6/12(月)空間クリエイト@IKEA神戸開催!
皆様
断捨離で思考・感覚・感性を取り戻し、自分で選択決断する人生を!
やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナーのながゐめぐみです。
随分とご無沙汰しております。
メルマガを毎日送る方がおられる中
私のメルマガは間が空きすぎ・・・
「メル間が・・・」と捉えてくだされば幸いです😅
もともとイベントなどのお知らせ用と自分でも位置付けておりましたが、
そのイベントすらも随分と長い間しておりませんでした。
いわゆる「コトの詰まり」で、これ以上スケジュールという時空間に
新しいコトを詰め込んだらパンクしてしまう!!
そんなわけで、2023年の年明けからは、
時空間の棚に入りきらなくなるコトは「断」ということで
目の前のお題をこなしていた次第です・・・
諸々のコトを少しずつ消化し、断捨離もいたしました。
最近で一番大きなコトの断捨離といえば、
ヤマグチユミと一緒に2年以上やってきた
「よもやまオンラインサロン」が今月末で終了!
始まりがあれば終わりがある
それが「始末」です
そして
終わりがあるから
新しい始まりがある!!
それが「新陳代謝」です
断捨離は停滞を嫌います
終わらせることによって生まれること
その効果に気づいてらっしゃるダンシャリアンの方々は
モノ
↓
それを取り巻く空間
↓
そこに住む人間
↓
そこで誰とどんな暮らしがしたいのか?
という風に思考を拡げていただき
本当は・・・の想いを掘り下げて行ってほしいと思います
さて「そこで誰とどんな暮らしがしたいのか?」
これを何度も問いかけさせていただくのが
空間クリエイトの講座です
6/12(月)にIKEA神戸にて
空間クリエイト講座を開催いたします。
神戸では、1年4ヶ月ぶりの開催となります
まだまだモノが多いという方も今回はご参加OKです!
モノがなくなったスッキリ空間でどんな暮らしを夢みますか?
その青写真を描くことが、断捨離の加速度を上げるのに
とても効果的だということがハッキリしてきましたので🎵
ご家族同伴でのペア割も今回はお作りしましたので
ご夫婦や親子でのご参加もお待ちしております。
再受講割もありますので復習にも!
詳細・お申込みはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/18391
お会いできることを楽しみにしております

知識として頭では知っていた(と思っていた)ことでも、実際に自分の身体で、立つ・座る・寝る・手を動かす等の体験をしてみることで、
「ほんとだ!」「こういうことだったのか!」「すごい!」の連続で、頭だけの理解ではなく、心と身体、自分の全てで理解することができました!
今回の学びを我が家にどう生かしていこうか、具体的なイメージも湧いてきて、これから楽しみです♪

誰とどこでどんな暮らしをするのかを考えようともしない思考にどっぷりつかっている自分に気づかさせていただきました。
心の中の土砂を吐き出すことが先決だとわかり、断捨離に取り組みます。
自分で決められない、共依存の私なので、小さな断捨離を積み重ねメンタルを強くしていきます‼️
そして、本当に住みたいところで住みたい人と暮らすインテリアを考えます‼️
メギーさん、その時にはまたアドバイスお願いいたします。

やはり、色々みると自分の好きな物がみえてきます。あっという間の有意義な一日でした。メギーさんありがとうございました。

自分の『好き』が曖昧過ぎて、受け身の参加になってしまいましたが、お話を聞き、その場で体感出来て、今までと違う生活をクリエイトしていきたい!と心から思いました。
『誰とどういう暮らしがしたいか?』『この部屋は、どういう風に使いたいのか?』この大前提をハッキリさせること。まだまだ、自分と向き合う断捨離が必要だな…と感じました。

視点や、意見はとても参考になりました。
デザインや色も大事だけれど、使いやすさ。
など。とても勉強になりました。
つくづく家と、家族関係は密接に絡み合い、
関わっているなと再発見しました。
ありがとうございました。

知識として頭では知っていた(と思っていた)ことでも、実際に自分の身体で、立つ・座る・寝る・手を動かす等の体験をしてみることで、
「ほんとだ!」「こういうことだったのか!」「すごい!」の連続で、頭だけの理解ではなく、心と身体、自分の全てで理解することができました!
今回の学びを我が家にどう生かしていこうか、具体的なイメージも湧いてきて、これから楽しみです♪

誰とどこでどんな暮らしをするのかを考えようともしない思考にどっぷりつかっている自分に気づかさせていただきました。
心の中の土砂を吐き出すことが先決だとわかり、断捨離に取り組みます。
自分で決められない、共依存の私なので、小さな断捨離を積み重ねメンタルを強くしていきます‼️
そして、本当に住みたいところで住みたい人と暮らすインテリアを考えます‼️
メギーさん、その時にはまたアドバイスお願いいたします。

やはり、色々みると自分の好きな物がみえてきます。あっという間の有意義な一日でした。メギーさんありがとうございました。

自分の『好き』が曖昧過ぎて、受け身の参加になってしまいましたが、お話を聞き、その場で体感出来て、今までと違う生活をクリエイトしていきたい!と心から思いました。
『誰とどういう暮らしがしたいか?』『この部屋は、どういう風に使いたいのか?』この大前提をハッキリさせること。まだまだ、自分と向き合う断捨離が必要だな…と感じました。

視点や、意見はとても参考になりました。
デザインや色も大事だけれど、使いやすさ。
など。とても勉強になりました。
つくづく家と、家族関係は密接に絡み合い、
関わっているなと再発見しました。
ありがとうございました。
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。