山之上雄一
憧れるのをやめましょうby大谷翔平
皆様
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
│
│ 3/31まで超早割中!!!!!
│
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
オンライン無料説明会開催
3/27 19:00〜
3/30 19:00〜
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/3505/
アドラー心理学×コーチング
コーチ養成講座(大阪・東京開催)
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
東京開催は6月からスタート!
https://www.reservestock.jp/events/803920/
大阪開催は7月からスタート!
https://www.reservestock.jp/events/803626/
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
「憧れるのをやめましょう!」
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
今日のWBC
日本代表とアメリカ代表との試合前、
ロッカールームで大谷選手が
チームメイトにかけた言葉です。
アメリカ代表は
メジャーのスーパースターばかり
だけど、今日は
憧れにきたわけではなく
勝つためにきた。
憧れているのでは勝てない。
だから
「今日は、憧れるのをやめましょう。」
/
これぞ、勝者のメンタリティ!!
\
私たちは、
何かの思い込みを持っていると
その通りに行動し
その思い込みを実現する
これを
自己成就予言
と言います。
もし、
「私は、シルバーコレクター(2位ばかりの選手)だ!」
と思っていたら、
2位まではなるけれども、決勝では勝てない
もちろん無意識的にですが
2位を目指してしまうのです。
私は、コーチングで
プロのアスリートの大切な試合
大きな大会でパフォーマンスを
発揮するサポートをしています。
パフォーマンスを発揮するために
メンタルのサポートをするのですが
気持ちを整理するだけではなく
思い込み=信念も扱います。
例えば
世界一の選手は
相手の選手たちに憧れているでしょうか?
リスペクトはあるでしょうが
憧れではないと思います。
優勝するためには
優勝するための信念があります。
世界一になったから
「私は、世界一の選手だ。」
「私たちは、世界一のチームだ。」
となるのはわかりやすいですが
世界一になる前から
「私は、世界一の選手だ。」
「私たちは、世界一のチームだ。」
_( ・l>「夢が叶った!」
ミ_ノ 「想像もしてなかったところまで来ちゃいました!」
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
│
│ 3/31まで超早割中!!!!!
│
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
オンライン無料説明会開催
3/27 19:00〜
3/30 19:00〜
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/3505/
アドラー心理学×コーチング
コーチ養成講座(大阪・東京開催)
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
東京開催は6月からスタート!
https://www.reservestock.jp/events/803920/
大阪開催は7月からスタート!
https://www.reservestock.jp/events/803626/
アドラー心理学を
ベースにしたコーチングで
人生を変える
マンツーマンで
貴方の課題を解決します。
あなたの理想の実現を
サポートします。
体験コーチングのご予約はこちらをどうぞ!
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form/3505/
※新規のクライアント様の募集が少なくなっております。
ーーーーーーーーーー

ずっとモヤモヤしていましたが, 自分でも無意識にこだわっている「価値観」が分かりました。
前に進んでいけそうな気がしています。

話しているうちに、自分の価値観や方向性が見えたように思います。
自分だけで考えているのと、コーチと話すことで思考を言葉にするのは全然違うので、ふだんと全然違う脳味噌を使ってる!と感じて新鮮でした。



メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。