おおしたかおり
生きているからこそ!
皆様
おおしたかおりです。
今日は、少し関係ない話を書きます。
夜中に連絡が来たので、そのままの気持ちで書きます。
確か私と同じ年か、少し上か?
ピチピチの50代です。
コースの生徒さんで、元気でおもしろくて、
いつもクラスのムードメーカーでした。
コース制で、1年間あるので、みなさんとても仲良くなります。
毎月が楽しみなクラスでした。
特に、この方のおかげでお菓子の写真撮影は「美しい」にこだわり
ほぼ毎回、ライトを出して撮影していました。
コーディネイトもさすが!
インスタも、素敵に編集してアップしてくださっていました。
昨日、1年間のコース最終日でした。
きちんとした性格なので、ご連絡は必ずあるのに、
連絡がなく、レッスン時間を迎えました。
最後の日なので、みなさん、この時間を大事にすごしたいという
思いが伝わっていました。
ラインしても、既読にならず、
電話しても電話がならず、かなり嫌な予感がしましたが、
私は、もう打つ手がないので、そのままレッスンを継続しました。
「もうAさんがいたらねー」
「あー、忘れてたーと言ってたりして!最後なのにー!笑」
「写真撮影の先生がいてくれないからー」
なんて、みんなでAさんのことを、恋しくはなしました。
それでもレッスンは、楽しく進み、終了しました。
同じクラスのYちゃんが、インスタのDMから連絡すると
娘さんから、
「病気で亡くなった」と返信が来たことを、連絡くれました。
1ケ月前は、とてもお元気で、
「引っ越しが大変!」子供のために家を建て替えておられました。
「実はプロコースのことも考えている」
など、元気で楽しく話しておられました。
あまりの突然さに、あっけにとられて、言葉がみつかりませんでした。
そして朝を迎えて、改めて
「生きている時間を大事に生きたい」
と思いました。
私の勝手な想像ですが、Aさんは
まだまだ生きたかったと思う。
やりたいことあったと思う。
いつも忙しいーー!!と愚痴を言いながら、とても「華」のある方でした。
彼女の周りは「ぱぁっ」と明るくなりました。
彼女のことを、これ以上知ることはできませんが、
このできごとで、私に「生きていることの感謝」を
与えてくれました。
そして、「生きているからこそ、できることがある」
あの世は、とても素敵かもしれませんが、
「今はこの世でやりたいことをやりたい!」
と強く思いました。
昨日のレッスンにはいてたのかもしれないなーと思いました。
あの雰囲気、Aさんがいてるようで楽しかった。
この気持ちを大切にしたいと思います。
Aさん、ありがとう。
また会いましょう。
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。