山之上雄一
生徒が高すぎる目標を持ってきたんです・・・
皆様
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
│
│ 3/31まで超早割中!!!!!
│
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
アドラー心理学×コーチング
コーチ養成講座(大阪・東京開催)
オンライン無料説明会開催
3/27 19:00〜
3/30 19:00〜
↓↓詳細はこちらをクリックしてください↓↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/3505/
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
東京開催は6月からスタート!
→https://www.reservestock.jp/events/803920/
大阪開催は7月からスタート!
→https://www.reservestock.jp/events/803626/
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
「生徒が高すぎる目標を持ってきたんです・・・」
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
「生徒が高すぎる目標を持ってきたんです・・・どうしたらいいでしょうか?」
塾の先生からの相談です。
ある生徒が、到底無理だろうという難関校を目標に持ってきたらしいのです。
もっと現実的な目標にすることを薦めた方が良いのか
でも、無理だと言って生徒のモチベーションを下げたくもない
そんな事が頭をぐるぐるしてのご相談でした。
僕たちコーチは目標達成のサポートもします。
その際にモチベーションは大きなテーマの一つです。
モチベーション高く取り組むから
行動も起きて
結果がついてくるのです。
では、
この生徒にはどう関わったら良いのか?
もちろん正解はありませんが、
コーチとして関わる際に
大切にしているポイントは
ワクワクとリアルの共存
です。
その目標が実現できるかどうかも大切ですが
その前に
そもそもなぜ、その学校に行きたいのか?
行ってどんなことをしたい、どんな風に過ごしたいのか?
その学校に行けたら、その先どうなりそうか?
目的を知りたいのです。
問いかけることで
時には、本人すら気づいていない
目的に気づくこともあります。
仮に高すぎると感じる目標でも
本人が心からチャレンジしたいのなら
それが目標です。
「こうなったら最高〜!!」
という目標だからワクワクするんです。
それが推進力です。
「これぐらいならできるでしょ。」
という目標は
能力的にはできたとしても
推進力が出ません。
そして、本人がやりたいと言った目標に関してこちらが無理だということは言いません。
沢山の方をサポートさせてもらった中で
ミラクルと思われるような出来事は
しょっちゅう起きて
想像もしてなかった未来が実現することを
何度も体験させてもらっているから
無理だというのはこちらの狭い見識で
人の可能性を推し量れるものではない
という信念があるからです。
正直、合格するかどうかはわかりません。
だけど
本人が実現したい未来に
向かっていくことが
大切なのです。
とはいえ、
不合格になったらどうするの?
無責任じゃない?
と思われる方もいらっしゃるかも知れません。
ワクワクだけで、放っておくことはしません。
ワクワクする目標に向かって
リアルに行動する
本当に願う目標が高かったとして、
では、どうしたらそれが叶うのか?
どんな行動をどれぐらいやれば
どんなスケジュールでやれば
実現できるのか?
を考えるお手伝いをするのが
コーチの仕事です。
ワクワクする未来へ
リアルに考える
だから
実現するのです。
もし、先程の生徒が
先生が言う通りの目標にして
いける範囲で合格した体験と
自分で立てた目標校に全力で
チャレンジして
不合格だった体験
どちらの方がその人の
人生の役に立ちそうか?
(それぞれの価値観ですが)
アドラー心理学では
「私たちは運命の奴隷ではなく
自分の人生を選び創造できる存在だ」
(自己決定性)
という考え方があります。
自分でやりたいと思い
チャレンジ(自己決定)して
合格できたら最高だし
仮に合格できなくても
無駄なことは何もない
そこには成長があり
次につながるはずだから
そう信じています。
もし、皆様の
部下や後輩、友人、お子さんが
高すぎる目標、大きすぎる夢を
語ってくれた時
できるかどうかの判断ではなく
まずは
どうなったら最高か?
それの何がいいのか?
どうしてそれをやりたいのか?
に関心を持って
「いいね!いいね!」
と言いながら
笑顔で話を聞いてみてくださいね!
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
│ 関わる人の可能性を最大限に引き出す魔法を
│ 今年中に身につける!
│ アドラー心理学×コーチング
│ コーチ養成講座(大阪・東京開催)
│ 3/31まで超早割中!!!!!
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
オンライン無料説明会開催
3/27 19:00〜
3/30 19:00〜
↓↓詳細はこちらをクリックしてください↓↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/3505/
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
東京開催は6月からスタート!
→https://www.reservestock.jp/events/803920/
大阪開催は7月からスタート!
→https://www.reservestock.jp/events/803626/
アドラー心理学を
ベースにしたコーチングで
人生を変える
マンツーマンで
貴方の課題を解決します。
あなたの理想の実現を
サポートします。
体験コーチングのご予約はこちらをどうぞ!
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form/3505/
※新規のクライアント様の募集が少なくなっております。
ーーーーーーーーーー

ずっとモヤモヤしていましたが, 自分でも無意識にこだわっている「価値観」が分かりました。
前に進んでいけそうな気がしています。

話しているうちに、自分の価値観や方向性が見えたように思います。
自分だけで考えているのと、コーチと話すことで思考を言葉にするのは全然違うので、ふだんと全然違う脳味噌を使ってる!と感じて新鮮でした。



メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。