修善寺Cotori
Cotori通信*『さくららら展』帝京大学×アリス館×小寺卓矢さん♪
2023/3/ 9配信
晴れの日はもちろん、雨の日・風の日でも楽しめる『さくららら展』始まりました。
https://www.izu-cotori.com/post/kotobako
帝京大学の坂本喜代子先生に学ぶ学生さんとのコラボをはじめ、
北海道在住の小寺卓矢さん、
文京区茗荷谷のアリス館の営業マン槙野さんもみえるという、わくわく感いっぱいの企画展です。
学生さん・作家さん・出版社さんで絵本ツーリズム♪
先日の搬入の際には、伊豆市長さんや市議さんも激励にきてくださり
埼玉県の所沢からも校長先生の藤田恵子さんが来てくれました。
創意工夫あふれる展示をぜひご覧ください。おすすめの絵本や書籍も必見です。
18日19日の大学の先生&学生さんのワークショップやブックトークはなんとすべて無料開催!ぜひご家族でお出かけください。
小寺さんの絵本、クリアファイル、絵葉書など、グッズも取り扱い中です。
InstagramやTwitterでもご紹介していきますね。
絵本お買い上げの方には、小寺卓矢さんがみえたときに名入れでサインしていただけます。
春のプレゼントにもおすすめです。
*チラシ裏面関連イベントへの申し込みもこちらへの返信や、各種SNSで受付中です。
31日のプチ絵本セラピーはなんと小寺さんにもご参加いただけそうな感じです。

A5サイズの「さくら作品」も大募集!今年は桜が早そうなので、楽しみです。
パステルアートで描くポストカードは、文章が書けるようにちっちゃなパステルを描きます。
偶数日には体験していただけますので、お気軽にお立ち寄りください。
桜の季節の伊豆修善寺で、皆様とお目にかかれるのを楽しみにしています。
イベントのお申し込みは以下の案内からよろしくお願いいたします。
※前回お知らせした山本潤子さん(くるみちゃん)の絵本セラピーは、初夏以降に延期になりました。
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。