佐野四季

【2way】「二足のわらじ」と「相乗効果」

2023/3/12配信


皆様


 


こんにちは。
佐野です。


573_佐野2




昨日、
坂口賢ニが俳優復帰するという
ニュースが流れましたね。


 


国指定の難病
「特発性大腿骨頭壊死(えし)症」を患って、


 


(大腿骨頭の一部が、
血流の低下により血が通わなくなって
骨組織が死んだ状態となり、
徐々に潰れていく病気。痛みを伴う)


 


2018年から俳優を
無期限で休業していましたが、


 


今回、復帰、
テレビは9年ぶりの出演と
なるそうです。


 


彼が俳優を休業していたのは
知っていたんですが、


 


その間に
コーヒーブランド
「ザ ライジング サン コーヒー
(The Rising Sun Coffee)」を立ち上げて、


 


経営者になっていたのは
知りませんでした。


 


ザ ライジング サン コーヒー公式サイト
https://www.therisingsuncoffee.com/


 


さらに昨年、
Seikoの時計のCMに
ライジングサンコーヒーの経営者、
焙煎士として出演しています。


 



セイコー プロスペックス×GO OUT 
海を望むテラスでコーヒーを嗜む、
坂口憲二のチルタイム Full
https://youtu.be/l4Hig3S9Ric


 


年を取った今でも
男も惚れ込むような
ワイルド系イケメンの
ルックスで


 


サーフィンやって
海の近くにカフェを出すって
ズルいよねえ^^


 


それはさておき、
ご病気から復帰されて
本当におめでとうございます。


 


今後の更なるご活躍を
期待しています^^


 


 


 


さて、
本題です。


 


坂口賢ニは
病気がキッカケで
焙煎士になるわけですが、


 


いろんな人が
それぞれの理由で
もう一つの顔を持ったり、
仕事を始めたりしています。


 


お笑い芸人の「ヒロシ」は、
キャンプ好きが昂じて
YouTubeでキャンプチャンネルを始めて、


 


キャンプイベントに
呼べれるようになり、


 


キャンプ用品もプロデュース、
販売するようになりました。


 


同じくお笑い芸人の
ピースの又吉直樹は、
2015年に小説「火花」で芥川賞を受賞、


 


お笑い芸人と小説家の
二足のわらじとなっています。


 



小説といえば、
ジャニーズ事務所の
アイドルグループ「News」の
加藤シゲアキが


 


アイドルと小説家の
二足のわらじ。


 


俳優の
速水もこみちは
料理番組が板について


 


俳優に加えて、
「料理の人」
という顔ができてます。


 


お笑い芸人
「ナインティナイン」の
矢部浩之は、


 


自身が高校生の頃、
サッカー部で活躍していたことから


 


サッカー好きが昂じて、
サッカー番組のMCを
やるようになりました。


 


そういえば、
「極楽とんぼ」の加藤浩次も
サッカー好きで


 


サッカー番組のMCを
やるようになりましたね。


 


芸能人も、
もう一つの顔を持つことで
「差別化」というか、


 


「オリジナリティ」を出すことに
成功しています。


 



さて、我々起業家も
本業を主軸にして


 


どんなもう一つの顔を
出したらいいだろうか?


 


もう一つの顔や仕事で
どんな相乗効果を
発揮できるのだろう?


 


これ、結構大切だと思います。
今後において。


 


時間がある時に
考えておきましょう^^


 


それでは、また^^


 


佐野 四季


 





--------------------------

<イベント情報>


3/15(水)サクサク書ける「Webライティング・マジック講座」(Zoom)


3/16(木) 東京都 「宝石商」ゲームセミナー(リアル)


 


  





Like_good


この記事がよかったら「Goodボタン」もお願いします


この記事をシェアする



 


 


 



 



 



ブログやメルマガ、ステップメールなどが思うように書けない方に

18_ywjimjy5nzfimgqzm






 


 


 


 




 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。