若野さき
たとえば「メルマガ読者を50名」にするには?
自分の花を咲かせよう。
本心の自分で世界と繋がり、
心地よい幸せと豊かさの限度枠を広げていきましょ♡
皆様
若野さきです。
いつも、いいね!(アプリでいいね押せます)や
お返事、とっても嬉しいです。
ありがとうございます!
先週金曜日は、
「幸さきサロン」のワークショップを開催しました!
1月から、また新たなメンバーが加わって、
幸さきサロンは、
ますます楽しくなってきましたよ。
皆様のご参加もお待ちしています♪
今回は、メンバーと一緒に「目標とマイルストーン」を決めて
実際にスケジューリングするワークショップを行いました。
メンバーそれぞれの目標、マイルストーンをシェアしあうと、
「自分にはっぱ」をかけるのと同時に、
自然と「応援のエネルギー」が入るんですよ。
これ、効果絶大。
ワークショップの醍醐味ですね。
前回のメルマガで、
「効果的な目標設定」についてお話しましたが、
覚えていらっしゃいますか?
(見逃した!と言う方は、バックナンバーをチェック!)
アイントホーフェン工科大学の
研究チームがまとめた
「MACの法則」。
現段階で世界で一番
エビデンスのある法則だそうです。
MACの法則でいう、
効果的な目標の立て方とは、
以下の3つを満たしていること。
①Measurable
目標が数字として測定可能
②Actionable
プロセスが明確
③Competent
目標が自分の価値観と合致
①、②、③を満たす目標を設定したら、
マイルストーン(何をいつまでにするか?)を決めて
シェアしあいました。
夢が大きい人ほど、
どこから手をつけていいか分からなくなりがち。
なので、具体的な数字や日付を入りの目標を立てて
底に向かって行動するって大事です。
今回、メンバーと
目標とマイルスト-ン設定をやってみて、
気付いたことがあります。
目標は決められても、
マイルストーン
(目標のために、何をいつまでにするというステップ)
を設定するのは、
なかなか難しいんだってこと。
目標は決まったけれど、
・何から手をつけていいか分からない。
・具体的に何をすればいいか分からない。
・やることは並列的に出てきたけれど、
どの順番に並べていいか分からない。
分からない、イメージつかない。
そんな時は、
・前を歩んでいる人のやり方を参考にする。
・応援してくれる人の智恵を借りる。
・本で調べてみる。
・既存のやり方で行き詰まっているなら、
全く別分野の情報を仕入れて、
何か活用できないかな?と考えてみる。
この4つがおすすめです。
あるサロンメンバーの目標は
「メルマガ読者を50名にする」
だったんですが、
漠然と50名になったらいいなと思っていても
叶いませんよね?
サロンのワークショップの中のやりとりで、
マイルストーンを決めました。
・メルマガ読者を50名にする目的(cometent)
「お医者さんに頼らない健康管理を世に広めるため、イベントに来て欲しい」
・O月O日までに目的に沿ったメルマガ登録プレゼントを作る
・O月O日までに自分の知識や思いを伝えるステップメールを作る
最後のメールでイベントを紹介する
・メルマガ登録をSNSで促す
マイルストーンが決まると、次はタスクが決まります。
・メルマガ登録プレゼントの作成
・ステップメール作成のための資料集め
・ステップメールの構成
・ステップメールのライティング
・読者登録ページの作成
・ステップメールの告知
「メルマガ読者50名にする!」と
「決めたらそうなる」んじゃなくて、
「決めたら、そうする」んです。
「引き寄せの法則」を誤解して、
「願えば叶う」みたいに思っている人もいるけれど、
それ、半分間違いです。
願えば叶ったらいいなぁって、私も思うけど(笑)
「桜餅食べたい」と思ったら、
数日後に、近所の和菓子屋さんで
「桜餅プレゼント」されたりする
うれしびっくりなこともあるにはありますが。
ゴールへの臨場感は、
モチベーションアップには大事です。
ワクワクしますもんね♪
でも、それだけだと、私たちの脳は、
「もう叶った!バンザイ!何もしなくていい!」
と、都合よく勘違いする仕組みになっているそうです。
行動しないから、いつまで経っても、
望む未来には到達しない。
もちろん、私もですが、
人間って、めんどくさがりやでしょ?
日本人の98%は遺伝子的にも
やってから考えるトライエラーを繰り返すのは苦手だそう。
ちゃんと段取りしてからの方が
行動できる遺伝子なんですって。
なので、未来にワクワクしながら、
/
「どうせできちゃう!」マインド
×
「地道にコツコツ」行動
\
これ、最強です。
加えて言うと、
あり方をととのえて、
行動している人のところには、
うっかり、斜め上からのギフトがふってきて、
わらしべ長者の楽しみも味わえる。
実感としても、そう思うし、
私の周りの方を見ていても、そう思います。
なので、皆様もぜひ
効果的な目標&マイルストーン設定をして、
皆様の願いを達成してくださいね♪
よかったら、それ、宣言も兼ねて、
私にシェアしてくれると、嬉しいです♡
さてさて、明日夜は、
久川勇華さんと「発信お悩み相談会」を開催します。
発信で悩んでいる方、
一緒に発信の「マイルストーン」を考えてみませんか?
皆様のご参加、お待ちしています。
今日もお受け取りくださり、ありがとうございます。
皆様が皆様を生きることで、
皆様と皆様の大切な人達の
心地よい幸せと豊かさがますます広がっていきますように。
※追伸※
Twitterでは日々、つぶやいてます。
フォローしてください。交流できたら嬉しいです。
https://twitter.com/wakanosaki
このメルマガをご紹介いただける場合は、
こちらからお願いいたします。
https://resast.jp/subscribe/110996/1250107
ぜひ、アプリでお読みいただき、 私は、おみくじみたいに押しています。 また、このメールに返信する形で、
「いいね連打♡」で
皆様の幸せの限度枠を広げてくださいね♪
(リザストアプリのインストールはメール下部からどうぞ)
リザストの「いいね」は
♡マークを押すんですけれど、
連打できる回数が未知数なんです。
通常11~12なんですけれど、
たまに突然20超えします。
マックスは30だそう。
今までの私が押した
「いいね」最高記録は「30」!
皆様もぜひ♪
アプリのダウンロードは
こちらからどうぞ。
気軽にお返事してみてくださいね。
私、とっても喜びます。
頂いたメールには必ず拝見しています!
また、頂いたメッセージは
このメルマガでご紹介させていただきながら、
ご質問にも愛を持ってお答えしたいと思います。
返信は短くてもかまいません。
一文からでも大丈夫です。
皆様からのご返信をお待ちしております。
この一つの返信をするアクション、
これは、未来を変えていくためには欠かせない行動なんですよ。
受け取ったものを、自分を通して、また世に放つ。
これは愛やお金といった
目に見えないエネルギーを循環させるファーストステップ。
そして、行動した人だけが、未来を変えられる。
これは世の常♪
♡お金と相思相愛になりたい人、必修♡
お金があれば幸せとは言えないけれど、幸せの土台の一つはお金。「お金は難しい」「お金はこわい」って印象がありませんか?私はそうでした。でも、敬遠していたら、永遠にお金に見向きもしてもらえません。私は、福岡ともたけさんから、中学生が分かるレベルの言葉と論理で、「お金」について学ばせて頂いています。ともたけさんのお金の解説と、先見の明を手にできます。お金にモテたい人に、オススメします。
♡安心安全な食べ物で未来の子ども達を守りたい人へ♡
食べ盛り男の子3人の子育て中の私が、一番大切にしたいのは、安心安全な美味しさ。お料理をする人が、身体にも地球にも優しい選択を積み重ねること。それが、未来の子ども達の健康を守っていくことに繋がります。美味しくて、身体も喜ぶんだから、いいことづくめ。無肥料・無農薬の安心安全な農作物、食品作りに真摯に取り組む「けんちゃん農園」に、我が家の食卓は支えられています♪
毎日食べるお米はけんちゃん農園から定期購買!
「ショウガ麹」「ニンニク麹」はわが家の常備調味料!
安心安全、みんなに優しい美味しさをあなたもぜひ♪
わたしのお話を受け止めてくれるので、非常に氣持ち良く話させて頂きました。
そして、そこに対するご質問がまた夢の具体化に繋がるだけでなく、さきさんからもアイデアを頂けるので、非常に楽しかった。
これから更に磨きをかけ、目標を達成します!本当に有難うございました。




今回「紹介」についての内容だったので、改めて、人を紹介するのに何が大切なのかを知りたかったのですが、さきさんが、そのポイントを文言化してくださったことで改めて、自分の文章をチェックしやすくなりました!
朝になって改めて、自分の好きな食べ物とか、持ち物とかを紹介するシュミレーションで文章を書いてみたりしているうちに、
「あ、自分自身のこともこうやって 書いていったらいいのかも」と思ったり
「ただ、それがどんなに好きかを表すって恋愛みたいだな」って思ったり。
そうそう、なんだかよくまとまらなくなってきましたが、紹介したい人や商品に恋愛してる気持ちになっている自分に気づいてなんだかひとりにやにやしている自分がいます(笑)
いろんなことを、たのしく発信できるようになりそうです。
ありがとうございました!

紹介がテーマでしたので、私にはまだ難しい内容なのではないかと思っていましたが、さきさんのお話はとてもわかりやすいものでした。
最初緊張していたのですが、サロンの皆様がとても気さくで入りやすかったです。
それぞれの皆様のお話を聞いて、表現力の豊かさも感じ取れました。
そして皆様がそれぞれを受け取って下さる温かさを感じ、安心感もありました。
とても素敵な時間でした。
さきさん、皆様ありがとうございました‼️
セッションの時だけでなく、普段からメッセージで声がけしてくれるなど、常に伴走してもらっている感覚でした。
なかなかこれまで出来なかったLP作りを、この伴走お陰で2本も作ることができ、高級商品をわずか3日で完売することができました。
今後は購入者同士のコミュニティー作りを活性化させて、お互いより良い関係を築いていけるように進めたいです
メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。