諸星和子&増田有紀
ヒューマンデザインを諦めなくて良かった
((full_name))、こんにちは。
自分らしさに自信を持ちビジネスや
ライフスタイルに活かす生き方をガイドし
皆さんの人生をFortuneに近づける
フォーチュニングプロジェクトの
諸星和子&増田有紀です。
実は、ヒューマンデザインに出会って
10年以上経つ私たちにも
ヒューマンデザインが、
なんかよくわかんない って時はあったし、
というか、あんまり好きじゃないとまで
思っていた時期がありました。
あったんですよ。
さて、それをどうやって超えてきたんでしょうか…?
「Seeing,seeing,seeing」から考えるバリアブル講座がいよいよお披露目します!
まあ、講座というものは
「開催」するものなのですが、
その内容があまりに強烈なので(少なくとも私たちはそう思います)
いや、突拍子もない強烈さではなく
公式を発表するといった感じなので、
「お披露目」と表現してみました。
この講座を準備するにあたって
私たち2人で、遠慮のかけらもない
率直でストレートなディスカッションが連日行われて、
アップデートに次ぐアップデートを重ねてきました。
ちなみにディスカッションに遠慮はありませんが、
ちゃんと心地よいコミュニケーションをとっている土台があります。
その土台があるので遠慮など不要なんでしょうね。
それもこれも、やはり
ヒューマンデザインあってこそだと
しみじみ感じております。
でも、補足しますが、
ゲートやチャネルの情報のことではなく、
お互いのストラテジーを尊重し合うコミュニケーションのことであり、
マインドに振り回されずに
観察していく意識のあり方を指しています。
どちらもLYD(リビング・ユア・デザイン)でも伝えられていることではありますが、
いざ実践しようとすると迷路にはまる方が多いポイントでもあります。
いえ、LYDの先まで学びを進めて、
ABC、カートグラフィ、PTLまで行って
LYDガイドや、プロフェッショナルアナリストになった方でさえ、
実践に自信の無い方が多いように見受けられます。
和子は海外クラスや資料で、
有紀は禅の学びなどを通じて、
「見ること」を鍛えてきたからこそ知ることができた
ヒューマンデザインの素晴らしさがあります。
それをしみじみと味わう時、心から思います。
「ヒューマンデザインを諦めなくて良かった」と。
私たちにも、ヒューマンデザインが、
なんかよくわかんない時期がありましたし、
というか、あんまり好きじゃないとまで
思っていた時期がありました。
あったんですよ。
それでも、ヒューマンデザインに出会って
それぞれ10年以上がすぎて、
こうして、ラーの想いを汲み取って、
お伝えしている現実があります。
幸せだなあ。
そんな私たちの喜びに満ちた
『「Seeing,seeing,seeing」から考えるバリアブル講座』
聞き逃すなんて、
もったいなくありませんか?
【こんな講座は見たことない!】と言えるほどの
内容が詰まった講座、本日初回スタート・開催まで数時間!
滑り込みでのご参加も大歓迎です。
【お申し込みは本日締め切り】今ならまだ間に合いますよー!
【↓↓↓ お申込み ↓↓↓】
◆講座全3回+抜粋翻訳4P(18,000円) と ◆講座全3回+抜粋翻訳4P+完全版翻訳11P付き(35,000円)
お申込みや詳細はクリック
※抜粋翻訳4Pに関しては、
お申し込み時の自動返信で設定してあるので、すぐにお読みいただけます
【ライブクラス;2回-動画送付あり】
土曜クラス:2月11(終了)、25日 10:15〜
月曜クラス:2月13(←今日)、27日 13:15〜
【合同質問&座談会;1回-動画送付あり】
・両コース合同で;3月上旬(参加者の多い曜日のほうでの実施を考えています)
★同じ回の別曜日コースに振替受講できます
★ご欠席されても動画をご視聴いただけます
本当にラッキーだなと思います!
しかも、日本語で、
しかも、プロセスを語れ、
しかも、実践まで体験した
私たち二人での講座解説付きです!!
お申込みや詳細はクリック
ご一緒出来ましたらとても嬉しいです!
それでは今日はこの辺で。
お読みいただきありがとうございました
増田有紀 諸星和子
お問い合わせやご意見など
※ フォームにお名前が自動反映しないケースが時々発生しています。
送信前にお名前、メールアドレスをご確認いただき、もし正しく反映していない場合は、フォーム上部の【ご注意】もしあなたが〇〇さまではない場合はこちらをクリックしてください からご変更いただくか、内容欄にお名前とメールアドレスをご記入ください
※ フォームにお名前が自動反映しないケースが時々発生しています。
送信前にお名前、メールアドレスをご確認いただき、もし正しく反映していない場合は、フォーム上部の【ご注意】もしあなたが〇〇さまではない場合はこちらをクリックしてください からご変更いただくか、内容欄にお名前とメールアドレスをご記入ください

何を聞きたいかというよりも
お2人を独占して?お話しできることが楽しみでした😆
「自分が思っている」自分と
デザインの特徴を結びつけ
「私は〇〇だから」と決めつけていることが
まだまだ多いことに気付かされました💧
コントロール欲
と一口に言っても
ホントにそうなのか
それがどこからどんなふうに来ているのか
つぶさに見ていくのが
何だか楽しみになってきました♪
過去は楽しく振り返るとして
あくまで今シグネチャーを感じられるように過ごしていきたいなと思います❤️

今日のセッションだけでなくメカニズムLYD、観察のワークなど本当にお二人のワークを受けて良かったといつも実感しています。
テキストから感じ取れなかった(読み取れなかった)深い部分を学ばせていただいてるなぁ、と。
ありがとうございました!
今後もどうぞよろしくお願いいたします
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。