馬場真一

【謹賀新年2023】とことん決めるからこそ、さらに決まっていく。

2023/1/ 2配信


72_72_blog_header


皆様、おはようございます。


メンタルコーチ&トレーナーの馬場真一です。


19_a00f71e3-b957-4903-af98-b84700aca83c


 


新年あけましておめでとうございます。


本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🎍


 


2023年初めてのメルマガです。


どうぞお付き合いください。


 


とことん“決める”からこそ、さらに決まっていく。


 


「一年の計は元旦にあり。」


ということで、目標を立てたり、


漢字一文字を決めたりされている方も、


少なくないのではないでしょうか。


 


やっぱり、目当てや方向が明確にあると、


無意識にそちらを向きますし、


その思考や意識はアンテナとなって、


情報をキャッチしやすくなることで、


実現イメージもさらに湧くものです。


 


--------------------------------------------------


ゴールは明確に、具体的に、肯定的に決める。


--------------------------------------------------


 


そこで、もう一つ上に行きたい方、


何がなんでも達成したいと思っている方へのおすすめは、


その目標の決め方にそこそこの覚悟を加えることです。


 


 


個人的には、必ずやる、達成すると心に決める


 


「そうなりたい」「それが欲しい」というよりは、


それがあたかも本当に手に入った状態を想像し、


その自分として考え、行動することは重要かなと思います。


 


そうなりたいと願うより、


そうであることに決めて、


一貫して、そうであり続ける。


 


決めて、そう生きる日々により、


想定外の展開や、人との出会いが生じ、


目標がさらにブラッシュアップされ、


本来行くべきところ、方向性が決まってくる。


 


この流れを生じさせていくために、


まずはひとたび決めたら、


とことんコミットメントしていくことが大切ですね。


 


「一貫してやり続ける」というと、


しんどいイメージもあるかもですが、


これもトレーニングと捉えれば当たり前の話。


 


そしてそのトレーニングも習慣化でき、


ある一定期間過ぎたら、成果も目に見えてくるので、


楽しく充実してきます。


 


その「気」のようなものが、


その人の雰囲気や言動にも現れ始めるので、


はじめの一歩、さらに勇気を出して一歩、


そして、一歩一歩、決めた自分を大切にすると、


むしろ途中でやめたくなくなります。


 


ということで、


2023年も共に学んでまいりましょう。


 


-----------------------------------------------------


人は歩みを止めた時に、


そして、挑戦をあきらめた時に、


年老いてゆく…


 


「道」


この道をゆけばどうなるものか


危ぶむなかれ


危ぶめば道はなし


踏み出せば


その一足が道となり


その一足が道となる


迷わずゆけよ


ゆけばわかるさ


------------------------------------------------------


 


常に、この言葉は心に留めていますが、


近くに筆ペンもあったので、書き初めということで、


久しぶりに書いてみました。


 



 


ここまでおつきあいくださり、ありがとうございます。


 


 



  

 


 



 


 


 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 



 


ご予約はこちらから ▶


 


 




Icon_f


動画講座 『実現力を最大化する7つの在り方』

超おススメ

江頭 清美 様

そもそも
ど真ん中
という概念を
持っていなかったようにおもいます。

繰り返し視聴
させて頂きます。




79711_zmnhotdmmmrin


ミーティング(1h)

前に進むことができそうです

佐藤 慶子 様

馬場さんのセッションは、もう5年ほど、受けさせていただいてますが、
今回初めて、「ミーティング」というメニューでお世話になりました。
ある講座をお願いしたく、そのご相談だったのですが、途中、やっぱりセッションみたいになりました(笑)
自分に向き合う流れになり
「あ~自分がやってきたことの結果だな。もっと力をつけたい。」
そんな気持ちでいっぱいになりました。
まだまだ未熟なので、馬場さんのお力をお借りしたいのですが、話しながら思いました。
自分のまわりの大切な人が、課題を乗り越えて、より良くなっていくことを
もっとお手伝いできる人間になりたいと。
そのためにも、馬場さんからいつも教わっている大前提のお話をもっと理解し
まわりの大切な方々とともに学び合っていきたいです。




79305_ytqwzdliywvhm


無料オリエンテーション

ありがとうございました

越橋 理恵 様

グループセッションに向けて、心の準備ができました。
動画を見て、さらに準備したいと思います^^

どんな出会いがあるのか…
楽しみです。






Icon_f


エグゼクティブセッション

ありがとうございました

齋藤 哲朗 様

途中コロナ禍で当初の懸案事項が心配事としての順位として後退する局面もありましたが、馬場様との6ヶ月のセッションで自分の中での問題点の整理と、今後の方向性を見いだすことが出来たのではないかと思います。問題点を整理した事により、経営にまつわる数字の見直しや対策を取るための専門家への相談など、それが新たに行動を起こす契機ともなったと思います。また、今後自分がなりたい姿を相談しながら現実的に考える事により、これから身につけなければならないスキルを具体的にする事が出来ました。
馬場様は決してこちらに対する指示の様な事はされませんが、自分を客観的に見直す事のサポートを極自然な理想的な形でしてくれたと思いますし、それにより自身一人では出来ない結果の導きを自身の意思のもとで出来る様になるのでは、と思いました。
6ヶ月のサポートセッションにつき大変感謝しております。




74014_nwq0odfhmwqwz


講座特別セッション

 

野津 美絵 様

いつもお世話になっています。
頭と心がとっ散らかった時に、整理整頓を超えた、自分の真ん中の無限の可能性を持つ「真の自分」自身と繋ぎなおしてくださり、自分一人ではアクセスしにくい潜在領域にルートを開いてもらえる貴重なメンターだと感じています。
今日も、「真の自分」「ど真ん中の自分」との通信状況が不安定になっていた所を通常接続に戻す助けをしていただきました。
そういう目に見えない所を整える助けは、他では得られないことなので、本当に貴重なメンターだと常々思っております。
ありがとうございます。


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。