小塚 節子

「体験する」という言葉選びに脱帽したFB投稿

2023/1/14配信


皆様、
おはようございます。




自分の取説とわらしべ読書で
あなたのなりたいをサポートする
プリンシパルコーチの小塚節子です。




ある日、私の目に飛び込んできた
友達いとうまさみさん(以下いとうちゃん)の
FB投稿のタイトル


 


「三浦さんを体験したら、わかります!!」


 


このタイトルを見た瞬間に


「やられたーーーー!」


そう心の中で叫んでいました😆

いとうちゃんのFB投稿はこちら
↓↓↓
https://www.facebook.com/100024243360357/posts/pfbid02DxZG8uuDj1vG4KuKy8xY1zq5KfKgmqKWYmLnvAQj3MVewnfDJupUq3t9JNjq6oDfl/?d=n



三浦さんとは
いとうちゃんと私が尊敬してやまない
著書累計30万部超えの著者さんで
エグゼクティブコーチの三浦将先生のこと。






私が三浦先生のことを知ったのは


2020年8月に開催された
課題本を購入すれば
無料で参加できる
著者さんが参加される読書会。
(本の価値を何倍にもする読書会)
https://www.facebook.com/groups/u5book



 


もともと感情も感想も持っているのに
なかなかそれを言語化できない私が

この時の課題本「損か得か」で
衝撃を受けた言葉が


 


「自分虐待をする」


その時の私は、自己肯定感が低くて
常に自分にダメ出しをしている状態でした。


 


だから自分虐待をするという言葉に
まさに自分のことだし


それをなんて端的な言葉で
表現してくれるんだと・・・。

自分の言葉でなかなか
自分の状態、感情を表せないもどかしさを

三浦先生のシンプルだけど
ズバッと言い当ててくださる言葉に
引き込まれ、三浦先生の本の
大ファンになりました。



(去年の友人の忘年会でラッキーにも三浦先生をお目にかかれました)


それから開催された読書会には欠かさず
参加させてもらっているけれど


参加するたびに
三浦先生の参加者へ真摯に向き合ってくださる姿に
そして、丁寧に一言一言をとても大切にしながら
発してくださる言葉に感動してファンになっていく。


だから


読書会に「参加して」でも


著書を「読んで」でもなく


 


三浦さんを「体験して」になる。
読んで、見て、聞いて、感じてほしい。


 


 


だから


きっと今度の読書会も


 


「体験して」


ファンになる人が
増えるんだろうなぁ・・・。


 


そんな


「体験する価値大」の読書会を
一人でも多くの人に


体験してほしくて、


でも、


とはいえ自分の中にある
三浦先生への「違和感」があって


それを深掘りしてみたら答えが見つかりました。


 


「違和感」は


 


三浦先生、著書もたくさんあり、
企業や大学で講師もされて
企業研修プログラムは
リピート率95%という
華々しい経歴なのに


 


なんでこんなにもソフトで
一人一人に寄り添うことができるのか?


(成功者とはそういうものよ、
 と言われればそうなのかもしれないけど)


 


そんなことをぼんやり考えてました。


 


 


そうしたら
自分なりの答えが見つかった。


 


 


三浦先生の目的は


「休み明けの朝、元気に仕事に向かう人を
 この社会に増やす」こと。


 


三浦先生はそんな日常の瞬間を大事にしていて
その瞬間こそに目が向いているから・・・


かなぁと。


 


完全に私の解釈、感想だけど
そんな自分なりの答えが見つかって
スッキリした昨日。


 


 


だから


改めてお伝えさせてください。


 


皆様
よかったら、

三浦先生を「体験しに」きてください♪


 


 


 


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


三浦先生を体験できる読書会


1/16(月) 20時から22 時


参加費:無料


参加条件:「リーダーのコミュニケーション習慣力」を
      ご購入いただいていること


 


お申し込みはこちら
↓↓


https://resast.jp/events/779235


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






 


あ、この課題本のこと書いていませんが
控え目に言って、

頑張っている全ての人に読んでほしい。



そんな本です・・・・!!!


 


特にこんな方におすすめします♪


 


*頑張って育ててるのに
 子供が思い通りにならない


*周りの人との人間関係をもっと良くしたい


*相手を変えたいけど変えられない


*信頼関係の築き方がわからない


*頑張っているけど自分に自信がない


 


最後までお読みくださって
ありがとうございました。


 


素敵な1日をお過ごしください。


  




 


 



 



 






 


 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 


 



縁あって出会った人を自分の経験を語ることで救って行くという、生き様、魂の言葉が溢れる一冊です。とにかくオススメ。また装丁がおしゃれでインテリアにも♫

経営者、芸能人、ミュージシャン、プロアスリート、暴力団、受刑者、薬物依存症患者に至るまで、メンターとして慕われる通称「不良牧師」アーサー・ホーランドによる魂のメッセージ集。同氏が10年間綴ってきたブログ数千本の中から、選りすぐりの200本を厳選しリライトされていて、アーサー・ホーランドファンも、本書でその存在を初めて知る方も、人生に迷った時、仕事で行き詰まった時、人間関係で疲れた時に、何度でも開きたくなる一冊です。1項1メッセージと読みやすく、また、各項に一編ずつのアーサー氏が選ぶ聖書の金言も紹介されています。2021年、70歳の古希を迎えて尚、その生き様で人々を鼓舞し続ける生きる伝説による渾身の集大成。


田中克成のショップ ▶



 


 



豊かな人生を送りたい人に
バイブルとして持っておいてほしい一本。

現代をしなやかに、

豊かに生き抜くための
あり方、考え方が詰まっている一本。

繰り返し見て
わらしべ読書をすれば
成功しかできないのではとさえ思える。


office U5のショップ ▶



 


 




Icon_f


あなたの個性を活かしたACSコーチング

楽しく学べました

あっちゃん 様

初めてお話しする方とは、緊張して、なかなか本音は話せないタイプですが、とても上手に、引き込んでくださり、リラックスして、話すことができました!
自分の弱点と感じているところも、思春期までに作り上げられた自分なので、否定せずに、一旦受けとめてあげて下さい、と言う言葉で、先の会話が安全であることを、確認しました!
ガンコで他人の感情をそのまま受けとめることが出来ず、自分の思いをおしつけてしまいがちですが、節子さんの接し方、真似てみようと思います!ありがとうございました!




Icon_f


あなたの個性を活かしたACSコーチング

周りにもぜひ勧めたい

橋本 留美 様

403661_ztzjyzvmnwnlm_2?1629303802

ちょっとだけ、凹んだりする時もあってね
誰かに聞いてほしい時もある
ちょっと背中を押してほしいとかね

節子さんの大人の雰囲気でね
優しく語られて

あれ?
そこも、良いとこだっけ????
あれ?なんだか良い気分だ、、、。
不思議。

せっちゃんのおかげで
私の良いところが再認識できました✨

愛と癒しのroom♡
私の個性ACSとコーチング
素敵な時間になりました♡
ありがとうございました!




Icon_f


あなたの個性を活かしたACSコーチング

超おススメ

あめ 様

以前ACS診断を受けたがそのままになっていたところ、一つの投稿をきっかけに解析していただくことにしました。
改めて自己分析ができた事、それにより自分の行動の仕方が明確になりました。
自分の現状を知る、知った上で無理なく行動できるのでおすすめいたします。




Icon_f


あなたの個性を活かしたACSコーチング

超おススメ

森 ちか 様

ACSを受けてから、どう生かしたらいいのかわからずにいましたが、
とても分かりやすい説明と、
これからかなえたいことを自分のACSを通じてどうとらえていったらいいのか、
私の話から引き出してくださって、
終わった後はとてもパワーがわいて、すっきりしました。
ACSのグラフも今まで以上に愛おしくなりました。

ありがとうございました!


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。


 




所属協会