柴田 真奈美

ジャッジをやめるには…  1/30(月)~自分を開き未来に広がるあしあと👣ワーク始まります‼

2023/1/29配信


9568_banner_image


皆様


メディカルヒーラー/看護師 の柴田 真奈美です。


 


 


 


6、7年ぶりに熱が出ました…


体調不良と共に気分が低迷する


もうどうでもいいかな・・・と、投げやりですべてに希望が持てない感じ


 


つらかったわ・・・


 


うっかり、「もう、どうでもいい…」という投げやりな自分を


信じてしまいそうになるぐらい


八方塞がりで、自分とも世界とも繋がれない時間が


長~く感じました。


 


今回、ヒーリング・しばまなプロセス など、延期になってしまって


たくさんの方にご迷惑もおかけしました。


 



 


 


 


それでも、気分が低迷している状態に飲み込まれず


体調が悪いんだからそんな時もあると


 


自分に優しく寄り添いながら


少しでも気分良く過ごせる方に意識を向けて


回復してくるのを待てたのは


 


2022年1年間続けた『振り返りワーク』で意識の向け方を


練習してきた成果のように感じています。


 


~~~~~~~~


 


2021年年末に思ったのが


いろいろ自分を癒してきて、知識を得て体験もしてきて


自分が誤認していたことが理解に変わったのに


なんで…私、変わらないんだろう?


という疑問


 


周りの人からは、変わったよねと言われたり


家族との関係性も良くなっているし


それほどびっくりするような衝撃的な出来事にも遭遇しなくなっていて


 


何も知らなかった昔から比べたら


安心安全で優しい世界に居る


 


でも、いつも満たされず、何かが足りない感じ


そんな自分をダメだと思っている


 


それが…


ジャッジの声に惑わされて、そこからイメージを発展させて


自分がダメだと思い込むからで


 


それを事実のように認識してしまっていて


実際の現実を見ていない
(見たとしても、私はダメという歪んだフィルターで見てる)


 


 


ジャッジは


何かしてもまだやれ、もっと頑張れっていうし


しなかったら


そんなことでいいのか!


と言ってくる


 


気が休まることがない…


 


このジャッジに惑わされ続けるのをやめない限り


私は、心から安心して自分と世界を信頼することが出来ない


幸せを感じられないって、ことなんだよなぁ~


 


そんなのイヤだ!


 


そう思い、2022年はジャッジをやめる!と決めました
(ジャッジ自体は無くならないので、ジャッジに惑わされないと決めた)


 


ジャッジをやめるのは・・・けっこう地味な練習が必要でした


 


ジャッジをやめる


それはいいのだけど


 


ジャッジに惑わされないって?


その次の行き先が解らない感じでした


 


ジャッジは、切迫感・焦燥感・焦りを感じさせるのが得意ワザです


ジャッジ「そんなんじゃ嫌われるぞ!」


イメージ「嫌われたら一人ぼっちになっちゃう…嫌われないようにするには、


相手の言うことを笑顔でYES!っていえばいいのよね」


そして、誰からも好かれようとするマスクの出来上がりみたいな流れが速いわけです。


 


じゃあ、ジャッジをやめたら?


 


①いま、どんな気分?
②そして、これからどんな気分を味わいたいか?
③その気分を感じながら、いま出来ることは何?
④やってみて、いまどんな気分?
⑤いまに留まりその気分を感じる


 


のような


いちいち、今の自分の状態に意識を向けて気づき続けることが必要で…


 


今までジャッジが指令を出してくれていたことで
ある意味ラクをしていたのです


私、ラクしてたんだ! これが衝撃でした


 


で、これからは、私が自分の状態に気づいて
自分で選択していくことなんだということに改めて気づきました。


 


今まで、さんざん


「自分だけは自分の味方でいる」とか


「自分と繋がり、自分の声を聴く」とか


 


聞いていたし、私も言ってきました


が、


他人との関わりの中で出来ていることが


自分が自分と関わろうとするとき


ジャッジの声を聴いて、自分の声を聴いていなかったという事実


 


それがわかっても、一人で練習するのは難しく感じるのですよ


そこで役立ったのが、2022年毎月開催していた「夢と希望を創造する 毎月振り返り ワーク」


 


2023年の今年は名称が「自分を開き未来に広がる あしあとワーク 👣」に変更になりましたが、


内容は基本一緒


 










 


どこまで「自己受容・自分を許す」ことが出来るか?


自分を優しい視点で見てあげられるか?


自分に意識を向けて自分の感じたい気分に少しずつ寄せていく チャレンジを


一緒にやりませんか?


地味だけど、確実に、毎日の幸福感・充実感が増えていくのを実感できるワークです。



開催まであと2日‼
毎月2つのワークを体験しながら
思考のクセをちょっとずつ修正して、自分の望みや感じたい気分に寄せていく


☆毎月最終月曜日
『自分を開き未来に広がる あしあとワーク 👣』で思考の整理


☆毎月第3日曜日
『五感・体感覚を深く感じる味わうワーク』で今ここを充分に感じられる感性を育む


 


☆1年コース
(2023年12月まで、毎月 あしあとワーク+五感・体感覚ワーク両方にご参加いただけます)


☆1/30のみ単発参加


※体験してから1年間続けるか決めたい方は、単発でお申し込みをしてくださいね。
年間のお申し込みの時に、1回目の参加費を差し引かせていただきます。


 


8866_ogrjyjy3zgmwotjhm






 


 


 



 



 




思考でいつも頭がいっぱいの方/様々なことを学んだけれど結果が出ていない方/現実に不具合が生じている方/とにかく自分を変えたい方

8866_ywzkztqwzwnhyje1z








 


 


ヒーリング・カウンセリングなど個人セッション



ご予約はこちらから ▶


 



 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。


 




所属協会