イソムラ タカシ

【勇】252.コドモに夢を託すのではなく、オトナが夢に生きるദ്ദി^._.

2023/4/ 3配信





皆様 ごきげんよう⸜(  ꒳   )⸝⋆*


「ハッピーエンドの伝道師」こと、
勇退マニアのイソムラタカシでございます。



先日、ボーイスカウトのお泊り合宿がありました。


デンリーダーとして関わる最後の舎営です。


別れ際、一人の子がモゾモゾとしています_(:3」∠)_


「どうした?」と声をかけると、


「イソデン(磯村デンリーダーの略)ともう会えなくなっちゃう」


と言って、人目も憚らず、泣き出してしまいました。



   ____
  //\―/\
  / (/\)(/\)
 |/ _  _ |_
 へ       ヽ
(_        |
(ヽ >、___〇__ノ
|V     ヽヘ_)
| /     |/
` ̄ |     |
  |~ー~ー―|
  〈__/L__〉
   |-/  ヽ-|
  / ̄)  ( ̄\
   ̄ ̄    ̄ ̄



いつもはとても腕白な小学四年生。


髪を茶髪にしてるお洒落さんだから、
お別れなんてヘッチャラかと思ってたんだけどな。


まさか、こんな自分とのお別れで涙するなんて…。


そう思うと、思わずもらい泣きしてしまいました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


さて今回は、「コドモに夢を託すのではなく、オトナが夢に生きる」について、
考えてみたいと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧


● ボーイスカウトとは


 ボーイスカウトと聞くと、


キャンプやハイキング、街頭募金などを
イメージする人も多いのではないでしょうか。


まさに、そのイメージのとおり (⁎•ᴗ‹。) ok❢


主に野外で活動し、コドモたちの自主性を育みます。


グループでの活動を通じて、


✔ 自主性
✔ 協調性
✔ 社会性
✔ たくましさ
✔ リーダーシップなど


を身につけ、「一人前」なオトナを目指しています。


筆者が指導者として大切にしていることは、「自主性」です。


やらされてやることほど、つまらないものはないですからね!


コドモたちが自ら学びたくなるように、
仕向けるところがデンリーダーの腕の見せ所です。


学校の勉強ではないですからね!


思わず学びたくなっちゃう仕掛けを、
随所に盛り込んでいきます。


これがピタッとハマると、快感なんですよね( ´Д`*)ハァハァ


ダイヤモンドのように目をキラキラと輝かせ、
将来の夢を語るコドモたちの姿は何物にも代えられません。


● コドモの頃の夢


 皆様も、コドモの頃、


「大きくなったら、こうなるんだ!」


と心から信じていたものが必ずあったと思います。


オトナになった皆様は今、どうでしょうか?


✔ 自分の夢を堂々と語ることはできていますか?
✔ 人の目を気にせずに自分らしい人生を送っていますか?
✔ 自分の子どもに誇れるような生き方をしていますか?


もし、この質問に対する答えが「No」だったら…、


コドモからオトナに成長する過程で、
「大切な何か」を失っているかもしれません。


もし、オトナである私たちが、
「自分の夢に生きること」ができていたとしたら…。


この世界は、もっと素晴らしいものになる気がしませんか?


● コドモに夢を託すのではなく、オトナが夢に生きる


 


筆者は、小学生の頃、
ボーイスカウトの友だちがとてもうらやましかったです。


うちの親は商売をしていたので、
忙しくてボーイスカウトをやらせてもらえませんでした。


だからこそ、


うちの子にはなんとか続けさせたいと思い、
指導者であるデンリーダーも引き受けております。


大役を引き受けて学んだことは、


デンリーダーがつまらなそうにしていたら、
コドモたちもつまらないということです。


考えてみれば、当たり前のこと!


オトナが楽しくしてなきゃ、
コドモが楽しいはずがないですよね。


息苦しくなっちゃいます(꒪ཫ꒪; )


これが、事業承継の現場だと、案外できてなかったりします。


皆様は、大丈夫でしょうか?


まさか、辛そうな顔を見せていないでしょうね(¬д¬。) ジーーーッ.


✔ なぜこの事業を始めたのか?
✔ 今後どのような世界を作りたいのか?
✔ 自社の商品(サービス)でどんな人を幸せにしたいのか?


事業を引き継ぐ後継者とは、こんな会話をしたいものです!


コドモに夢を託すのではなく、オトナが夢に生きるദ്ദി^._.


「事業を引き継ぐ」そんなときだからこそ、
皆様の夢が原動力となるはずです。


 


🎋 勇退川柳

「夢語り 後継者をも 巻き込もう」


 


📺 YouTubeチャンネルのご案内 
  https://www.youtube.com/@shacyoyutai



『【社長偉人伝】勇退マニアのビジネスアニメチャンネル』では、気になる経営者の事業承継やM&Aの事例を、独自の視点で解説しています。2023年は、月に二本のペースで更新予定です。ぜひとも応援よろしくお願いします<(_ _)>


また、取り上げてほしい経営者がいましたら、皆様のリクエストもお待ちしてます



 


📖 M&Aマンガ「ロマンとソロバン」のご案内

  


M&Aに対する誤解を払拭するため、事業承継のリアルを『勇退』という視点で描かせていただきました。脚本はイソムラタカシ、作画は丁松剛雄です。集英社「第15回グランドジャンプ漫画賞」にて佳作を受賞した本作を、ぜひお手に取ってご覧ください!


「❶サクラサク(会社売却編)」PDF版(後継者がいない方向け)


「❷リバーシ(企業買収編)」」PDF版(事業を拡大したい方向け)


※ メルマガ読者である皆様は、上記から無料でダウンロードして、ご覧いただけます。


※ 冊子版は、M&A解説もついています。事業承継やM&Aを真剣にお考えの方はショップからご購入ください。


商品一覧 ショップを見る ▶


※ クラウドファンディングにより実現した動画版「ロマソロ」は、以下のURLからご覧いただけます。


 ☞ https://youtu.be/-KXFA95hTMk



 


📧 ステップメール「しくじり武勇伝」のご案内

イソムラタカシのことをもっと知りたい方は、以下のURLからステップメールからお楽しみください。

しくじり武勇伝


・しくじり武勇伝:https://www.reservestock.jp/subscribe/171658



 


 



皆様のご声援は、元気の源です。


貴重なご意見、応援メッセージを、お待ちしております ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧


できれば、皆様と“一生のお付き合い”をしていきたいと思っています。


┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃   社長勇退    ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛





 


 



  


今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました


Like_good


この記事がよかったら「Goodボタン」お願いします




 


この記事をシェアする


 





本メルマガは、名刺交換、メルマガ・マンガ登録をした方にお送りしています。
-------------------------------------------------------------------------------
【INFORMATION】 
 「勇退情報を発信していますので、ぜひご覧ください 」φ(..。)カキカキ.


 ❖ 勇退マニア: 気になる事業承継やM&Aの事例を研究
  ☞ https://www.shacyoyutai.com/category/survival/
 ❖ 事業承継・M&Aのトリセツ: M&Aの手法などをトリさんが解説
  ☞ https://www.shacyoyutai.com/torisetsu/
 ❖ 勇退マニア: YouTube始めました!
  ☞ https://www.youtube.com/c/勇退マニア/
 ❖ M&Aマンガ「ロマンとソロバン」のご購入はこちらから
  ☞ https://www.reservestock.jp/stores/index/28036?agency_code=
-------------------------------------------------------------------------------





 





企業ブランディングに興味がある方向け




 


 




助成金を活用して自社を飛躍的に向上したい経営者




 


 











 


商品一覧 ショップを見る ▶


 


 




Icon_m


【無料】ZOOM面談(企業買収編)

前に進むことができそうです

アツシ 様

M&Aで、企業を買う側で考えている者です。
自分自身のやりたいこととマッチしていたので良かったです。
大変参考になりました。
ありがとうございました。




Icon_m


【冊子版:親族内承継編】ロマンとソロバン~挑戦者たちの勇退物語~003.白馬の王子

周りにもぜひ勧めたい

村井 昇太 様

M&A、事業承継がテーマと聞くとちょっと難しそう…という印象があるかもしれませんが、小難しい専門的な話ではなく、純粋に人間的なストーリーが描かれていて読みやすい。第3弾の今回は少女漫画タッチで女性視点からの物語ですが、熱い想いが詰まったストーリーでしたね。勇退する社長同士はもちろんですが、その裏側ではご家族や友人など周りの人たちにもそれぞれのストーリーがあるのだなと改めて感じました。M&Aや事業承継はただの売買ではなくマネーゲームでもなく、専門家しかわからない領域の話でもなく、「受け継ぐ」という誰もがこれまでもこれからも紡ぎあっていく行為だからこそ、共感できる部分も多いのかなと思います。次の巻が待ち遠しいですね☺




Icon_m


ロマンとソロバン❷リバーシ PDF版プレゼント申込フォーム

またよろしくおねがいします

のぐりん 様

この物語を創る情熱がスゴイと思いました!
次回作も期待しています。




Icon_m


【冊子版:買収編】ロマンとソロバン~挑戦者たちの勇退物語~002リバーシ

これはガチ

サキ 様

FBを見てお申し込みしました。色々な取り組みをされているので、今後の活躍が楽しみです。ご相談にのってもらうことは可能でしょうか?





Icon_m


M&Aマンガ第二弾 「ロマンとソロバン❷リバーシ」 今度は前作の裏側を描きます!

応援してます!

三村 尚 様

M&Aのイメージupを図るイソムラさんの活動を応援してます!


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。