Yoganohi Katsura
「今」幸せになればいい。
皆様
マインドフルネスを通じて
生きるを豊かにする
マインドフルネス/ジャーナリング指導者、
Yoganohiの Katsuraです。
今、幸せになればいい。
こんにちは。
先週はついに娘の卒園式。
涙、涙・・・。
クラス全員の子どもが
我が子のように感じられて、
みんなの成長に
とても感動しました。
久しぶりになれないヒールを
履いたら、
「ママ、今日歩くのとっても遅いね」と
娘に指摘されました 笑
足ガクガク・・・・^^;
そして卒園式の帰りに、
仲良しみんなで、
ドラえもんの映画を観に行き、
またまた涙腺崩壊・・・笑
沢山泣いた1日でした。
私が学んでいるアーユルヴェーダでは
「涙」「汗」「尿」「便」が
我慢せずに、
自然に出ることが
健康と幸せの条件とされています。
ぜひ、あなたもチェックしてみてください。
この中であなたが我慢していることは
ないですか?
では本題です。
突然ですが、
今あなたは幸せですか?
私もそうなんですが、
幸せって少し先の未来を
思って願ったりしませんか?
「この先も家族健康で幸せで
いられますように」
「10年後は今より幸せに
なっていますように」
どうして「今」じゃダメなのでしょう。
「今」「ここで」
幸せにならずに、
いつなるのでしょう。
「幸せになりたい」って
みんな願うけど、
それは今じゃないところに「幸せ」が
あると思っているから。
今ここで幸せにならずして、
未来これから向かう先で
幸せになれることは
ないのかもしれない。
そんなことをふと思いました。
今ある幸せに「気づく」ことは、
生きていく中での
あなたの努めです。
今を丁寧に生きて、
幸せを感じることが、
この先の幸せな未来へと
繋がっていきます。
マインドフルネスをあなたの毎日に。
無料メルマガ!
1週間で変われる。
マインドフルネス活用術」
毎日1通づつ届きます。
マインドフルネスを学びたい方、
↓
↓
↓

ヨガは、以前にも少しだけ習ったことがあったのですが、ヨガノヒでは、乳がんの手術の後のリハビリを助けてくれる腕と肩甲骨のつながりや、姿勢と呼吸のつながりなど、ひとつひとつの動きの意味をていねいに教えてくださるので、自分の体が理解しやすかったです。
今日は今日できることを楽しんで、というペースが心地よく、また、オンラインでのおしゃべりも楽しくて、体を動かし、かつリラックスできる時間を楽しみにしています。


同じ境遇の先生に教えて頂き、
とても安心しとのぞめました。
身体もっと動かしたい!って思いました。
お話会も楽しかったです。
本当にありがとうございました!

zoomが上手く使えず途中参加になってしまいましたが、とてもう有意義な朝になりました!!
少しきつめの動きもありながら自宅でマイペースに参加させてもらえたので、今日一日活動的に過ごすことができました^ ^
鼻呼吸の話はとっても目から鱗でした!
今後は自分で副交感神経と交感神経のバランスチェックができるので、日々の生活に取り入れたいと思います♪
日々Spotifyで元気もらっています。今後も朝のSpotify楽しみに、またヨガも参加させてもらおうと思います^ ^
ありがとうございました!!
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。