辻優子
★ Letter72 My life history with English - part6
Hello!
How are you doing?
魂の喜びを感じて生きる♪
幸感力UPでご喜元な毎日を。
英会話インストラクター
美 SIMPLE数秘カウンセラー
辻優子です。
今日もメルマガを開いてくださり、本当にありがとうございます。
束の間、皆様と繋がれる時間に感謝です。
Today's photo.
古民家ギャラリーで出逢った石ちゃん。
どこから来たのかな。
<ご案内>
春分に先駆け、数秘で読み解く3月「1:始まり」の
振り返りを YouTubeにUPしました。
過ごし方の参考にしていただけたら嬉しいです。
↓リンクはコチラ↓
さて、シリーズでお届けしてます
「私の人生の中にどんなふうに英語があったの?」
今日はPart6。
お気楽に未来を描き
初めての一人暮らし。
超〜〜〜自由な東京生活スタート!
2年間全日制の翻訳学校に通いました。
英語の基礎から
文芸、実務、映像、日英翻訳。
と、あらゆるジャンルの英語と日本語に
どっぷり浸かる2年間。
その中で私がぶち当たった壁。
それは・・・
日本語の語彙力の無さ。
私、日本人ですよね???
と思いたくなるくらい
その情景やセリフを表現するのに
ピッタリな日本語を探すことの難しさを痛感しました。
しかも一緒に学ぶ人たちの半分以上が
社会人経験者。
大学出てすぐの若造の自分の経験値の無さにも
打ちのめされました。
でも、それと同時に
日本語の奥深さ
表現の豊かさ
を知ることとなり
今ではすっかり「言葉マニア」です。
経験値の無さを埋めるべく
翻訳を学んだ時期は
ありとあらゆる本を読み
映画を観て
美術館へ出かけ
面白そうな場所があれば出かけていきました。
そこはさすが東京。
十分すぎるほど新しい情報が街中に溢れてて
私の好奇心は満たされまくりでした。
それは仕事に関しても同じで
英語の勉強のために読んでた
英字新聞 The Japan Timesの
バイト募集の記事をたまたま見つけて
面接に行ったら、採用となり。
そこから社員にならせてもらったり
海外から輸入される
ビデオ(その頃まだDVDが出始めたばかり)の
元データに字幕をつける
制作会社で働いたり。
滋賀にいたら出会えなかったであろう
仕事に出会うことができました。
特に The Japan Timesにいたときは
社員の半分以上が外国人。
日本人スタッフも皆、バイリンガル。
最初は、言葉が詰まって思うように英語が話せないことに
すんごい劣等感を感じたこともありました。
でも、色んな国籍の人たちが自由に働く姿は
私の「働く」という概念をとても広げてくれましたし
何より、英語が毎日の生活の中に
当たり前にある環境がとても楽しかったです♪
結局30歳になるのを節目に
東京から滋賀へ戻りましたが
東京にいた8年間で
本当に色んな経験をさせてもらいました。
滋賀に戻ってからも
働くなら英語が使えるところと思って
アメリカで着物ショーをしている
着物のデザイン会社や
貿易事務の仕事をしていました。
転職の回数はきっと人より多いと思います。
でもどの仕事を選んでも
「英語を使う仕事」
ということからズレたことはありません。
そして職種は違えど
不思議なくらい、今までの経験が生かされ
どの職場でも
「今までやってきたことに
1つも無駄なことはなかったな」
と、何度も思いました。
そして本当にどこへ行っても
心の拠り所となり
未熟な私を支えて導いてくださる方に
巡りあわせてもらっていて
ただただご縁に感謝です。
その方たちから頂いたご恩を思うと
まだまだ道半ば。
さらに精進していきたいと思います。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
会社員時代から、次回は最終回。
自分で何かをやってみる?!
ことになったキッカケから今に至るお話を
お届けしたいと思います。
追伸;
人生で
「何が一番いい選択だろう?」と
迷う時が沢山あると思います。
やっぱり失敗したくないし
できれば成功と思われる道を行きたい。
のが本音。
でも沢山の選択をしてきて
私が採用した生き方は
「自分が選んだ道を
最幸の道にする」
こと。
今の自分が選んだことがベスト!!
あとは、その道を楽しんで進むだけ。
「間違った〜〜〜」
と思ったら
また違う道を行けばいいんだも〜ん。
と思ってます(笑)
それでいいのだ。
by バカボンのパパ。
▼ご感想・ご質問・ご相談はお気軽に。
◆たった5つの型だけで
ラク~に伝わる英会話が身につく◆
インストラクター
辻優子
★ 公式LINEにて毎月1日配信。
数秘で読み解くその月の流れと過ごし方のコツ。
登録はコチラから→ https://lin.ee/HZ1z0H4

つゆちゃんサスガ⤴️と思いました〜
9完結に向けてまずさ8豊かさを楽しむヒントたくさん頂いた参加の皆さまにも感謝デス💕 ありがとうございました🙇♀️
謝謝❤️


漠然とした苦手意識が具体的になると「こうすればいいんだ!」と道が見えて、ワクワクしますね♪
レッスンを楽しみにしてくださり嬉しいです。


殻を破るための、『大きな一歩』を踏み出されるキッカケになってとっても嬉しいです。
英語が話せるようになることはもちろん、素のかずぽんさんの魅力がどんどん溢れ出す、そんなレッスンの時間を過ごせることを楽しみにしています。

海外へ行った時に少しでも英語で会話できればと思ったからです。
今は、オンラインでの受講ですが、家に居ながら英語に触れる時間を作れるのもいいなと思います。
まだまだ上達していませんが、継続は力なりで、これからも頑張りたいです。

前向きに、楽しみながら英語を話すことを続けていかれてることが素晴らしいです!
この継続の成果が、海外旅行に行ったときに必ず発揮されますよ☆


漠然とした苦手意識が具体的になると「こうすればいいんだ!」と道が見えて、ワクワクしますね♪
レッスンを楽しみにしてくださり嬉しいです。


殻を破るための、『大きな一歩』を踏み出されるキッカケになってとっても嬉しいです。
英語が話せるようになることはもちろん、素のかずぽんさんの魅力がどんどん溢れ出す、そんなレッスンの時間を過ごせることを楽しみにしています。

つゆちゃんサスガ⤴️と思いました〜
9完結に向けてまずさ8豊かさを楽しむヒントたくさん頂いた参加の皆さまにも感謝デス💕 ありがとうございました🙇♀️
謝謝❤️
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。