林原琢磨
林原琢磨

096:君のビジネススタイルはどのタイプだ!?~ファンタジー世界に喩えると~

2023/2/ 2配信






皆様、こんにちは!


人の心を見える化するツール「エレメンツコード®️」開発者/ お店の出店「立地」コンサルタント/ シェアハウス「ノア」のオーナーの林原琢磨()です。












































34619_スクリーンショット2022-10-129


気付けば、もう2月ですね!

 

実は、この1ヶ月すごく調子がいいんです!!


 

スクエアで「習慣部」という部活があり、
人生どう生きたいかや、今年の目標から逆算して立てた習慣が、


ほぼほぼ1ヶ月続いています。


 

毎朝、ToDoリストを書き出し、それだけをやる。

それ以外はやらない。 

 

そうやって、強制的に考える時間を減らすと、

日々の消耗が少なくて済むことに気付いたんです。

 

 

調子がいいのを特に実感したのが、
先日の妻のまりことのデートでした。

 

 






僕は、普段、予定にないことに急に対応するのが苦手で、

突然服や靴を買いに行こうと言われると
不機嫌になってしまうのですが笑



服を買いに行った後も
楽しくデートを続けることができました^^


 
今更ながら、「習慣の力」ってすごいですね!笑


 






























































































































































































































































































































































































































































\診断者数 18,000人突破!/

あなたらしさを見える化する
「エレメンツコード®︎無料診断」

https://elementscode.jp/freetrial/







最近エレコやってないな~って思った方は
久しぶりにどうぞ!

自分の状態をチェックするための
定期的な診断も大歓迎!








ぜひ周りの人にも教えてあげて、
結果を見せ合いっこしてくださいね!









 





さて、今日は 


【君のビジネススタイルはどのタイプだ!?~ファンタジー世界に喩えると~


というテーマでお送りします。






























































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































 












































































































































































































君のビジネススタイルはどのタイプだ!?~ファンタジー世界に喩えると~













































































































































































































昨年開催していた、アビリティ講座のお裾分け。



ファンタジー世界に喩えると、ビジネスのスタイルって、
次の6つに大別されるんじゃないかなという話です。


まず、












































































































































































<冒険者タイプ>
<生活者タイプ>










































































































































































 





という2つの大きな違いがあり、それぞれのタイプに3つずつ、
計6種類の型があるという感じの考え方をします。


 

冒険者タイプの3つの型


主に「」エネルギーが強い人に多く、
新しいことに挑戦してバリバリ稼いでいく、
まさに「ビジネス」っていう感じのスタイルです。




































































































①魔王討伐の勇者型





































































































魔王討伐という大きなビジョンに向かって突き進んでいくビジネス。

つまり、壮大な目標を描いて、そこに向かって自らがリーダーとなって
チーム・会社などを作り、突き進んでいくようなスタイルです。

常にそのリーダー自身が描くビジョンが指針となり、それを中心に行き先が決まるもので、
言わずもがな、「」のエネルギーがきわめて強い人にしか
基本的には進むことのできない道です。
ㅤ 







































































































②勇者パーティの補佐型




































































































ファンタジー世界で言うところの、
魔王討伐を目指す勇者の仲間たちになるようなポジションです。

勇者パーティに、前衛の戦士や武闘家もいれば、
後衛の魔法使いや僧侶もいることと同じように、属性も限定されません。

重要なのは、魔王を討伐したいという勇者についていけること。

つまり、


リーダーとなる人のビジョンに共感し、
その人と一緒に困難に立ち向かっていけるかどうか

です。


リーダーに次いで2番手の「」人間が営業・セールスを担当したり、
」人間が仕組みを構築したり、
」や「」の強い人が事務サポートや販促活動をおこなったりします。

なお、この型の特徴としては、基本的に長期プロジェクト型になるということです。

一生をかけて一人の人についていくような場合もあるでしょうし、
そうでなくても数ヶ月から数年単位でチームを組みます。

決して、個別・単発の案件ごとの組み方はしません。
ついていくべきリーダーにとっての「魔王討伐=目標となるビジョン」が達成するまで、
その人を補佐するのがこのスタイルです。





































































































③ギルド所属のクエスト受注型





































































































魔王討伐ほど大きなビジョンを掲げているわけではないものの、
かといって街で平穏に暮らすことはできず、
ギルド(冒険者の仕事の斡旋所)から仕事の依頼を受けて、
それをこなすことで生活していくスタイルです。

勇者との違いは・・・・勇者は基本的に根無し草です。

魔王を倒すために、街から街へと絶えず旅をするものですが、
クエスト受注型の冒険者は、基本的に1つの拠点から離れません。




現実世界においては、フリーランスという働き方の多くは
イメージとしてこれに該当するんじゃないでしょうか。


自分の生活ペースやライフスタイルは崩さず、
特に大きな目標を追うのではなく、
身の丈に合ったビジネスを堅実におこなっていく

そんな感じです。

また、クエストの種類によって、冒険者同士でチームアップをすることもよくあります。

むしろ、ソロで活動するよりは、
単発の案件ごとに誰かと組んで仕事をする人が多いのも、
このスタイルです。ㅤ





































































































 



生活者タイプの3つの型





































































































外へ外へ冒険をするのではなく、基本的に街の中で暮らす、
主に「」の強い人たちのビジネススタイルです・




































































































④冒険サポート型





































































































ファンタジー世界で言うところの、武器屋や防具屋、宿屋や酒場など、
街の中にある冒険者をターゲットにした施設のようなビジネスです。

つまり、「」のエネルギーが強い人たちに対して
サービスを提供していくようなビジネスです。

基本的には自分が冒険の旅に出ることはないものの、同じ街に住んでいる住民ではなく
冒険者をターゲットにしたビジネスであるということが特徴です。




そのため、自身の性質は「」側であったとしても、
」側のことを理解して効果的なサポートをすることが求められます。

武器屋ならよく斬れる剣を作らなければなりませんし、
酒場であれば冒険者たちが気持ちよく飲んで
情報交換できる場を作らなければなりません。

なお、基本的にはサービスの提供は単発となります。

その時その時のニーズに合わせて、必要なものを取引して、それで終わり・・・・
という感じです。




































































































⑤ギルド運営型





































































































冒険サポート型と似ていますが、これはもうちょっと包括的であり、
長期的な目線で冒険者と付き合っていきます。

なんというか、クエスト受注型の冒険者の元締めみたいなものです。

冒険サポート型と同じく、自分自身は冒険の旅に出ることはありません。
基本的には街の中で暮らしています。

しかしながら、ㅤ


冒険者が無事に冒険できるように初歩的なガイドを作成したり、
道筋を立ててあげたり、マネジメントをしてあげたりするような役割

を担います。

何かの専門サービスというよりは、一部のコンサル業や秘書業、
トータルサポート業などが実際にはこれに当たるかと思います。

ビジネススクールの運営やコミュニティ運営も、大別すればここに入るでしょう。

仕事を斡旋したり仲介したりが肝になりますので、
人と人とを繋ぐマッチング的な要素や、ブリッジの技術も必要です。




































































































⑥生活サポート型





































































































同じ街に住む人々をターゲットにした、日常品を扱うようなビジネスです。

ファンタジー世界で言えば、街の市場や雑貨屋、
教会などがそれにあたるんじゃないかと思います。

現実で言えば、「」to「」のビジネスです。
ビジネスをやる主体側も「」なら、
お客さんやニーズも日常的な「」の要素がポイントになってきます。

ファンタジー世界では基本的に、お金を持っているのは
貴族か冒険者か(つまり「」側の人)というのが通説ですから、
このスタイルでビジネスをやる場合はそんなに大きな稼ぎにはなりにくいと言えます。

ただ、街の人々の生活に欠かせない存在になれば、
だいぶ安定して稼げるスタイルでもあります。ㅤㅤ



みたいな感じの、6つのスタイルです。ㅤ


異世界転生モノの小説やマンガ、ファンタジー系のアニメやゲームを好きな人は、
なんとなくイメージが湧いてきたでしょうか?


昨年1年、アビリティデザイン講座で
様々な属性・タイプの人のビジネスを見てきましたが・・・・

そこから考えても、やっぱりこういう感じの型にまとめられるんじゃないかなぁと、
仮説がかなり固まってきています。


とりあえずざっくり、



」が強いなら冒険者タイプ
」が強いなら生活者タイプ


を検討してみたらいいと思います。

その上で、「」側でもわりと精神的にタフネスがあって、
大切な人のためなら結構頑張れちゃうという人は、
その人のパーティに入って一緒に冒険するスタイルがいいでしょうし・・・・

逆に、「」だけど魔王討伐ほどの大きなビジョンを描く自信が無い人は、
ギルドという拠点をしっかり定めて、そこをベースに
クエストをしっかりこなすビジネススタイルがオススメです。


みたいな感じです。













































































































































































































林原琢磨の場合













































































































































































































ちなみに僕は・・・・

まぁ実力のほどはさておき、タイプとしては「魔王討伐の勇者型」です。

自分自身のビジョンこそがビジネスの行き先を決めており、
そのために仲間を巻き込んで一緒に活動していくわけなので、一応これです。

少なくとも、エレコおよびコミュニティ運営に関しては、ですね。

立地は・・・・どうだろうなぁ、
多分「ギルド所属のクエスト受注型」でしょうね。

これもまた、規模としてはそんなに大きいわけではないんですが、
メインは、父の会社という拠点から紹介・斡旋される業務を受注する形態なので。




自分が今取り組んでいるビジネスについて、
こうしたイメージに照らし合わせて考えることで、
じゃあこれから何をしていったらいいのか、
何をしていくべきなのかが分かりやすくなると思います。


売上げを上げるために、



































































































①勇者
②勇者の補佐
③クエスト受注の冒険者
④街の武器屋
⑤ギルド
⑥市場の店主





































































































だったら・・・・

それぞれ少しずつ、やるべきことというのは変わってきますよね。

ファンタジー世界でだったら、どうするのか?ということをイメージした上で、
それをじゃあ現実世界に落とし込むとしたら
どうやっていけばいいんだろうと考えてみてください。


現実的なビジネスの課題とうんうん唸りながら
向き合っていても解決しなかったとしても、
もしかしたらこういう考え方をしてみたらクリアになることって、
結構あるんじゃないかと覆います。

実際に、僕は結構そんな感じです。




今回のこの喩えもそうですけど、これ以外も含めて、
いったん抽象的な妄想の世界をベースに考えます。

その方が、発想が自由にできるようになりますからね。

で、そこで出た答えを現実に照らし合わせた方が・・・・
結果的に正しい答えになりやすいんじゃないかと、自分では感じてるんですよね。




万人に通じるわけじゃないですし、
僕とは違うイメージを持っている人には余計な混乱を招くだけかもしれませんが・・・・

できそうな人は、ぜひ一度、
そういうイメージで捉えることをやってみてください。


オススメですよー。


アビリティ・デザイン講座の中でも
こういうイメージからの応用ワークはよくやりました。



いきなりビジネスの具体的なやり方から入るのではなく
アビリティという抽象概念から始めること自体もそれです。

その結果として
具体的な方法論から入って副業やビジネスを始めた人よりも
自分の芯に落とし込んで末永くビジネスを楽しんで続けられる。



そうなれるんじゃないかと思っています。


  












 


































































































**********************






























 



























今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!










































































































































































































































































































































































【 コミュニティメンバーのコミュニティ紹介コーナー 】


ゆ〜みん、こと
安藤由美子さん主催コミュニティ


山里楽耕on-line
https://www.reservestock.jp/conclusions/MjE1ZGVmOGQxM



 


かなめちよさん主催


スキルでつながるスキルシェアコミュニティ Skiland


https://peraichi.com/landing_pages/view/skiland/


 





















































































































































































































































































































































 












































































































































































































































































































































































































































































































\診断者数 18,000人突破!/


あなたらしさを見える化する「エレメンツコード®︎無料診断」

https://elementscode.jp/freetrial/



 



最近エレコやってないな~と思った方は久しぶりにどうぞ!



自分の状態をチェックするための定期的な診断も大歓迎!

 



ぜひ周りの人にも教えてあげて、結果を見せ合いっこしてくださいね!




 





























































































































































































































































































































































































































































それでは、今後もよろしくお願いいたします!












































 


 林原琢磨





















































































































































































































































































































































































































































 




















































































































































































































































































































































































































































 

















































































林原琢磨主催の講座や

エレココミュニティに参加したメンバーの声



 


「息子との親子の会話を増やしたくて、そして、本音で話しができる親子になりたくて家でも朝シェア会をやるようになりました!」

 板屋 結梨さん(属性)


スクエアに入って、自分のこと、自分にあった子育ての仕方が分かるようになりました!


どうしても子育てとか家庭のことになると、が出がちで、ちゃんとしなきゃって思ってたけど、他のメンバーから「ゆーりちゃんはだと思う」と言われるようになって徐々にのエネルギーやのエネルギーを心地よく使えるようになりました。


その結果、これまで正直付き合い続けるのがしんどかった息子の遊びにも自分なりの楽しみを見出して一緒に遊べるようになったし、楽しいことも増えて、仲間もできて前よりも充実した日々を送ってます。


 


コミュニティのメインコンテンツである朝シェア会がめちゃくちゃ良かったので、息子との親子の会話を増やしたくて、そして、本音で話しができる親子になりたくて家でも朝シェア会をやるようになりました!


半年ほど経った今でも、シェア会は夜にやってて、息子の良きルーティンになっています。シェア会終わりにハグして寝るのが日課。幸せ。
だいたい「幼稚園いきました!以上です!」で、終わるけどこれから増えてくるのも楽しみになっていますー♡


エレコは、自分がどうしたいか、どうしているといい感じなのかが分かるし、人のこともどうしたらうまくいくかが分かるようになって、人生生きやすくなるツールでオススメ。そしてそれを使って一緒に高めあって支え合える仲間ができるスクエア、超オススメです! 






「夫()との関係性も講座内でエレメンツコードの理解を深めたり、グループワークで自分の特徴の理解を深めることで、お互いのことを理解できるようになってきました」
 長久保靖子さん(属性)

講座前に課題だと感じていた、夫()との関係性も講座内でエレメンツコードの理解を深めたり、グループワークで自分の特徴の理解を深めることで、お互いのことを理解できるようになってきました。そして、夫が始めた新しいプロジェクトでも、夫にアドバイスをすることができるようになり、褒められるようになりました。以前は、会話がずっと平行線だったので、とても幸せです。

ビジネスでの成功はもちろん、身近な人との関係性も自分らしく整えることができる、そんな講座なので、本当に参加して良かったです。





 

「自分らしさへの自信と勇気を与えてくれる場所。自分らしく振舞うことで人間関係がどんどん心地よくなる」
 しげおさん(属性)

男らしくない。女々しくて決断力がない。行動力がない。
過去、そんな風に自分を責めて、凹んでしまうことが多くありました。

そんな中でエレメンツコードと出会い、「」という自分の性質が可視化されたことで、

「ああ、自分は今まで自分らしさと違うことを求めていて辛かったんだな」
の性質を大事にして、無理なく自分らしさを活かしていけばいいんだな」


と目から鱗の気づきをいただき、ありがたく思いました。




さらに、スクエアというコミュニティの中で、エレメンツコードを共通言語に、
お互いの性質を重視してコミュニケーションを取るという機会をいただいた事で、


「自分らしく振舞うことで人間関係がどんどん心地よくなる」


という不思議な経験を積むことが出来ました。




以前は、自分の自信のなさを埋めるように、地位や名誉、収入を得るための行動を取る(そして挫折する)ことがままありましたが、


スクエアでの経験を得た今、自分という人間がそのままで生きることが、
自分の生きる世界を何よりも快適で充実したものにしていける、ということを実感し、穏やかな気持ちで日々を生きられています。




「自分らしく生きる」
このことへ自信と勇気を与えてくれる。


スクエアは、そんな場所だと感じます。






 



「他者からのフィードバックによって、自分が気づかなかったことを多く別のアングルから知ることが出来きました。逆もしかり、相手の良さもしっかり伝えたい、という欲求の誕生」

 YUCARISAさん(属性)

【エレコに出会って…】

​​日本国外に移住して16年、の多い職場に於いてイライラすることが激減。

逆にその環境に於いてマイノリティな自分の属性を活かしての自分のポジションの確立。

コミュニケーションの取り方に於いても、いい意味での諦め・工夫などができるように。

環境が嫌になって退職、ではなく、学びを多く得て感謝しつつ、惜しまれつつ終わりを迎えられそう。




【スクエア・アビリティに参加して…】

​自己開示の練習・実践の場所、自分が苦手意識を持っていた・いる属性の観察、

ワタシの属性を苦手とする人々に対し、玄関の扉をちょこっと解放して交流を試みる場所。

​​

今までの、「こう見られたい願望」的なものを取り外し、素の部分 (弱さだったり、準備してない、論理崩壊したシェアなど…)を見せてしまう怖さを払拭、実行・チャレンジしてみることもできました。その結果、そうした状況の方が周りからのフィードバックが多い、という実体験を得ることに…。ここのコミュニティでなかったら出来なかった経験。


他者からのフィードバックによって、自分が気づかなかったことを多く別のアングルから知ることが出来きました。逆もしかり、相手の良さもしっかり伝えたい、という欲求の誕生。


コミュニティ内でパートナーシップの良い方が多い影響を受け、(琢磨さんと相反して)かつては孤独死を覚悟した人間ではあるものの、それを改め、これからの人生をより良くするためのパートナーと出会うための努力をしようと前向きに。恐らく、いままでもこれが本音だったのだと感じています。





 


「これだけ、楽しく充実した日々を送り、いろいろな経験ができているのもこのコミュニティの仲間のおかげ。本当に入って良かったし、人生変わったと思います。」

  櫻井友実さん(属性)


自分らしく、もうちょっと平和に生きたいと思って、新しい繋がりや友達が欲しくてこのコミュニティに2021年5月に入りました。そこから数ヶ月めちゃくちゃ楽しかったです。


最初はなれるまで緊張したけれど、少しずつ顔なじみの人がでてきて、話せるようになっていきました。自分のことを人前で話して、それに対して感想がもらえることで、少しずつ無意識に蓋していた自分の本心、みたいなところと対話出来るようになっていったように感じます。


結果、どんどん、精神的に安定感が増して、やることも派手になっていっていると思います(笑)


自分らしさが発揮できるようになったことで、一昨年から去年にかけて売り上げが2倍に増加。これはコミュニティ内で、仲間ができて、仕事を1人でやるということをやめ仲間に頼れるようになったこと、似た仕事をしている先輩を見つけてたくさんアドバイスをもらえるようになったのが大きいと思います。


今年は、大学院を休学して個人事業主にフルコミットしたほか、講座開講にチャレンジしたり、コミュニティを作ってみたりと本当に充実していました。これだけ、楽しく充実した日々を送り、いろいろな経験ができているのもこのコミュニティの仲間のおかげ。本当に入って良かったし、人生変わったと思います。


アビリティデザイン講座という、自分らしくビジネスにチャレンジしていくための講座にも参加し、少しずつ自分の強みが分かるようになり、活かせる場面も増えてきました。今年も売り上げは伸びたし、案件数も増えてたくさんの経験ができました。


来年はもっと売り上げを伸ばしつつ、自分の得意を磨いて仲間と一緒に心地良くせいかを出していこう!と思っています。このコミュニティに入るまでは、こんなふうに沢山の人を巻き込んだり頼ったりして、明るい自分の未来を描くことはできなかったので本当に今幸せです。
































































バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。