タイムマネジメントナビゲーター高島 徹
【大凧通信】伝えたいイメージを変える
皆様
あなたを幸運体質に導きます。
人生の充実と仕事の成功のために。
株式会社ピープルスキル、株式会社決断力 代表取締役の仕事運の父 高島 徹です。
〜〜〜 大凧通信 第478号 〜〜〜
(本メールは、高島 徹と名刺交換いただいた方、各種診断を行っていただいた方にお届けしております)
こんにちは。 高島 徹です。
本日もメルマガを開封していただき どうもありがとうございます。
あなたは、相手に伝えたいことをきちんと伝えられていますか?
自信を持ってYes!というには、難しい問いだったかもしれませんね?
私は自分を売るのが職業のようなものです。
リアルで会えばわかることでも、ネット経由だと伝わりにくかったりします。
今日は、私が写真を変えたお話をいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.伝えたいイメージを変える
お気づきかもしれませんが、トップ画像を変更しました。
和服姿で、柔らかい印象を持っていただきたいと思ったからです。
facebookやインスタグラムなどでは、写真の印象でイメージが大きく変わりますね。
視覚からくる情報は、他の感覚器よりも圧倒的に多いと言われています。
だからこそ、履歴書の写真やお見合い写真などはもっと大事です。
プロカメラマンに撮影していただく価値は、ここにあります。
写真は、事実をそのまま写すように思うかもしれませんが。
伝えたい事実を上手に切り取って伝えることも、可能です。
この写真は、実は3時間にわたって375枚撮影した中の1枚です。
私は大柄な人間ですので、実際に会うと圧迫感があるそうです。
それでもって、じっと黙っていると権威を感じるそうです。
確かに、講師として人前に立つ時には「押し出し」があっていいことが多いです。
でも、一人一人と向き合う場面では、必ずしも良いことばかりではなさそうです。
こういうことは自分では「あたりまえ」なので気づきにくいですが、人から指摘
されてようやく気がつきますね。
私は、優しいイメージを伝えたいな、と考えていました。
これまでも笑顔の写真を使っていましたが、和服にすることで権威と優しさの
両方が伝えられるとアドバイスをいただいて。
私がお伝えするメッセージを、写真のイメージと重ねることに挑戦しました。
ぜひ、ご感想をお寄せくださいませ。
本メールに返信する形で結構です。
併せて、メルマガ配信時間も変更しました。
これまでは朝7時の配信でしたが、11時へとずらしました。
変わらぬご購読を、よろしくお願い申し上げます。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。