小野京子/表現アートセラピー研究所
トレーニングコースは奇跡の連続
2023/5/ 9配信
皆様
小野京子/表現アートセラピー研究所です。
連休明け、いかがお過ごしですか?
天気も晴れて気持ちがいいですね。
ゴールデンウイークは、トレーニングコース5の合宿でした。
コース5が無事に終わりました。オンライン2日間、合宿5日間のコースです。山梨の素晴らしい自然、天気に恵まれました。最終日は雨の祝福を受けました。雨は天と地をつなぐものと言われています。
コース5になると、参加者の成長がものすごいです。自分で表現アートのセッションをデザインし、メンバーに提供してフィードバックを受けます。デザインのプロセスではスタッフからコンサルを受け、仕上げていきます。そしてそれぞれのメンバーの個性が輝く瞬間を目撃できるのがとても嬉しいです。
素晴らしいセッションばかりですが、さらによりよいものにするためにメンバーやスタッフからのアドバイスをもらいます。そしていろいろなデイスカッションがそこからスタートします。これもとても有益で面白いんです。
またコミュニティ・ミーティングという時間があり、そこには特別なテーマがなく、今話したいことをメンバーやスタッフが話します。これがまたとても素敵な時間です。今回この時間に私自身癒されました。
パペットを使って、心の中の本音を呟くもの、今の自分の原点を探るもの、「今、ここの場所」から生まれる共同画、パワーアニマルと出会うワークなど、心が踊るようなワーク、自分の過去を愛を持って探るなど、フルコースの料理が続きます。それぞれのメンバーの個性が輝き、パワーが全開となっていました。
セッションを作ることで、自分の個性や長所を改めて発見することになります。それぞれの人が持っている可能性が素晴らしいと、再度実感しました。
トレーニングではミラクルが起こります。ふと自分の作品に名前をつけると、それがすでに神話の世界の女神の名前だったりするんです。普遍的無意識とつながる瞬間です。
夜、月が雲に隠れていました。みんなで楽器を使って雲が晴れるように願うと、月が顔を出しました。ミラクルの連続。本当はすべての人にとって人生はミラクルの連続のはずです。自分の小さな自我を超えて、心とからだを開くことで、そしてアート表現で潜在意識と交流するだけで、ミラクルが起こり始めます。
そしてコース5までくると、私にとってメンバーは生徒さんというより、同僚になります。メンバーのこれからの活躍が本当に楽しみ!社会課題に取り組む、組織の中で用いたい、子どものために表現アートを使いたい、などこころざしが高く感心しています。
このトレーニングコースを20年続けられていることに感謝です。研究所のスタッフや参加者の皆さんのおかげです。
今は夜のプログラム(お楽しみのゲームやパーティ)には私は参加しないし(体力がもたないため)、別の講師の先生に一部をお願いしたり、スタッフが代わりにリードしてくれたりとたくさんのサポートを得ています。恩師のナタリーさんがよく私に言っていました。「トレーニングにはとてもたくさんの労力を使うから、たくさんサポートをもらいなさい」と。
トレーニングコースの運営は、とてもたくさんのエネルギーが必要な仕事(使命)ですが、トレーニングコースで教えることは、とても勉強になり講師やスタッフにとっても学びや成長の場となります。私もトレーニングコースを教えているからこそ、成長が継続しているのだと思います。
コース5の皆さん、お疲れ様でした。これからの活躍に期待しています。卒業まであともう一息、最後のコース6でインターンをして、小論文を書いて卒業です。
今年のトレーニングコースは、5/21日曜日から始まります。表現アートセラピー・ファシリテーター養成でもありますが、「自分の内面を知り、自分の内的パワーを覚醒する」ためのコースです。
特に5/21から始まるコース1は、「自分を知る,自己探究」のコースです。
https://www.hyogen-art.com/post/2023training
トレーニングコースの詳しい説明
https://www.hyogen-art.com/training
お問い合わせ、お申し込みは
exa@hyogen-art.com
〇 配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をお願いいたします。
https://resast.jp/page/ss/
〇 メールアドレスを変更したい場合は下記リンクをクリックして変更してください。
https://resast.jp/page2/mod_mail_address/
お問い合わせフォーム
⇒ https://www.reservestock.jp/inquiry/96494/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ バックナンバーはこちら ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アプリ(無料)でメルマガを読むと
〇 文字化け無し
〇 必ず届く
〇 プッシュでスマホに通知が行く
〇 ほかのメールに埋もれない
〇 この記事に いいね する
今すぐインストール!
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
小野京子/表現アートセラピー研究所です。
連休明け、いかがお過ごしですか?
天気も晴れて気持ちがいいですね。
ゴールデンウイークは、トレーニングコース5の合宿でした。
コース5が無事に終わりました。オンライン2日間、合宿5日間のコースです。山梨の素晴らしい自然、天気に恵まれました。最終日は雨の祝福を受けました。雨は天と地をつなぐものと言われています。
コース5になると、参加者の成長がものすごいです。自分で表現アートのセッションをデザインし、メンバーに提供してフィードバックを受けます。デザインのプロセスではスタッフからコンサルを受け、仕上げていきます。そしてそれぞれのメンバーの個性が輝く瞬間を目撃できるのがとても嬉しいです。
素晴らしいセッションばかりですが、さらによりよいものにするためにメンバーやスタッフからのアドバイスをもらいます。そしていろいろなデイスカッションがそこからスタートします。これもとても有益で面白いんです。
またコミュニティ・ミーティングという時間があり、そこには特別なテーマがなく、今話したいことをメンバーやスタッフが話します。これがまたとても素敵な時間です。今回この時間に私自身癒されました。
パペットを使って、心の中の本音を呟くもの、今の自分の原点を探るもの、「今、ここの場所」から生まれる共同画、パワーアニマルと出会うワークなど、心が踊るようなワーク、自分の過去を愛を持って探るなど、フルコースの料理が続きます。それぞれのメンバーの個性が輝き、パワーが全開となっていました。
セッションを作ることで、自分の個性や長所を改めて発見することになります。それぞれの人が持っている可能性が素晴らしいと、再度実感しました。
トレーニングではミラクルが起こります。ふと自分の作品に名前をつけると、それがすでに神話の世界の女神の名前だったりするんです。普遍的無意識とつながる瞬間です。
夜、月が雲に隠れていました。みんなで楽器を使って雲が晴れるように願うと、月が顔を出しました。ミラクルの連続。本当はすべての人にとって人生はミラクルの連続のはずです。自分の小さな自我を超えて、心とからだを開くことで、そしてアート表現で潜在意識と交流するだけで、ミラクルが起こり始めます。
そしてコース5までくると、私にとってメンバーは生徒さんというより、同僚になります。メンバーのこれからの活躍が本当に楽しみ!社会課題に取り組む、組織の中で用いたい、子どものために表現アートを使いたい、などこころざしが高く感心しています。
このトレーニングコースを20年続けられていることに感謝です。研究所のスタッフや参加者の皆さんのおかげです。
今は夜のプログラム(お楽しみのゲームやパーティ)には私は参加しないし(体力がもたないため)、別の講師の先生に一部をお願いしたり、スタッフが代わりにリードしてくれたりとたくさんのサポートを得ています。恩師のナタリーさんがよく私に言っていました。「トレーニングにはとてもたくさんの労力を使うから、たくさんサポートをもらいなさい」と。
トレーニングコースの運営は、とてもたくさんのエネルギーが必要な仕事(使命)ですが、トレーニングコースで教えることは、とても勉強になり講師やスタッフにとっても学びや成長の場となります。私もトレーニングコースを教えているからこそ、成長が継続しているのだと思います。
コース5の皆さん、お疲れ様でした。これからの活躍に期待しています。卒業まであともう一息、最後のコース6でインターンをして、小論文を書いて卒業です。
今年のトレーニングコースは、5/21日曜日から始まります。表現アートセラピー・ファシリテーター養成でもありますが、「自分の内面を知り、自分の内的パワーを覚醒する」ためのコースです。
特に5/21から始まるコース1は、「自分を知る,自己探究」のコースです。
https://www.hyogen-art.com/post/2023training
トレーニングコースの詳しい説明
https://www.hyogen-art.com/training
お問い合わせ、お申し込みは
exa@hyogen-art.com
〇 配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をお願いいたします。
https://resast.jp/page/ss/
〇 メールアドレスを変更したい場合は下記リンクをクリックして変更してください。
https://resast.jp/page2/mod_mail_address/
お問い合わせフォーム
⇒ https://www.reservestock.jp/inquiry/96494/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ バックナンバーはこちら ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アプリ(無料)でメルマガを読むと
〇 文字化け無し
〇 必ず届く
〇 プッシュでスマホに通知が行く
〇 ほかのメールに埋もれない
〇 この記事に いいね する
今すぐインストール!
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■