桜井希和子
ネパールから最後持ち帰ったものはこれ!コタツメルマガ
2023/4/ 4配信
こんにちは桜井希和子です
今日は久しぶりに仙台の家の
コタツからこのメルマガを書いてます
東北はすっかり暖かくて
桜も満開ですが、
今16時は少し気温が下がってきて
足下だけ暖まる掘りごたつが良い感じです
さてさて
ネパールから帰ってきました!
ブログにはレポということで
流れを時系列に書いたつもりなんですが
ネパールから持ち帰ったとっても大事なことは
ブログに書いていないんです
ブログに書いていないんです
なのでメルマガで書かせていただきますね
桜井希和子の個人的な
ネパールで良かったこと!
①専門性の高い皆様に学んだこと
②ネパールの現在をしれたこと
②ネパールの現在をしれたこと
③お食事が美味しかったこと
④ネパールが好きになり興味をもったこと
なのですが!
①についてちょっと語らせてくださいね
私の勝手な見解ですよーー
まずね
そもそも笑
資格講座って日本にありすぎじゃない??
飽和状態じゃない???
その資格で仕事するって・・・
もはやお客様の数より資格保持者の方が数が多くない?
そう思っていることからはじまるんです
なので今回主催の小山内愛さんが
希和子さん!ネパール政府認定のパンチャカルマセンターで
学べるアーユルヴェーダの資格留学を作りました!
学べるアーユルヴェーダの資格留学を作りました!
やはりみなさんに本場で学んでほしいんです!
って言われたとき
これは興味あるっ!!!!って思ったんですよね
これは興味あるっ!!!!って思ったんですよね
「本場で資格を取る」ってプロモーション的にも
最高だし
最高だし
そもそも仕事をする上で
人より抜きん出る知識を学ぶって大事だと
思うんです。っていうかそういう人に私は
心惹かれるし、学びたい。受けたいって思うんですよね
人より抜きん出る知識を学ぶって大事だと
思うんです。っていうかそういう人に私は
心惹かれるし、学びたい。受けたいって思うんですよね
なので直感で「これはいくべきだ!」と思ったんです
で・・・現地に行ったらやっぱりすごかった
ネパール政府認定のパンチャカルマセンターもですが
それ以外にも通訳さんが・・・・
そして
ヨガのインストラクターさんが!
そして
アーユルヴェーダの薬を作る工場の社長さんが
アーユルヴェーダの薬を作る工場の社長さんが
もうねープロばかり!
それこそ世界でお仕事をしている方々ばかり
それこそ世界でお仕事をしている方々ばかり
で、私が1番感動して持ち帰ったのは
主催の小山内愛さんとスタッフの皆様の
主催の小山内愛さんとスタッフの皆様の
本気のアテンドとフォローと企画っぷり
だって愛さんなんて睡眠時間2~3時間
もはやご飯食べないし
お仕事すっごいしてるんですよ
ネパールから帰ったその日も
渋谷のポップアップショップに立ってたし・・
他の方も素晴らしくて
私それを見て自分が恥ずかしくなりました
だってみなさん「やりたくてやってる」
だから「やらされてる」のではなく
「やりたくてやってるからイキイキしてる」んですよね
やすみたーい
めんどうくさーーい
とかいうならやらなきゃいいじゃん!
私たちはやりたい仕事をしてるから
やってるんです
そんな雰囲気の背中がね
もうねかっこいい!!!
好きを仕事にするってこういうことだよね
って背中が伸びました
ネパールの方々もね
そんなに裕福な感じではないですね
でもね
そんなに裕福な感じではないですね
でもね
すっごく親切ですっごく真面目で
なんだか一生懸命仕事してるんですよ
言葉が分からなくても笑顔で
日本の某高級ホテル
○○スティンホテルのラウンジの人!
見習いなさいよ!って思いました
○○スティンホテルのラウンジの人!
見習いなさいよ!って思いました
私は思うんですよね
仕事ってね「やりがい」をもってやると
とっても素敵な事なんです
だって「お客様を幸せにすること」=仕事
だから
だから
プライドとか
承認欲求とか
余計なものはいらなくて
余計なものはいらなくて
「目の前の人を笑顔にすること」が仕事の基本です
そこに本気で取りかかれているか?です
なんでも人のせいにする人
人の噂話をしている人
私とCEOが付き合ってるとか言う人
暇なんですよね
人の事はどうでも良いんですよ
自分のやるべき!
そこに向かう人の姿は
やはり美しく
応援されるし仕事のレベルも上がってあたりまえ
そんな風に思いました
だからネパールの旅は私に
「働くことの原点」を思い出させてくれて
「ネパール」という国が大好きになりました
次回アーユルヴェーダーの資格留学は
7月に決定しております
7月に決定しております
少しでも興味ある方はぜひ行ってみてください
そんな熱い思いの今日は仙台でした!
私も新しい講座に向けてがんばります♡
最後までお読みいただき
ありがとうございましたーー!

30分 希和子の保健室(無料)
今聞けてよかった
鈴木 ゆかこ 様
プライベートが忙しく、いろいろなことがとっ散らかっていたのですが、希和子さんとお話していくうちに、やるべきこと、間違っていた行動していたことが、整理されていきました。
ここから、焦らず落ち着いて、進んでいけそうです。
ありがとうございました。
ここから、焦らず落ち着いて、進んでいけそうです。
ありがとうございました。
30分 希和子の保健室(無料)
とにかく楽しかったー
渋谷 美栄子 様
ビジネスモードではない希和子さんと、お話しできて楽しかったです。でも、ところどころで質問が入ってくるんです。雑談なのに、自分で気がつくことがあるって最高じゃないですか❣️ありがどさまなぁ
おちゃめな希和子さんに、何度も「どだなだず〜」って山形弁でつっこみを入れてしまいました。
おちゃめな希和子さんに、何度も「どだなだず〜」って山形弁でつっこみを入れてしまいました。

sakuraiビジネススクール個別面談
本当いつもお世話になってます
れい 様
さらに売り上げを伸ばすために
新しい挑戦を提案していただき
そのために自分もさらにSNSに強くなれるよう行動しようと思いました。
これからも言われた通りにお客様に
提案して行こうと思います。
新しい挑戦を提案していただき
そのために自分もさらにSNSに強くなれるよう行動しようと思いました。
これからも言われた通りにお客様に
提案して行こうと思います。

sakuraiビジネススクール個別面談
もう最高!(笑
菅原 実花 様
個別コンサル初回。感動!目から鱗!今までの固定概念や不明点…などがすぐに取っ払うことが出来て、今後の方向性、今やるべきこと、大事なこと、が明確になりました。背中を押してくださり嬉しいです。燃えてきます!笑
30分 希和子の保健室(無料)
とにかく楽しかったー
谷井 里美 様
最初は私のダメなところを話していましたが、次第に夢を語り出し、俄然やる気が出てきました。つべこべ言わずにやる。祖父母が商売をやっていて、幼少期にとても繁盛していた記憶があり、私も祖父母のような商売人を目指す、と話していたら、自然と喝が入りました。女性起業家として、商売人としてやっていく覚悟ができてきて、とても良かったです。さすが希和子の保健室ですね。ネーミングが素晴らしいです。ありがとうございました😊
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。