諸星和子&増田有紀
やっぱりマニフェスター;ラーは言葉足らず(ラー、ごめん!)
実は、ラーの講座というのは、
((full_name))、こんにちは。
自分らしさに自信を持ちビジネスや
ライフスタイルに活かす生き方をガイドし
皆さんの人生をFortuneに近づける
フォーチュニングプロジェクトの
諸星和子&増田有紀です。
「Seeing,seeing,seeing」から考えるバリアブル講座、いよいよ本日開幕
さあ、いよいよです!
いつものことですが、
私たちの準備は、一日前の今はまだ終わっておりませぬ〜。
なぜなら、、、、、、
打ち合わせするたび、
意見交換し、考えをシェアし合うたびに、
どんどんアップデートしてしまうからなんです!
ヤバい、このままでは
また情報過多で時間が足りなくなり、
受講生さんの頭を混乱させてしまうことになる、、、
そんな危機感を感じながら、
どうコンパクトにまとめるか、
どうラーの言葉を正確に読み解いて
わかりやすく表現できるか、
試行錯誤しております。
私たち2人が打ち合わせをしていて
いつも、毎回と言っていいほど話すことなんですが、
「本当にラーって、言葉足らず」
ですよ!
そう思いませんか?(ラー、ごめん)
実は、ラーの講座というのは、
1回の講座ではない、 のですよ。
どういうことかというと、
特に後期のラーのレクチャーは、
一定の期間に複数の違うテーマで
講義を行うことが多い時期もあって、
その週や、その日の他の講座と関連していたり、
それまで積み重ねてきた情報を土台として
流れとして話していたりするので、
「その講座だけ」を聞いて、訳して、ラーの真意を掴もうとするのは
かなり・・ほぼ・・・困難なのです。
しかも、受講生の反応がいいと
ノリで話を盛ったりしますw
そこがラーの可愛いところなんですけどね(照)
そしてこれは、あまり大っぴらにしたくはないのですが、
カミングアウト...すると
マニフェスターの特徴だったりもするので、
有紀も流れの中でのレクチャーでは、
前回お伝えしたことは端折ってしまったり、
(この間お伝えしたからな…)と、流してしまったりすることは
自覚しているので、気を付けています...が、
やっぱり、難しいんですよね。
なので、ラーの言葉にそういう点が多いことも、やや同情しながら味わっています。
でも、やはり混乱を招くような
言葉足らずな言い方は困りますよね。
例えば、よく言われる
「マインドは敵だ」
これ、確かにラーはその発言をしています。
しかし、一方では、
「結局、一番難しいのは、自分一人でマインドと関わることだ。マインドは難しい...」
とも言っています。
そうなのです、
本当にマインドは敵なのでしょうか。
いやいや、まさか!
マインドはとても大切な存在です!!
じゃあ、「マインドは敵だ」を
ラーの真意を汲んで言い換えるとどうなるでしょう?
「ストラテジーと権威を実践し、
自分自身で正しい決断をする際に関わってくる、マインドは敵だ」と言えるでしょう。
そんなふうに、今回の
『「Seeing,seeing,seeing」から考えるバリアブル講座』でも、
ラーの言葉の真意を汲み取って、
正しく伝わるよう補足したりしています。
他の資料でのラーの言葉を
確認したりもしています。
そりゃあ、準備が進まないはずだ!(笑)
でも、こういう作業を重ねることで
ヒューマンデザインの理解も深まり、
私たち自身の成長にも繋がっています。
ありがたいことですし、なにより
とっても楽しいんですよね~(^^)
さて、もう一踏ん張り❤
受講生の皆さんに
「神講座だった!」と
振り返って思っていただける講座になるように、
さらにブラッシュUPしていきまっせ!
【こんな講座は見たことない!】と言えるほどの
内容が詰まった講座、本日初回スタート・開催まで数時間!
滑り込みでのご参加も大歓迎です。
【お申し込みはあと3日】今ならまだ間に合いますよー!
【↓↓↓ お申込み ↓↓↓】
◆講座+抜粋翻訳4P
https://fortuningpro.stores.jp/items/63ca31e7787503725eeecb66
◆講座+抜粋翻訳4P+完全版翻訳11P付き
https://fortuningpro.stores.jp/items/63ca3af6ae516e36555f4603
※抜粋翻訳4Pに関しては、
お申し込み時の自動返信で設定してあるので、すぐにお読みいただけます
【ライブクラス】
土曜クラス:2月11(←今日)、25日 10:15〜
月曜クラス:2月13、27日 13:15〜
【合同質問&座談会】
・両コース合同で;3月上旬(参加者の多い曜日のほうでの実施を考えています)
★同じ回の別曜日コースに振替受講できます
★ご欠席されても動画をご視聴いただけます
本当にラッキーだなと思います!
しかも、日本語で、
しかも、プロセスを語れ、
しかも、実践まで体験した
私たち二人での講座解説付きです!!
それでは今日はこの辺で。
本日もお読みいただきありがとうございました
増田有紀 諸星和子
お問い合わせやご意見など
送信前にお名前、メールアドレスをご確認いただき、もし正しく反映していない場合は、フォーム上部の【ご注意】もしあなたが〇〇さまではない場合はこちらをクリックしてください からご変更いただくか、
内容欄にお名前とメールアドレスをご記入ください
LINE公式アカウントのご案内
ぜひご登録いただけますでしょうか。
※ フォームにお名前が自動反映しないケースが時々発生しています。
送信前にお名前、メールアドレスをご確認いただき、もし正しく反映していない場合は、フォーム上部の【ご注意】もしあなたが〇〇さまではない場合はこちらをクリックしてください からご変更いただくか、内容欄にお名前とメールアドレスをご記入ください

何を聞きたいかというよりも
お2人を独占して?お話しできることが楽しみでした😆
「自分が思っている」自分と
デザインの特徴を結びつけ
「私は〇〇だから」と決めつけていることが
まだまだ多いことに気付かされました💧
コントロール欲
と一口に言っても
ホントにそうなのか
それがどこからどんなふうに来ているのか
つぶさに見ていくのが
何だか楽しみになってきました♪
過去は楽しく振り返るとして
あくまで今シグネチャーを感じられるように過ごしていきたいなと思います❤️

今日のセッションだけでなくメカニズムLYD、観察のワークなど本当にお二人のワークを受けて良かったといつも実感しています。
テキストから感じ取れなかった(読み取れなかった)深い部分を学ばせていただいてるなぁ、と。
ありがとうございました!
今後もどうぞよろしくお願いいたします
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。