修善寺Cotori

Cotori通信*Cotori2代目店長ちひろからのお知らせ♪

2023/2/16配信


コートがいらないほどに暖かな週末となっていましたが、
ここ数日は一転、雪の降るような厳しい寒さとなっています。
まさに三寒四温。少しずつ春が近づいているのだなぁと実感しますよね。

ということで、今日は2代目Cotori店長がお届けします!


Cotoriの3周年記念イベントが始まります!


いよいよ明日2月17日より、
Cotoriの3周年記念イベントが始まります!



小澤さんトークイベント
初日の17日にお迎えするのは、
静岡新聞社大仁支局の小澤佑太郎さん。

3月1日付で本社へと異動されるとのことで、伊豆で会えるのはこれが最後のチャンスとなります。

先日、打ち合わせも兼ねて、母と一緒ににちょこっとお話を聴かせていただいたのですが…

全然知らない世界のお話がそれはそれはおもしろくて!

記者としてのお話…
パパとしてのお話…
伊豆で過ごした4年間のお話…

みなさんからの質問にお答えするような形で、和やかな時間を過ごせたら、とのことでした。

私も気になることをたくさん質問させていただく予定でおります。

たくさんの「へぇ~~~!」を、会場で共有しませんか?

小澤さんトークイベント
お申込みはこちらからお願いいたします。(リザストからでもOK)


木村さんトークイベント
3日目には、イズバウンドの木村政彦さんをお迎えします。

木村さんといえば、

修善寺プリン…
修善寺駅前のThe Crank…
サイクリストのCrank BASE…
最近では、下田のCrank Cafe…
ほかにも多彩なキャリアや肩書きをお持ちです。

伊豆にいるとなかなか気付けない、目からウロコの興味深いお話が盛りだくさん!

大人気の修善寺プリンもついて、
アットホームな空気の中でお話を聴いていただけます。

場所は、修善寺駅から2キロくらいの修善寺総合会館前の絵本倶楽部コトリイロです。

こんな機会滅多にないはず!ぜひお見逃しなく♪

木村さんトークイベント
こちらもお申し込みはこちらから。

■18日の小鳥村でのイベントも含め、それぞれの場所からインスタライブも予定しています。
  インスタアカウントよろしくお願いします

 「夢をかなえる三つのスペース〜修善寺ことり」
 https://www.instagram.com/space_cotori/


2月19日からは
Cotori  Memoriesも開催いたします。


タイトルの通り、今までのCotoriを振り返ることができるような展示にしようと考えています。

また、パステルコーナーもつくり、

Cotoriが生まれるよりももっと前から私たちが描いてきた作品や、
なわりよこ先生のパステル画教室で教わって描いた作品の数々を展示する予定です。

また、簡易的ではありますが、セルフでお茶を飲めるスペースもご用意します。

想い出を語り合いながらゆっくりしていただけたらいいなぁ、なんて思っています。

Cotori  Memoriesは、ご予約不要ですので、お買い物のついでにでもお立ち寄りくださいね。
2月19日から3月4日の午後1時から5時です。
この時間内に来場が難しい方は遠慮なくご連絡ください。火曜日水曜日はお休みです。






歌が好きな全ての方へ 洗足音楽大学現役4年生!

34069_ywvjmtgzn2yzyzk1n





 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。