高山晴代。
フキノトウ 驚きの保存方法 ☆ 高山晴代。メルマガ
フキノトウの天ぷらの揚げ方と、驚きの保存方法
皆様
晴れやかな日で気持ちよかったですねー!
皆さんのところでは、
桜はもういい感じでしょうか?
今日は八ヶ岳の鳥の声を収録していました。
今はいい鳴き声ですが、
時期を過ぎると、
途端に鳴き声が変わってしまうからです^^
さてさて、
そんな今日、
天ぷらの料理法アップしました。
すっかりそちらでは、
フキノトウは終わったかもしれませんが、
他の天ぷらのお料理にも十分ご利用いただけます。
ぜひご覧下さい❤️
驚きの保存方法ですが、
メルマガ読者さんに最初にお伝えしますね。
片栗粉、または小麦粉でうっすら打ち粉をして、
そのまま冷凍します。
お召し上がりになるときは、
解凍しない
でそのまま、
天ぷらにご使用ください。
春の香りがそのまま閉じ込められて、
けっこう長いこと、
フキノトウが楽しめま〜す^^
さて!
春の野草講座、
無料開催、来月開催!
いよいよ日程調整中です〜〜〜^^
確定したらお知らせしますが、
こちらからお手つき予約いただくと、
優先的にお知らせが届きます。
https://www.reservestock.jp/randing_pages/show_entry_form/809018
ご参加お待ちしています☆
皆様いつも最後までご覧いただき、ありがとうございます。

応援いただくと、とっても励みになります。
リザストアプリのダウンロードはこちらから。
■□□ 月の女神のヨモギオイル ■□□
↓ ↓ ↓
■□□ ボイジャータロットプライベートセッション ■□□
↓ ↓ ↓ プロの占い師がリピートする当たるリーディング。
https://resast.jp/stores/
お仕事のご相談にも対応。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ご感想はお気軽にこのメールにお返事ください。
縁が円に 和が輪になって 広がりますように


どんな内容かなとワクワクしていたのですが、基礎講座とは違って発酵を伝えていく上での大切なことをたくさん教えて頂きました!
自分の苦手な事も丁寧に教えていただき感謝です。
時には、話が脱線して晴代さんご自身のこともたくさん聞くことができてとっても得した気分です。また次もどんな内容なんだろう。。と今から楽しみです。
プライベートレッスンで
とてもリラックスして受講できました。
ありがとうございました。

リアルでもzoomでも緊張してしまう私が、なぜか全く緊張せず話が出来ました。晴代さんの醸し出す温かい雰囲気がそうさせてくれたのだと思います。
何より驚いたのは、アピールの苦手な私の自己紹介を聞いてホームページをサラッと見てくださっただけで、3つのアドバイスをしてくれたことです。それは難しいことではなく、とてもシンプルでした。専門用語とか苦手な私にはわかりやすくスッと入ってきたので、すぐに取りかかれることでした。早速やっていこうと思います。
晴代さん、ありがとうございました!

皆さんは見学けん応援と言う感じでスタートしました!
予想外のスタートに何となく皆さんを待たせてはいけないという気分も少し、皆さんに応援して頂きひたすら大豆を潰し麹をほぐし塩を混ぜをしてたらいつの間にか30分も早く終わったとのことで、自己紹介などして日本の色んな県の方とお話出来てとても楽しい時間を過ごせました!ありがとうございます!
オンラインの良い所で遠くても近い、色んな方々の話が聞ける!ハプニングも含めて楽しめるのがいいと思いました!
お味噌作りもやってみると意外と簡単だったし、出来上がるのが楽しみです!

あとは、完成を待つばかりですが、今日、実践出来た事が本当に嬉しい経験でした。
晴代さんに教えて頂き感謝です。
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。
所属協会