藤原 恵津子
虚と実
皆様 こんにちは。
可能性開花トレーナー藤原恵津子です
クイズです。
これは何でしょう?
では、これは?
では、これは?
では、これは?
ところで、皆様ちのお雑煮は、どういうものですか?
私は、もともと大阪なので、白みそ仕立てです。
おせちよりも何よりも、私はお雑煮が一番お正月を感じます
って食べるものだけかーい!
さて、話がそれましたが…
答えです
下へ続く↓
イベント・セミナーのご案内
ご希望の方は、こちらよりご一報いただけますようお願いいたします。
↓上からの続き
めがね、馬、飛行機、お雑煮
といいたいところではありますが、全部、画像です。
実際にそこにめがね、馬、飛行機、お雑煮があるのではありません。
私たちの世界は、これと同じです。
五感で取り入れたものを内部処理して、それを現実だと思っているのですが、
それは皆様が創り出した「虚」であって真実ではありません。
そして、私たちは、それに(虚)に捉われて生きています
捉われすぎていて、捉われていることすら気づけないほどに。
つまり「虚」を「実」だと思い込んでいます。
それが、すべての苦しみのもとになっていると言えます
例えば、
小さな枠組みで言えば、今、目の前にあるあなたが現実だと思っていることは、本当にそうでしょうか?
もっと大きな枠組みで言えば、人間社会のありとあらゆることは本当にそうでしょうか?
全ての人間関係・社会的なポジション・お金・国、メディアで報じられていること、その他もろもろ、あなたが信じていることは本当にそうでしょうか?
人間関係や社会的なポジションについては、そんなものは本当は存在しません。
お金に関しても、ただの紙切れだったりするのに(データ上のことであったとしても)、持っていると安心でき、不足を感じると不安になる。
国に関しても、人間が勝手に作ったもので、鳥も虫も動物にもそんな概念はありません。
もともと無いもの(虚)を、実際にあるもの(実)だと信じ込んでいるところから、数々の不幸が生まれているのです。
人は虚に捉われると、何が実なのかわからなくなります
本当は、私たちは限りなく自由なんだと思います。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。