与座保子
与座保子

「苦手克服」「得意を伸ばす」必要なのはどっち?

2023/3/ 3配信


こんにちはウインクウインク


やる気を引き出し自信がある子-自己肯定感が高い子に育てる


保育目線の子育て専門家



世界中の親子の笑顔をサポートする子育てコンシェルジュ


子育て心理学カウンセラー・インストラクター



【沖縄の尾木ママ】の与座やすこです 


今日もお読みいただきありがとうございます。



*こちらのメールレターは、


過去に与座やすこのイベントや


体験会にご参加いただいた方にも


お届けしています。


子育てのこと、保育のことの記事を


お楽しみいただけたら嬉しいです♡


ご不要な方は、大変さみしいですが


解除をおねがいいたします。 


 


 


「苦手克服」「得意を伸ばす」必要なのはどっち?


 



入学前に
「苦手克服」「得意を伸ばす」


どっちだと思いますか?


 


実は


入学前でなくても、答えは同じです。


 





 




 


    



 


 


 


 


自己肯定感を高める

 


そいういう視点なら


答えは見えてきますよね。


 


 


 


そう


答えは「得意を伸ばす」です。


 


 


 


 


入学説明会では

 


 


「これと、あれと、
できるようにしてきてほしい」と


言われます。


 


 


入学した際、


お子さんが困らないようにと


いろんなことを


提案、指導をしてくれますよね。


 


 


私なんか、


我が子ができないことが多すぎて、


冷や汗をかいたことを思い出します。


 


 


 


 


 


私の子どもたち3人

 


それぞれの


入学説明会に参加しましたが、


 


 


親はこの数ヶ月で


スパルタ教育をしなければ


行けないんだなー、



 


今までの自分を


反省することの方が多かった


気がします。


 


 


 


実際、

 


 


 


入学したら、


一年生の先生は大変だと思います。


 


 


 


けどね、けどね、


 


お母さんの必死感は


絶対にお子さんに伝わるし


お子さん自身もできていない自分に


苦い思いをしますよね。


 


 


それじゃ自己否定です。


残念極まりない。


 


 


 


 


「ストッキングの法則」

 


人は、得意なことを伸ばすと、


そのほかのことも


つられ伸びていき


得意の底上げができる


ようになるんです。


 


 


これからの時代、


何かに特出している人が魅力的で


社会的な成功すると


言われているんですよ。


 


 



 


 


あと10年後の世界

 


 


誰でもできる仕事は
AIが代わりに行うようになり、


人でしかできない仕事が


限られていく


と言われている時代、


 


 


みんなと同じ必要が


どこにあるんでしょうか?
 


 


 


 


「得意を伸ばす」


これで決まりです。


 


 


 


子育てセミナー


では、この辺りを


しっかり話させていただきますよー。


 


 


上手な先生対応もね。


 


 


 


満席後


増席1の最後のお席は


3月4日土曜日
までのお申し込みです。


 


⏬ ⏬


_____________________________


 


【子育てセミナー】
 ◆学校では教えてくれない・入学前に知っておきたい00の育て方


 


一年生のママセミナー&交流会
お申し込み


https://ssl.form-mailer.jp/fms/301e4b51597740_




 



  


Like_good


この記事がよかったら↑の「いいね」を押して応援してくださいね


この記事をシェアする



 


 


 



 



 



ココロ貯金講座を受けることで、子育て中の頑張るママも子ども自己肯定感が育ちます。

1437_owzjzjjinjlkodi5n





ココロ貯金講座を受けることで、子育て中の頑張るママも子ども自己肯定感が育ちます。

1437_owzjzjjinjlkodi5n





 


 


 


 




 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。