七次元カフェ タートルD

飲食用五行

2023/5/ 7配信


















(customer_name))



七次元カフェ タートルDです


GWも今日が最終日


皆様、お休みは楽しく身体を癒しながら過ごしましたか?


 


私は?というと


先週書いたように特に予定もないはずで


久しぶりに自分を振り返る時間を持とうと思っていました


思っていたのですよ。。。💦


 


週末には天気が悪くなるからその前に自然補給!


と、日帰りで千葉の鋸山ハイキングに行ったのです


 


行きのバスは渋滞で1時間遅れ


300m級の低山だからと侮っていたら


これが結構ハードな山行で


「千里の道も一歩から~」と心の中で


掛け声をかけて、地道にコツコツ登りました



 


 


 


 


 


 


 


 


途中の段差が50㎝以上もある階段を登ったら


ふくらはぎの筋肉がピクピク痙攣!


慌てて攣り予防の薬を飲み何とか登頂


 


「地獄覗き」という断崖絶壁を覗く場所は


長蛇の列で40分待ち😨


疲れたから帰りはロープウェイで降りましょ


と乗り場に行ったら1㎞はあるんじゃないかという列!


仕方なくまた山を登り降りしながら自力で下山


疲れ切った身体と筋肉痛に喘ぐその後です😢


 


それでも景色は最高でした!


 


まず品川~木更津のアクアラインで通った


工場地帯の無機質な建物が美しい!



夜の工場ツアーが人気なのも頷けます


 


そして鋸山から眺める内房の海や対岸の陸地



切り立った石切り場の跡地



本当に世界は美しいものに溢れています♪


 


ここで鋸山から美しい「山」繋がりで


連休中の書展で拝見した


小「山」春榎さんの書『Love Bomb』も紹介します



書を続けて50年の蓄積が歴史的な流麗な書体から


創造的なエネルギーの塊に昇華させたんだなあ


と感じました。(あくまでも個人の感想です…)


 


彼女はこれから会派を離れて自分の道を進むとか


ドンドン戦車のような勢いで突き進んでねー!


 


他にも蒲田の銭湯~餃子ツアーなどもご紹介したいところですが


私の絵日記はこの辺で止めておきます🙇


 


さて、明日からの休み明けはどんな週になるかというと


ペンタクルの8



目の前の仕事ややることをコツコツこなす


イメージのカードで「努力・忍耐が実を結ぶ」意味です


お休みで小休止していたことを再開


これまで努力してきたことの成果が実を結ぶ時です


あーあまた仕事するの嫌だなー!


なんて思っているかもしれませんが


(わかります!)


地道にやってきたことがあるなら


もう少しで嬉しい事が待っているかもしれません


もう少し続けてみましょう!


 


さて、今月のタロットナイトは5月17日(水)です


メール予約はこちらです⇩




5月17日(水)18:00~20:30


料金は、15分2,000円


*タロット占いだけ受けることも可能です


お店で飲食をする場合は別途お支払いください


 場所:ワインバルKIKUO


   *外のバルコニー席で行います


   東京都中央区八丁堀3-15-11 洋邦ビル 1F


   Tel: 03-6222-8043


予約:info@turtle-d.com へメールをお願いいたします❣


 





オンライン&対面タロットコーチング30&60分コース








対面は五反田のカフェで、オンラインはLINEビデオ電話、Zoomで行います。


価格は5,000円/30分、10,000円/60分


*平日は18時~20時スタート、土日は13時~17時スタート 


ご希望の方は、こちらにメールをどうぞ!














【マスター(洲辺西玄)のメッセージ】





 


飲食用五行(五味)


 


五行で配当されている身体の


各器官が弱っている時


 


「木」に配当されている


胆嚢・肝臓には「酸味」


「火」に配当されている


小腸・心臓には「苦味」


「土」に配当されている


胃・脾臓には「甘味」


「金」に配当されている


大腸・肺には「辛味」


「水」に配当されている


膀胱・腎臓には「鹹(しおからい)味」


の五味を使って補います。


 


ここで気を付けなくてはいけないのが


「木・火・土・金・水」の五行は


この順番で次の五行を


「木」なら「火」の燃料になる


というように助けますが


その次(三番目の五行)


「木」なら「土」の養分を奪う


というように「剋」の関係で


相手をやっつけてしまうという性質があります。


 


弱っている各器官を補うために


他の器官をやっつけてしまうのでは


本末転倒になってしまいます。


 


そこで、剋の関係にある器官に


負荷がかからないように


前もって考慮する必要があります。


 


酸味には甘味を入れて消化器を補い


苦味には辛味を入れて呼吸器を補い


甘味には塩味を入れて腎臓を補い


辛味には酸味を入れて肝臓を補い


塩味には苦味を入れて心臓を補う


という考え方です。


 


具体的には


酢の物に砂糖や蜂蜜を加えると


強い酸味の刺激が中和され


味に丸みが出てきます。


 


辛子の強い刺激をマイルドにするために


食酢を使います。


 


強い甘味を抑えるために、隠し塩といって


少量の塩を使うとかえって甘味が引き立ちます。


 


などのように


日常の味付けで経験されていると思います。


 


これは「二味配合の原則」という


薬膳の考え方から来ています。


 


木剋土で木は土をやっつけますが


間に「火」が入ると


「木・火・土」というように


順番に敵対することなくスムーズに流れます。


これが「三味配合の原則」となります。


 


この三味配合の原則の考え方は


運命鑑定でも使われます。


三味配合とは言いませんが


仮に、命式の中に凶星があったとしても


その間を取り持つ「木・火・土」の


「火」にあたる「通関星」が来れば


運が好転するという考え方です。


 


陰陽五行は日常生活のあらゆることに


深く浸透しており興味が尽きないものです。



 

 


マスターの東洋運命鑑定・タロットコーチングの予約はコチラ


https://resast.jp/page/reserve_form/10070






Facebbookブログからも鑑定・占い予約が出来ます。


メールでもどうぞ!info@turtle-d.com


鑑定・タロットとも基本は1時間のコースになります。


金額は、10,000円/60分


、都営浅草線、東急池上線五反田駅近くのカフェになります(ご依頼者に場所等はご連絡します)


*ご自身の飲食代はご負担ください。


時間はご依頼者とのご相談になりますが、


東洋運命鑑定は平日は13時~20時スタートまで、土日は13時~17時スタートまで。


タロットコーチングは平日18時~20時スタートまで、土日は13時~17時スタートまでです。


ご依頼時に希望日時を2つ位頂けると助かります。


*基本は対面で行いますが、遠隔地にお住まいの方やネットでの鑑定・タロットコーチングをご希望の方は、


SkypeやLINE電話・ビデオ電話での鑑定・タロットコーチングもいたします。


下記のTurtle Dのブログ、ツイッター、Facebookで、これまでどおり毎日「明日の吉時」をお伝えしています。


 「Turtle D」のツイッターはこちら!


https://twitter.com/Turtled333


「開運カフェ Turtle D」のFacebookはこちら


https://www.facebook.com/turtled5/


「七次元カフェ Turtle D」のブログはこちら!


http://ameblo.jp/turtled


「開運カフェ Turtle D」のホームページはこちら!


www.turtle-d.com








 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。