお得
6月27日(火)https://fb.me/e/fwIdrvZcO
千由紀さんの本を読ませていただき
本当に自分の人生を重ねて読めました。
私が開業初期に千由紀さんと
出会っていたらどれほど良かったかと
お会いして更に思いました。
こんなに、深いところまで
寄り添っていただけることに
ありがたいですし
自分自信の世界や可能性が
まだまだ広がりそうな予感
何よりも嬉しかったのが
「大型新人に久しぶりに出会ってワクワしてます」といっていただいたこです。
初めてお会いしたにもかかわらず
もう私の可能性を信じてワクワクしてくださる千由紀さんに、愛を感じました。
これからもよろしくお願いいたします。
本日は本当にありがとうございました(o^^o)

経営者として成功する方は
・パワーがある
・経営に興味がある、この2つの共通点があります。
これからもっともっと、事業が広がりをサポートできそうです。
奈良に伺う機会を狙っています。こちらこそご縁いただきましてありがとうございました。
最後までお読みいただきありがとうございました
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。