佐々木 直子

協会設立いたしました

2023/1/30配信


26103_カバー2


皆様


アロマを生き方に変えるプラス1のセミナーを提供し夢の実現をサポート


セミナー講師の佐々木 直子です。


23852_img_0636-2-1


 


 


 


協会設立いたしました


 


2023年1月21日、無事にアジャストメントキュアセラピー協会を発足し、記念講演会・祝賀会を執り行う事が出来ました。


 


祝賀会の様子の画像


 


本格的な準備が始まったのがちょうど1年前。
そう思うとあっという間でした。


 


コンテンツ・・つまり講座を整える事から始まりました。



今まで、現役セラピストさんに求められる物を、求められるままに提供してきたので、その順番を基礎レベルから上級まで整えつなぎました。

私が願うセラピストをどういうSTEPで育成して行くのか・・それを組み立てる事を同時に行っていきました。


 


そしてできあがった「最強セラピストの為のトリートメントテクニック」を「アジャストメントキュアセラピー」と名付けました。


アジャストは「調整する」キュアは「治す・治癒する」という意味です。


医療ではありませんので、本来「治す」という言葉は使えませんし、私もこのアジャストメントキュアセラピーで「治そう」なんておこがましい事を考えているわけではありません。


 


記念講演会で久保田泉先生が「治癒」のお話をして下さいましたが、「治」は医療や薬でも出来るけれど、それだけでは人は直らないんです。

薬や医療がどのくらい結果をもたらすか・・それはその人が持つ自然治癒力や自律神経に関わるんですね。それを高めていくのが「癒やし」の部分です。


併せて「治癒」なんだと。


その癒やしの方に関わっていくのが私達セラピストの仕事です。


そこに手を貸せるセラピストを育成したい・・その想いから、名前にだけ「治癒する」という言葉を入れました。


それが、アジャストメントキュアセラピーとなり、今回2つの資格となりました。


 


アジャストメントセラピスト
アジャストメントキュアセラピスト


基礎クラスと上級クラスです。


 


このセラピーはアロマトリートメントの素晴らしいタッチングやリズムは残しつつ、指先の感覚を高めて、皮下組織、筋膜、筋肉・・と触りわけていくものです。

お客様の姿勢から、硬くなりやすい筋膜の場所を筋肉ごとに学び、そのメカニズムとほぐし方を実践で行っていきます。


手技の数はトータルで勉強して行くと100近くになり、お客様の状況から理想的な手技の引き出しを開けていける・・そんなセラピストの育成を目指します。


もちろん、資格はいたない・・という、現役セラピストさんも沢山いらっしゃると想います。
その気持ちは、資格を山ほど持っている私はよく分かりますよ。


ですから、現役セラピストさんには、単発で必要な講座だけ受講出来るようになっています。



新しいHPも完成していますので、詳細はぜひそちらを見てくださいね!
右矢印https://adjustment-cure-therapy.jp/


 


でも、まずはご自身がどんなセラピストになりたいのか、
どんな勉強をしてきたのか、なにが足りないと思うのか・・など、想いを教えて頂きたいです。
その為のスクール説明会や個人面談(無料)を受け付けていますので、ご利用ください。


 


◯スクース説明会の日程お申し込みはこちら


右矢印https://resast.jp/page/consecutive_events/22865


 


◯実技受講個別相談の申し込みフオームはこちら


右矢印https://resast.jp/pc_reserves_v2/course/23852?course_id=ZGQxZGY0ZGUwN


 


 


 


今回の協会発足の講演会・祝賀会は、今後の私にとって強く背中を押して頂き、歩き出す力をくれる会でした。


私が、お世話になった皆様にお礼を言うつもりが、皆さんからすごい愛をもらい、そしてお互いがエネルギーを感じ和える会になりました。

やっぱり「人」との信頼やつながり・・それが一番大切なのだと、涙の中で強く感じさせて頂きました。


 


久保田泉先生の写真


 


久保田泉先生は70歳。アロマに出会われたのは50歳の時だそうです。

今年50歳の私はこれから魂を磨く事で久保田先生の様になれるのだと思うと、わくわくします!


 


これからが、私の恩返しの時。


この仕事を通して社会貢献していけるように精進いたします。


皆様、どうぞ私、佐々木直子とアジャストメントキュアセラピー協会を支えて下さいますようお願いいたします。


 


アジャストメントキュアセラピー協会 代表 佐々木直子


 


佐々木直子の写真


 


 


 


 


実技講座受け付け日程


2月の実技受付は終了いたしました。


3月以降の受講をご検討ください。


右矢印https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/23852


 



 


 


開催中の講座・イベント・サービス




アジャストメントキュアセラピー スクール説明会


<内容>


佐々木直子が自身のオリジナルメソッドを


パーフェクトリリースと呼び、講座をして参りましたが、



この度、そのメソッドを「アジャストメントキュアセラピー」と改名し、


改めて以下の



「アジャストメントセラピスト」
「アジャストメントキュアセラピスト」



という2つの資格認定を行うスクールとして開校します。


 


アジャストメントキュアセラピーは、


初心者の方でも基礎のアロマトリートメントを勉強された方でも、
最短で「現場の実力派セラピストになれる」セラピーです。


 


考案者の佐々木直子が20年、


 


現場でお客様の主訴と希望を聞き続け、


勉強し、結果を出し、



リピーターだけでサロン運営出来るような状態にまでなった


テクニックを凝縮してメソッドにしたもの。



加えて、お客様にリピートしてもらうためのコンサルティングテクニックまでお伝えして、


実践ですぐに役立つカリキュラムとなっています。


 


それを、全くのセラピスト初心者の方から、


資格を取得出来るシステムに作り変えました。


 


またプロのセラピストの為のブラッシュアップとして


単発で今まで通り受講して頂く事も可能ですし、
講座の追加で、同じように資格取得も可能です。



【参加費】無料


 


【開催場所】 オンラインZoom
 


右矢印講座の詳細・お申し込みはこちら


 




 



アジャストメントキュアセラピー トレーナー(認定講師)制度説明会


<内容>


私も「先生」になれる!!



・・サロン業務に加えて、さらに、仕事へのやりがいと
サロンの売り上げアップ、サロン内副業への道になる
 


認定講師になりませんか?



ご本人の資格取得の上に、
トレーナー養成講座を受講、試験合格の後に弊社と契約し
認定講師として活躍することが出来ます。

一つ一つの講座ごとに講師をする事が可能で、
テキストや指導方法は弊社が提供いたします。



セラピストの経験年数ではなく、
技術に対して実力をつけた先生の育成とサポートをしていきます。



【参加費】無料


 


【開催場所】 オンラインZoom
 


右矢印講座の詳細・お申し込みはこちら


 






 

 

 

◆アメブロから講座の詳細な一覧が確認できます◆
右矢印https://ameblo.jp/aromaflow301/entry-12676626330.html

 


 



  


Like_good


この記事がよかったら↑の「いいね」を押して応援してくださいね


この記事をシェアする



 


 


 



 




 


 




サロンやお教室経営の基本を学びたい方




 




Icon_f


サロン・お教室経営 基本の開業講座

前に進むことができそうです

坂田 成子 様

メリハリのある佐々木さんの話し方に引き込まれました。ハッキリと必要なこと、ダメなことをいってくださるので、分かりやすく、具体例も分かりやすかったです。自分目線ではなく、受け手の目線で考える意味やどうすることをいうのかが、腑に落ちました。今日の講座もスッキリして終えることができました。


 




結果の出せるセラピーのスクールについて知りたい方




 




Icon_f


アジャストメントキュアセラピー スクール説明会

今聞けてよかった

匿名 様

アジャストメントキュアセラピースクール説明会、分かりやすくてとても貴重な時間でした。
実際のレッスンの様子の動画が見れるようになったら尚いいかも。


 







 


 


 




サロン・お教室経営の開業準備や見直しを定期的に相談したい方

サロン・お教室経営の半年サポート






 


商品一覧 ショップを見る ▶


 



 


ご予約はこちらから ▶


 


 




Icon_f


アジャストメントキュアセラピー スクール説明会

今聞けてよかった

匿名 様

アジャストメントキュアセラピースクール説明会、分かりやすくてとても貴重な時間でした。
実際のレッスンの様子の動画が見れるようになったら尚いいかも。




Icon_f


サロン・お教室経営 基本の開業講座

前に進むことができそうです

坂田 成子 様

メリハリのある佐々木さんの話し方に引き込まれました。ハッキリと必要なこと、ダメなことをいってくださるので、分かりやすく、具体例も分かりやすかったです。自分目線ではなく、受け手の目線で考える意味やどうすることをいうのかが、腑に落ちました。今日の講座もスッキリして終えることができました。




Icon_f


誰も教えてくれなかった・・本当の精油の安全性 「長島司先生の精油の安全性セミナー」

これはおススメ★★★

Osmanthus 様

わたしは長島先生主宰のKAORI CREATERで学ばせてもらっていたので、復習になりました。

この学びはお客様への安全を考慮したことなので、アロマテラピーを扱う専門職の方々にオススメです!






Icon_f


誰も教えてくれなかった・・本当の精油の安全性 「長島司先生の精油の安全性セミナー」

想像以上でした

まつ 様

久々に長島司先生のアロマの講座受けました。
結構衝撃の内容でした。
受けれて良かった!
割とポピュラーでよく使われてる精油でも実は単体で1パーセント超えるとIFRAの基準に引っかかって安全性に問題があるなんて。
1パーセントだったら大抵の精油は安全に使えると思っていました。
あの精油もこの精油も!安全性を考えるとトリートメントオイルにほんのちょびっとしか(1滴以下)使えない、なんて!
知らなかったこといっぱいあって、
でもいろんなモヤモヤがそういうことだったのか!と晴れました。
既に精油がブレンドされて入ってるトリートメントオイルの商品に柑橘系の精油入ってても光毒性の注意がないし、お店の人も昼使っても大丈夫って言ってるけど本当かな?
と前日に友達と話してたんですけど
その謎が解けました。
すっごい受けて良かった講座でした。




Icon_f


誰も教えてくれなかった・・本当の精油の安全性 「長島司先生の精油の安全性セミナー」

もっと知りたい

匿名希望

長嶋先生のお話は「香りの世界をもっと知りたい!」と自分には難しい内容でもワクワクした気持ちにさせてくれました。
特に今回はIFRA規制についてお聞きする事ができ、他ではなかなか聞く事のできない内容でしたので、オンラインでの開催に感謝!感謝!です。


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


 


メールアドレスを変更したい場合は アドレスの変更 をクリックして変更してください。


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが 配信停止 をクリックして停止してください。